セール中 カテゴリ一覧 著者一覧
Love Swift & Kotlin #1
0件
500円(税込)
獲得ポイント: 5pt
通常:
5pt

Love Swift & Kotlin #1

ダウンロード : PDF
全文検索 : 対応
本書はSwiftを愛するメンバーが集まるSwift愛好会とKotlinを愛するメンバーが集まるKotlin愛好会の有志メンバーがネタを持ち寄って作成した初の技術同人です。
言語についての話にとどまらず、Swift/Kotlinに関連の深いプラットフォームやサービスについての話など多岐にわたるネタについて盛り込んでいます。
各章は独立しています。「はじめに」にある著者紹介でそれぞれの章の概要を紹介しますので、興味を持った章から読み進めてください。
楽しんでいただけるととても嬉しいです!

目次

はじめに
本書について
著者紹介
第1章 やさしいSwift 5入門
1.1 はじめに
1.2 わかりやすい新機能
  • 1.2.1 Raw Text
  • 1.2.2 isMultiple
  • 1.2.3 Unicode Scalar
  • 1.2.4 Character Properties
  • 1.2.5 Range
  • 1.2.6 compactMapValues
  • 1.2.7 Result
1.3 より深く知るために
第2章 サクッとお天気iOSアプリを作ってiOSエンジニアになる!
2.1 はじめに
  • 2.1.1 自己紹介
  • 2.1.2 想定読者
  • 2.1.3 どういうアプリか?
2.2 セットアップ
  • 2.2.1 ライブラリの導入
  • 2.2.2 root View Controllerの置き換え
2.3 UIの作成
  • 2.3.1 擬似データの作成
  • 2.3.2 一覧画面の作成
  • Apple Developer ページを見よう
  • 2.3.3 詳細画面の作成
2.4 データ部分をAPIへ置き換え
  • 2.4.1 APIKIT × Decodableの基本構成を定義する
  • 2.4.2 APIリクエストの定義作成
  • 2.4.3 APIの結果をviewへ表示する
2.5 このアプリを改善するとしたら
第3章 Closureを理解する
3.1 はじめに
3.2 Closureはどんなものか
  • 3.2.1 とある整数の配列から、偶数を抽出して新しい配列を作る
  • 3.2.2 変数引数の限界
  • 3.2.3 「数値」ではなく「数式」と言う考え方
3.3 Closure使えて何が嬉しいか
3.4 あとがき
第4章 Monitoring file system
4.1 はじめに
4.2 Ocha
  • 4.2.1 Ochaの使い方
  • 4.2.2 File System Events
  • 4.2.3 Ochaを理解する 🍵
  • 4.2.4 最後に
第5章 Raspberry Pi で、Swift を触ってみよう
5.1 はじめに
5.2 try! Swift Tokyo 2019
5.3 Raspberry Pi について
  • 5.3.1 Raspberry Pi とは?
  • 5.3.2 Raspberry Pi の種類
  • 5.3.3 Raspberry Pi 以外に必要なもの
  • 5.3.4 筆者の環境について
  • 5.3.5 Raspberry Pi へのOSの導入
  • 5.3.6 Raspbian の設定
5.4 パッケージのアップデート
5.5 Swift の環境を整える
  • 5.5.1 Swift の導入
  • 5.5.2 SwiftGPIO の導入
5.6 Swift で Lチカをやってみる
  • 5.6.1 LED を Raspberry Pi に接続する
  • 5.6.2 コードを書いてビルドする
  • 5.6.3 部品の入手先
5.7 おわりに
5.8 参考資料
第6章 iOSエンジニアが突然Androidアプリを開発することになってしまった時に読む章
6.1 自己紹介
6.2 はじめに考えるべきこと
  • 6.2.1 ズブの素人を脱出し、ある程度Androidアプリが作れるようになる
  • 6.2.2 ある程度アプリが作れるようになってきたら、アプリの設計を始める
  • 6.2.3 界隈で流行っているサードパーティ製のライブラリを躊躇なく組み込む
  • 6.2.4 アーキテクチャの設計は冗長なぐらいにしておくのがちょうど良い
6.3 そして納品へ
第7章 Realm Cloudを使ったオフラインファーストなアプリ開発
7.1 はじめに
  • 7.1.1 自己紹介
  • 7.1.2 対象読者
  • 7.1.3 想定環境
7.2 Realm Cloudとは
  • 7.2.1 Realm
  • 7.2.2 Realm Cloud
7.3 近年のクラウドサービスの状況
7.4 Realm Cloudのメリット
7.5 はじめてのRealm Cloud
  • 7.5.1 インスタンスの作成
  • 7.5.2 インスタンスの設定
  • 7.5.3 ダッシュボード
  • 7.5.4 料金プラン
  • 7.5.5 Realmのインストール
  • 7.5.6 スキーマ定義
  • 7.5.7 Realm Cloudへのログイン
  • 7.5.8 マイグレーション
  • 7.5.9 クエリの実行
7.6 おわりに
第8章 Kotlinでサーバーサイド開発をしてみよう
8.1 自己紹介
8.2 Spring Bootでサーバーサイド開発のスタート
  • 8.2.1 IDEのインストール
  • 8.2.2 Spring Initializrでのプロジェクト作成
  • 8.2.3 サーバーサイドKotlinでHello World
  • 8.2.4 REST APIを作る
8.3 SpringのDI
8.4 MyBatisでデータベースアクセス
  • 8.4.1 build.gradleにプラグイン、依存関係の追加
  • 8.4.2 サンプルのデータベース、テーブル作成
  • 8.4.3 接続先の設定
  • 8.4.4 自動生成の設定
  • 8.4.5 Insert
  • 8.4.6 Select
  • 8.4.7 Update
  • 8.4.8 Delete
8.5 サーバーサイドKotlinはすぐに導入できる!
第9章 Easy Code Generation with KotlinPoet
9.1 Introduction
  • 9.1.1 About the author
  • 9.1.2 Protocol Buffer
  • 9.1.3 KotlinPoet
9.2 KotlinPoet basics
  • 9.2.1 Hello, World!
  • 9.2.2 Setup
9.3 Specs
  • 9.3.1 FileSpec
  • 9.3.2 PropertySpec
  • 9.3.3 FunSpec
  • 9.3.4 TypeSpec
9.4 Putting It All Together
9.5 Final Thoughts
第10章 マンガでわかる!SwiftでiOSアプリ入門
あとがき
奥付

ユーザーレビュー

レビューがありません
書籍をシェアする