セール中 カテゴリ一覧 著者一覧
PythonとDjangoではじめる!Webアプリ制作ハンズオン
0件
3,300円(税込)
獲得ポイント: 33pt
通常:
33pt

PythonとDjangoではじめる!Webアプリ制作ハンズオン

発売日 : 2023年9月29日
想定ページ数 : 238ページ
ISBN : 9784295602149
ダウンロード : PDF EPUB
全文検索 : 対応
本書は著者による前著『Python3で学ぶ!プログラミングはじめの一歩』を理解した読者に最適な続編です。前作の「実践的な学習」のスタイルを継承しながら、今回はWebアプリケーション開発に特化した内容となっています。Pythonやプログラミングの基礎を扱っている前著に続き、本書ではWebアプリケーションの設計原理、関連する技術スタック、そしてその運用メカニズムについて具体的に解説しています。
本書では、Webアプリケーションの基本から高度な概念まで、全体的な理解を得ることができます。一歩一歩確実にスキルを積み上げたい方、次のレベルのWebアプリケーション開発者を目指す方におすすめです。

【目次】
第1章 Webページを制作してみよう
第2章 Webページをデザインしてみよう
第3章 Web アプリケーションとは
第4章 Djangoとは
第5章 環境構築
第6章 DjangoでHelloWorld
第7章 HTMLを出力してみよう
第8章 モデルからデータを取得して表示
第9章 Djangoの管理サイト(Django Admin)
第10章 モデルからデータを条件付きで取得
第11章 クラスベースの汎用ビュー
第12章 CRUDアプリを作ってみよう(設計編)
第13章 CRUDアプリを作ってみよう(制作編)
第14章 DjangoでBootstrapを使ってみよう
第15章 検索フォーム
第16章 ユーザー管理機能
第17章 DjangoアプリをGitHubにアップしてみよう
第18章 Djangoアプリをデプロイしてみよう(本番環境構築編)
第19章 Djangoアプリをデプロイしてみよう(アプリデプロイ編)

目次

はじめに
想定する読者層
前提知識
本著のゴール
免責事項
第1章 Webページを制作してみよう
1.1 Webページとはなにか
1.2 Webページが表示されるまで
1.3 HTMLでWebページを作ってみよう
1.4 HTMLの基本とよく使うタグ
第2章 Webページをデザインしてみよう
2.1 CSSでHTML要素にスタイルを当ててみよう
2.2 CSSを分離してみよう
2.3 CSSを別ファイルに分離してみよう
2.4 Bootstrapを使ってみよう
2.5 GoogleChromeのデベロッパーツール
第3章 Web アプリケーションとは
3.1 Webアプリケーションとは何か
3.2 静的なWebページ(サイト)とWebアプリケーションの違い
3.3 JavaScriptでWebアプリケーションを作ってみよう
3.4 Webアプリ制作にサーバーサイド言語を使う理由
3.5 PythonでWebアプリを作る理由
第4章 Djangoとは
4.1 Djangoとはなにか
4.2 Djangoのアーキテクチャ
4.3 MVTとは
第5章 環境構築
5.1 本書で用意する環境
5.2 WSL2のインストール
5.3 Windowsターミナルのインストール
5.4 Pythonの仮想環境構築
5.5 Djangoのインストール
5.6 VSCodeからWSL2に接続
第6章 DjangoでHelloWorld
6.1 Djangoプロジェクトのディレクトリ構成
6.2 Djangoプロジェクトの作成
6.3 開発用サーバーの実行
6.4 アプリケーションの作成
6.5 ビューの作成とルーティング
6.6 動作確認
6.7 HTTPとは
6.8 各種フォルダの作成と設定
第7章 HTMLを出力してみよう
7.1 テンプレートエンジンとは
7.2 テンプレートで表示
7.3 ブラウザで確認
第8章 モデルからデータを取得して表示
8.1 モデルとは
8.2 データベースの設定
8.3 モデルを定義
8.4 データベースのマイグレーション
8.5 モデルからデータを取得
第9章 Djangoの管理サイト(Django Admin)
9.1 管理用のスーパーユーザーを登録
9.2 管理サイトにアクセス
9.3 管理サイトにデータベースを登録
9.4 管理サイトでデータベースを操作
9.5 動作確認
第10章 モデルからデータを条件付きで取得
10.1 単体のオブジェクトを取得
10.2 条件検索をしてオブジェクトを取得
第11章 クラスベースの汎用ビュー
11.1 関数ベースとクラスベース
11.2 汎用ビューを使ってみよう
11.3 クラスベースで書く時のルーティング
11.4 汎用ビューのテンプレート
第12章 CRUDアプリを作ってみよう(設計編)
12.1 CRUDとは
12.2 作成する機能のリストアップ
12.3 データベースの構成
12.4 画面構成
12.5 新規アプリケーションの作成
12.6 モデルとデータベースを作成
12.7 Djangoの管理サイトを設定
12.8 プロジェクト全体のルーティングを設定
第13章 CRUDアプリを作ってみよう(制作編)
13.1 一覧ページ(IndexView)
13.2 ページのリダイレクト
13.3 日本語化
13.4 投稿詳細ページ(DetailView)
13.5 テンプレートの共通部分を分割
13.6 新規投稿ページ(CreateView)
13.7 投稿編集ページ(UpdateView)
13.8 投稿の削除機能(DeleteView)
第14章 DjangoでBootstrapを使ってみよう
14.1 django-bootstrap5とは
14.2 django-bootstrap5のインストールと設定
14.3 投稿一覧ページをデザインしてみよう
14.4 投稿詳細ページ
14.5 新規投稿 / 投稿編集ページ
14.6 投稿削除ページ
第15章 検索フォーム
15.1 検索フォームを定義
15.2 ルーティング
15.3 ビュー
15.4 検索結果表示ページのテンプレート
15.5 検索フォームを設置
15.6 コンテキストプロセッサの作成と設定
15.7 動作確認
第16章 ユーザー管理機能
16.1 ユーザー管理機能とは
16.2 ログイン・ログアウト機能
16.3 サインアップ機能
16.4 アクセス制御
第17章 DjangoアプリをGitHubにアップしてみよう
17.1 機密情報の分離
17.2 requirements.txtの作成
17.3 DjangoプロジェクトをGit管理
17.4 GitHubにプッシュ
第18章 Djangoアプリをデプロイしてみよう(本番環境構築編)
18.1 デプロイ先サービスの選定
18.2 ConoHaVPSでサーバーを構築する
18.3 VPSにSSH接続
18.4 Ubuntuのユーザー管理
18.5 Python3.10のインストール
第19章 Djangoアプリをデプロイしてみよう(アプリデプロイ編)
19.1 Djangoアプリのデプロイ
19.2 仮想環境の作成、有効化
19.3 使用しているPythonパッケージのインストール
19.4 設定ファイルの編集
19.5 静的ファイルの配置
19.6 データベースのマイグレーション
19.7 Nginxのインストールと設定
19.8 Gunicornのインストールと起動
あとがき
サンプルコード
ゆっくり村の紹介
参考書籍 / Web サイト

ユーザーレビュー

レビューがありません
書籍をシェアする