セール中 カテゴリ一覧 著者一覧
パワポ師直伝 資料デザインの魔法 素早く作り、正しく伝える
0件
2,365円(税込)
獲得ポイント: 24pt
通常:
24pt

パワポ師直伝 資料デザインの魔法 素早く作り、正しく伝える

発売日 : 2023年11月21日
ISBN : 9784295017806
全文検索 : 非対応
※本書はEPUB(固定レイアウト型)で作成されております。検索機能や文字列のコピーがご利用できません。

世の中には資料作成のテクニックやノウハウを詰め込んだインターネットの記事や書籍は数多くあります。その一方で、「資料作成に時間がかかってしまう」「イメージ通りに資料が作れない」「手戻りが多く一発OKの資料が作れない」という悩みは少なくありません。元々用意されているテンプレートやAIを使っても意図に合わせて修正するうちにツギハギ感が出て、結局時間がかかる上にクオリティーもいまいちなものができてしまうこともあります。その理由は、「資料作成の流れを把握せずに、1つひとつのスキルにフォーカスして学んでいるから」。実際の資料作成は「PowerPointの使い方」「資料の構成」「スライドのデザイン」などのさまざまなスキルが総合的に必要となり、「基本スキル」「構成」「デザイン」といった1つひとつの要素を掘り下げる前に、すべての流れを総合的に学ぶこと、身に付けることがスキルアップへの近道といえるのです。本書は、年間1,000枚以上のスライド作成を手がけるパワポ師・堀 裕紀さんの資料作成のメソッドを詰め込んだ一冊です。「資料全体を通したデザインのパターンが学べる」をコンセプトとし、現場で時間がかかってしまうポイントを押さえて、「資料を作る目的」を明確にすることからはじめ、「PowerPointの使い方」「資料の構成」「デザイン」までをこの1冊で学ぶことができます。

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。

目次

本書の前提
はじめに
目次
特典について
PowerPointの画面構成
本書の構成
Chapter 0 資料作成の考え方 魔法を使う心得
01 本書の目的
02 よい資料とは何か
03 資料のわかりやすさのポイント
Chapter 1 資料作成前の準備 価値を高める魔法
01 失敗しない資料作成のステップ
02 依頼者に必要な資料チェックの心得
03 資料の目的を決める
04 情報を整理する
05 資料の使い方を考える
Chapter 2 スライド設計 流れを作る魔法
01 魔法の型に入れる下準備をする
02 魔法の型を使えば構成が見えてくる
03 スライドのレイアウトで流れを考える
column 主張を伝える「メッセージ」
Chapter 3 資料デザインの基礎 わかりやすく整える魔法
01 デザインの魔法はいる? いらない?
02 全体を整える「統一感」の魔法で見やすさを確保
03 まとめてそろえて魔法の資料の構造を見せる
04 大事なところを大事だと伝える
05 「動かす」魔法は最低限に
column 表現力を上げる近道?
Chapter 4 作り込みの準備 素早く作る魔法
01 よく使う機能で作るオリジナルメニュー クイックアクセスツールバー
02 資料の良し悪しの9割はテキストの扱い方で決まる
03 図形を扱いやすくする小さな魔法あれこれ
04 繰り返しの魔法スライドマスターを使いこなす
05 スライドマスターの魔法を作る
column PowerPointでできること
Chapter 5 コンテンツの表現 正しく見せる魔法
01 テキストの魅せ方
02 吹き出しの魅せ方
03 矢印の使い方
04 アイコンの魅せ方
05 箇条書きの魅せ方
06 図解の魅せ方
07 グラフの魅せ方
08 表の魅せ方
09 画像の魅せ方
column コピペで簡単投稿
Chapter 6 全体を整える 魔法を使ったスライド例
01 デザインを統一する重要性
Sample 01 サービス紹介
Sample 02 会社説明会
Sample 03 大学説明会
Sample 04 資料作成講座&SNS
Sample 05 企画プレゼン
Sample 06 イベントメンバー募集
Sample 07 アプリ紹介
Sample 08 サービス紹介
Sample 09 商品リリース
著者プロフィール
奥付

ユーザーレビュー

レビューがありません
書籍をシェアする