Swift
Go
C/C++
クラウド
AWS
Kotlin
HTML
iOSアプリ開発
OpenFOAM
PlayFab
GCP
設計
Vim
Unity
C#
Linux
JavaScript
レトロゲーム
Spinnaker
Web制作
自作OS
Combine
Ktor
CSS
WebRTC
Nuxt
Docker
資格
ドット絵
Android
UXデザイン
機械学習
API
IoT
UIKit
SwiftUI
AR
デバイスドライバ
デバッガ
オープンソース
Raspberry Pi
CAE
Kotlin/Native
DDD
design
エンジニア
プログラミング入門
ガイド
カート
新規登録
ログイン
ガイド
カート
新規登録
ログイン
コンテナ
Docker
5.0
1件
600円
(税込)
獲得ポイント: 6pt
内訳
通常:
6pt
試し読みする
カートに入れる
明後日から使えるDocker 入門
モウフカブール
小笠原種高 (著)
浅居尚 (著)
想定ページ数: 54ページ
ダウンロード:
PDF
Dockerを使うことになったと言われたけれど、何を勉強していいかわからない。
Dockerというものが流行っているらしいが、どんなものかよくわからない。
そんなDockerのことを知りたいけれど、何から勉強していいか分からないあなたに贈る「明後日から使えるDocker入門」。
「Dockerとは何ができるのか」をはじめとして、Dockerの使い方を学ぶ本です。
目次
1階層
2階層
全展開
第1章 Dockerとは何か
1.1 Dockerとは何か
1.2 Dockerとはパソコンやサーバ上に独立したプログラムの実行環境を作れる仕組み
1.3 Dockerとコンテナの技術
1.4 Docker Hubとイメージ
1.5 コンテナの寿命とライフサイクル
1.6 Dockerのメリットと使い道
1.7 Dockerと他の技術
第2章 Dockerコンテナを作ることと、使うことを学ぶ
2.1 Dockerコンテナを作ることと使うことは違う
2.2 Dockerをインストールする
2.3 コンテナの使い方
2.4 コンテナにファイルを置く
2.5 ボリュームのマウント
2.6 まとめ
第3章 WordPressも簡単起動
3.1 WordPressを動かすのに必要な作業
3.2 コンテナの作り方と、ちょっと難しい話
3.3 あとがきと、Dockerお薦め本
奥付
ユーザーレビュー
5.0
投稿者:K2
投稿日:2020年12月14日
分かりやすい入門書でした
ちょうどDockerについて学びたいと思い購入しましたが、この書籍は図がとても分かりやすかったです。
概念やコマンドについてしっかり解説されていたので、購入して良かったです。
Windows環境でのインストール方法には触れられていたけど、残念ながらMac環境はありませんでした。。
※「mac docker install」と検索するとたくさん記事がヒットするので、私は記事を参考にインストール進めました。
すべてのレビューを見る
書籍をシェアする
概念やコマンドについてしっかり解説されていたので、購入して良かったです。
Windows環境でのインストール方法には触れられていたけど、残念ながらMac環境はありませんでした。。
※「mac docker install」と検索するとたくさん記事がヒットするので、私は記事を参考にインストール進めました。