セール中 カテゴリ一覧 著者一覧
Docker実践ガイド 第3版
0件
4,180円(税込)
獲得ポイント: 42pt
通常:
42pt

Docker実践ガイド 第3版

発売日 : 2023年2月21日
ISBN : 9784295015895
全文検索 : 非対応
※本書はEPUB(固定レイアウト型)で作成されております。検索機能や文字列のコピーがご利用できません。

本書では、技術者だけでなく、IT基盤の方向性の検討や戦略の立案、意思決定を行う立場の方が、導入前の検討を実践できる内容を盛り込みました。具体的には、コンテナの特徴、導入時の検討項目、注意点などのチェックリストを設け、システム構成例などを解説図にまとめ、要点を把握しやすいようにしました。また、大規模データセンタ向けのコンテナ基盤構築の経験がない技術者でも、その基礎を理解できるよう、Docker(v20.10.系)のインストール手順、使用法などを具体的に記載しています。
 さらに実践的な解説内容としては、Docker Composeによるコンテナの連携、Swarmモードによるコンテナのクラスタ化、GUI管理ツールによる管理手法、コンテナ基盤における仮想ネットワークの構築、DVD、音源などの周辺機器の使用例、インターネットに接続しない社内コンテナ環境の構築、そして、複数コンテナによるオーケストレーションを実現する人気のKubernetesなどの解説を網羅しています。
 なお、今回出版される第3版では、Rootless Docker、ネットワーキング(Ipvlan)、認証付きプライベートレジストリ、K3sなど、Dockerを取り巻く最新のエコシステムについての加筆に加え、新たに商用版コンテナ管理基盤のEzmeral Runtime Enterpriseの構築手順、使用法など、2022年時点での最新のトピックを取り上げました。

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。

目次

商標
はじめに
本書が想定する読者対象/本書の構成
本書の表記/実行環境
第1章 Dockerとは?
1-1 Dockerの誕生
1-2 Dockerのもたらす環境
1-3 新たなITインフラへの移行
1-4 Dockerに向くシステム、向かないシステム
1-5 Dockerの課題
1-6 コンテナのアーキテクチャ
1-7 まとめ
第2章 コンテナ導入前の準備
2-1 導入前の検討項目
2-2 Dockerを稼働させるOSの選択要件
2-3 Dockerのエディション
2-4 本書におけるDocker導入前の確認と準備
2-5 まとめ
第3章 Docker Community Edition
3-1 物理サーバのCPUに関する留意点
3-2 メモリおよびディスクに関する留意点
3-3 DockerホストとしてのOSのインストール
3-4 Docker利用のためのパーティショニング例
3-5 Docker CEのインストール(Rootfulモード)
3-6 Docker CEのインストール(Rootlessモード)
3-7 Dockerの基本操作/3-8 Dockerの各種コンポーネント
3-9 Dockerイメージとコンテナ
3-10 systemdに対応したコンテナの利用
3-11 ホストOSからコンテナへのディレクトリ提供
3-12 データ専用コンテナ
3-13 イメージのインポートとエクスポート
3-14 Dockerイメージのセーブとロード
3-15 リソース使用状況の確認
3-16 まとめ
第4章 Dockerfile
4-1 Dockerfileを使ったイメージの作成
4-2 Dockerfileにプロキシサーバの情報を入れない方法
4-3 ホストOSからDockerイメージへのファイルコピー
4-4 Dockerfileにおけるコマンドの自動実行
4-5 CMD命令とENTRYPOINT命令の関係
4-6 社員食堂のWebサイトの構築
4-7 Dockerfileの利用指針
4-8 まとめ
第5章 ネットワーキング
5-1 ホストOS上でのコンテナ間の通信
5-2 複数の物理ホストOSで稼働するコンテナ同士の通信
5-3 非Swarm環境におけるMacvlanの利用
5-4 Swarm環境におけるMacvlanの利用
5-5 複数サービスの一括管理
5-6 IPvlanネットワーク
5-7 まとめ
第6章 資源管理
6-1 DockerにおけるCPU資源管理
6-2 メモリ容量の制限
6-3 I/O帯域幅の制限
6-4 GUIアプリケーション用コンテナ
6-5 コンテナでのDVDの利用
6-6 コンテナでのサウンドプレイヤの利用
6-7 コンテナでのWebカメラの利用
6-8 まとめ
第7章 管理ツール
7-1 Docker Composeとは?
7-2 Dockerイメージの社内配信、集中管理
7-3 セキュリティ管理ツール
7-4 GUI管理ツール
7-5 仮想端末で稼働する管理ツール
7-6 まとめ
第8章 Kubernetesによるコンテナオーケストレーション
8-1 Kubernetesとは?
8-2 Pod
8-3 コンテナによる冗長システム
8-4 永続的ストレージを使うブログサイトの構築
8-5 Kubernetes対応の管理ツール
8-6 軽量Kubernetes
8-7 まとめ
第9章 コンテナ管理プラットフォーム
9-1 コンテナ管理ソフトウェアとは
9-2 Kubernetesアプリケーションの配備
9-3 まとめ
付録 A dockerコマンドと使用例
付録 B Dockerfileの命令一覧
付録 C Swarmモードのコマンド一覧
付録 D Docker Composeのコマンド一覧
索引
著者プロフィール
奥付

ユーザーレビュー

レビューがありません
書籍をシェアする