セール中 カテゴリ一覧 著者一覧
さあ、本当の自分に戻り幸せになろう 人生をシンプルに正しい軌道に戻す9つの習慣 ベストセラーハンディ版
0件
1,485円(税込)
獲得ポイント: 15pt
通常:
15pt

さあ、本当の自分に戻り幸せになろう 人生をシンプルに正しい軌道に戻す9つの習慣 ベストセラーハンディ版

発売日 : 2024年8月23日
ISBN : 9784799330852
全文検索 : 非対応
女性を中心に大好評をいただいたベストセラーが、読みやすいハンディ版になって登場です。

ニューヨーク・タイムズ・ベストセラー
Amazon.com総合6位!(2018年5月27日時点)
『フォーブス』誌認定、月間200万PV米ブログ書籍化


いま最も読むべき 新しい自分に出会える本

毎日の習慣を変えれば、人生が変わる

『フォーブス』誌から「最も人気のある自己啓発ブログの一つ」に認定された年間200万PVのブログ「マーク&エンジェル・ハック・ライフ」著者による初の書籍。

この複雑な世界で、自分の身に起こることをすべてコントロールすることはできません。
でも、それに対する自分の反応や思考、行動はコントロールできます。
本書では、最高の自分を取り戻すために、マインドフルネス、手放すこと、自分を愛すること、セルフケア、人間関係などのアプローチから、ものの見方と行動を変え、毎日の「習慣」にする方法をお教えします。
どんな状況に置かれていても、人生の舵をとり、自分も幸せと成功へとつながる道に戻るために、どうすればいいかわかるでしょう。

《自分を幸せにできる人が実行していること》
「毎日つづけること」だけに集中する
小さく変えることからスタートする
自分の「忙しさ」をとらえ直してみる
自分を愛し始める
自分を追いつめる「孤独感」をやわらげる
何かが自然と変わるのを待つのはやめる
幸せは内側から育てなければならない


本書は2020年に出版した同書名の単行本(小社刊)を編集し、ハンディ版にしたものです。


目次
CHAPTER 1 習慣
いつもそうありたいと思うことを毎日実践しよう

CHAPTER 2 マインドフルネス
忙しさから抜け出し、「今ここ」に意識を集中させよう

CHAPTER 3 手放す
自分をしばっている執着を捨てよう

CHAPTER 4 自分を愛すること
自分自身をTO‐Doリストに加えよう

CHAPTER 5 ものの見方
人生の試練に美点を見いだそう

CHAPTER 6 行き詰まりから抜け出す
変化を受け入れ、必要に応じて行動しよう

CHAPTER 7 モチベーション
内なる原動力を生かして前進をつづけよう

CHAPTER 8 人間関係
自分にふさわしい愛に満ちたつながりを育もう

CHAPTER 9 幸せを取り戻す
自分を幸せにする人が実行していること

目次

INTRODUCTION
人生は、いつからでも、新しいスタートを切ることができる
本書出版に寄せて-アリッサ・ミラノ(米女優、#Metoo発起人)
CHAPTER1 習慣-いつもそうありたいと思うことを毎日実践しよう
Be Happy 01 「毎日つづけること」だけに集中しよう
Be Happy 02 小さく変えることからスタートしよう
  • [習慣化の心がまえ 1] 習慣を取り入れるのは一度に1つだけにする
  • [習慣化の心がまえ 2] 短い小さな習慣から始める
  • [習慣化の心がまえ 3] 慣れ親しんだルーティンを変えるという苦痛を受け入れる
  • [習慣化の心がまえ 4] 習慣化には時間がかかると覚えておく
Be Happy 03 習慣がつづくしくみを取り入れよう
  • [習慣がつづくしくみ 1] 一日を軌道に乗せる「ポジティブトリガー」を設定する
  • [習慣がつづくしくみ 2] 「記録」の力で、鎖を切らすな
  • [習慣がつづくしくみ 3] 目に見える場所に「リマインダー」をかかげる
  • [習慣がつづくしくみ 4] 自分で決めた習慣が実践できているか定期的に問いかける
  • [習慣がつづくしくみ 5] サボったときの罰を決めておく
  • [習慣がつづくしくみ 6] 感謝のマントラを唱える
Be Happy 04 思考を変える行動習慣を取り入れよう
  • [思考を変えるアイデア 1] 空想するための時間をつくる
  • [思考を変えるアイデア 2] まったく新しい経験を取り入れる
  • [思考を変えるアイデア 3] ポジティブなことに注意を向け直す
  • [思考を変えるアイデア 4] 意識的に「呼吸」し、リラックスする
  • [思考を変えるアイデア 5] ノートに日記をつける
Be Happy 05 朝の光パワーを使いこなそう
  • [よい朝の習慣 1] 朝食後すぐに食器を洗う
  • [よい朝の習慣 2] 15分以内の運動で心と体をきたえる
  • [よい朝の習慣 3] 瞑想で心を落ち着かせる
EXERCISE1 仕上げのエクササイズ
CHAPTER2 マインドフルネス-忙しさから抜け出し、「今ここ」に意識を集中させよう
Be Happy 06 最も優先すべきことを見つけて、そのための時間をつくろう
Be Happy 07 意識的に優先順位を下げよう
  • [優先順位を下げるヒント 1] 皿をきれいにできたら、そこに何を戻すかを決める
  • [優先順位を下げるヒント 2] 断ることに、ひるまない
Be Happy 08 自分の「忙しさ」をとらえ直してみよう
  • [マインドフルな視点のヒント 1] 「今この瞬間」を生きる
  • [マインドフルな視点のヒント 2] 自分の考えに執着しない
  • [マインドフルな視点のヒント 3] 怒りに身をまかせない
  • [マインドフルな視点のヒント 4] 社会的評価を無視する
  • [マインドフルな視点のヒント 5] 自分の思考を整える
EXERCISE2 仕上げのエクササイズ
CHAPTER3 手放す-自分をしばっている執着を捨てよう
Be Happy 09 「手放しどき」のサインをキャッチしよう
  • [手放しどきのサイン 1] 「本来の自分ではない誰か」でいることをいつも期待されているような気がする
  • [手放しどきのサイン 2] 「言葉」と「行動」が矛盾している人が身近にいる
  • [手放しどきのサイン 3] 落ち込んで自分を哀れむ癖がある
  • [手放しどきのサイン 4] 楽な道を選ぶ癖が染みついている
  • [手放しどきのサイン 5] 今の状況が気に入らない
  • [手放しどきのサイン 6] 気づけば過去に執着し、過去に生きている
Be Happy 10 自分の思考をあらゆる視点から観察しよう
  • [手放すための視点 1] 経験を受け入れて、感謝する
  • [手放すための視点 2] しばらく自分自身と距離を置いてみる
  • [手放すための視点 3] 「変えられること」だけに集中する
  • [手放すための視点 4] 人生の手綱を握っているのは自分だと自覚する
  • [手放すための視点 5] 自分の内面に集中する
  • [手放すための視点 6] 新しい仲間に目を向ける
  • [手放すための視点 7] 心から許す
  • [手放すための視点 8] 自分の変わった癖や間違いを認め、人生を学びの場として受け入れる
  • [手放すための視点 9] 自尊心を軸にする
  • [手放すための視点 10] 何をするにも親切であること
Be Happy 11 手放すべきものを手放し、その先へ進もう
  • [手放すべきもの 1] 怒りとつまらないわだかまり
  • [手放すべきもの 2] 長年の誤った思い込み
  • [手放すべきもの 3] 昨日の悲劇
  • [手放すべきもの 4] 小さないら立ちの種
  • [手放すべきもの 5] 人を見下す考え方
  • [手放すべきもの 6] 「物質的な財産が自分を自分たらしめている」という思い込み
  • [手放すべきもの 7] 自分自身の外に幸せを求めること
  • [手放すべきもの 8] 自分のした「よい行い」に見返りを求めること
  • [手放すべきもの 9] 儀礼的なお世辞や見え透いた言い訳
  • [手放すべきもの 10] 直観に従って行動することへの恐れ
  • [手放すべきもの 11] 星が整然と並ぶのを待つこと
  • [手放すべきもの 12] 「オール・オア・ナッシング(全か無か)」の成功観
  • [手放すべきもの 13] 自分を批判すること
  • [手放すべきもの 14] 人に好印象を与えるためだけに変わること
Be Happy 12 ただ、あるがままを受け入れよう
EXERCISE3 仕上げのエクササイズ
CHAPTER4 自分を愛すること-自分自身をTo‐Doリストに加えよう
Be Happy 13 自分を愛し始めよう
Be Happy 14 自分の心を大切に扱おう
  • [自分の心を大切に扱う方法 1] 「朝の瞑想」と「日記」で自分に問いかける習慣を持つ
  • [自分の心を大切に扱う方法 2] 「今の自分でいい」と言い聞かせる
  • [自分の心を大切に扱う方法 3] 直面している試練は克服できると信じる
  • [自分の心を大切に扱う方法 4] 人を責めるより自分が責任を負うことを選ぶ
  • [自分の心を大切に扱う方法 5] 学び、成長しつづける
  • [自分の心を大切に扱う方法 6] 情熱と才能を育む
Be Happy 15 自分の体を大切に扱おう
  • [自分の体を愛する方法 1] エネルギーを管理する
  • [自分の体を愛する方法 2] 深呼吸する時間をとる
  • [自分の体を愛する方法 3] 自分ひとりで抱えている重荷を分担する
  • [自分の体を愛する方法 4] 健康的なライフスタイルを維持する
Be Happy 16 他人に、自分の心を大切に扱ってもらうためにできること
  • [他人とのかかわり方 1] 自分と関係を築くべき人かどうかしっかり見極める
  • [他人とのかかわり方 2] 自分を値下げしない
  • [他人とのかかわり方 3] 自分を軽んじる人と距離を置く
  • [他人とのかかわり方 4] うわさ話の輪に加わらない
  • [他人とのかかわり方 5] 社会的条件づけに惑わされず、自分らしく生きる
  • [他人とのかかわり方 6] 正直で誠実な言葉と行動を心がける
  • [他人とのかかわり方 7] 怒りに自分をコントロールさせない
EXERCISE4 仕上げのエクササイズ
CHAPTER5 ものの見方-人生の試練に美点を見いだそう
Be Happy 17 困難に直面しているときこそ健全なものの見方を保とう
Be Happy 18 的確な質問と言葉で自分に問いかけよう
  • [自分への質問 1] 考えるのも、自分に言い聞かせるのもやめるべきことは何だろう?
  • [自分への質問 2] 他人を責めたり、自分の責任を否定しようとしたりしていないか?
  • [自分への質問 3] どうすれば受け身ではなく、明確な意志と強さを持って対応できるだろう?
  • [自分への質問 4] 自分や他人に不要な期待をしていないか?
  • [自分への質問 5] 今後のために学んだことは何か?
Be Happy 19 何もかもうまくいかないとき、思い出してほしいこと
  • [ものの見方を変えるヒント 1] 成長に痛みはつきものである
  • [ものの見方を変えるヒント 2] 人生のすべては、一時的なもの
  • [ものの見方を変えるヒント 3] 心配しても文句を言っても何も変えられない
  • [ものの見方を変えるヒント 4] 小さな試練が前進につながる
  • [ものの見方を変えるヒント 5] 他人のネガティブな感情に振り回されない
  • [ものの見方を変えるヒント 6] 結局、なるようになる
  • [ものの見方を変えるヒント 7] 一番大事なのは、つづけること
Be Happy 20 自分を追いつめる「孤独感」をやわらげよう
  • [孤独感をやわらげるヒント 1] 道行く人全員に、自分の物語と同じくらい人の心をとらえる複雑で途方もない物語がある
  • [孤独感をやわらげるヒント 2] あなたは「自分のかけら」をはるかに超えた存在である
EXERCISE5 仕上げのエクササイズ
CHAPTER6 行き詰まりから抜け出す-変化を受け入れ、必要に応じて行動しよう
Be Happy 21 何かが自然と変わるのを待つのはやめよう
Be Happy 22 前に進むために「やめること」を決めよう
  • [やめるべきこと 1] 自分自身に繰り返している言い訳
  • [やめるべきこと 2] 「必要なものを持っていない」という考え方
  • [やめるべきこと 3] 人生の悪い部分に注目すること
  • [やめるべきこと 4] 他人のネガティブな判断や意見にとらわれる癖
  • [やめるべきこと 5] 先延ばしと、時間を無意味に無駄にする癖
  • [やめるべきこと 6] 何もしないという選択
Be Happy 23 変化を受け入れて行き詰まりから抜け出そう
  • [前に進むべき理由 1] 変化を受け入れようと受け入れまいと、すべては変化する
  • [前に進むべき理由 2] 人生はまだ十分に残されている
  • [前に進むべき理由 3] 一つの場所に留まっていても成長できない
  • [前に進むべき理由 4] 過去の痛みに執着するのは自虐行為に等しい
  • [前に進むべき理由 5] 前に進むことがポジティブな変化を生む
  • [前に進むべき理由 6] 新しいチャンスがあなたを待っている
EXERCISE6 仕上げのエクササイズ
CHAPTER7 モチベーション-内なる原動力を生かして前進をつづけよう
Be Happy 24 自分を動かす強力な「WHY」を持とう
Be Happy 25 「気を散らせるもの」を排除しよう
Be Happy 26 進捗と達成度でモチベーションを上げよう
Be Happy 27 つらい経験が飛躍のきっかけになる
Be Happy 28 自分の外側と内側にある燃料を見つけよう
EXERCISE7 仕上げのエクササイズ
CHAPTER8 人間関係-自分にふさわしい愛に満ちたつながりを育もう
人間関係に関する16の課題
  • [人間関係に関する課題 1] 人間関係に関して常に不必要な判断を下す
  • [人間関係に関する課題 2] 意見が合わない相手を見下す
  • [人間関係に関する課題 3] 人の弱みを言い立てる傾向がある
  • [人間関係に関する課題 4] 人生で出会う人たちについて、自分が知り得ないことはたくさんある
  • [人間関係に関する課題 5] 不用意なうわさ話をする
  • [人間関係に関する課題 6] 「多忙な生活」が一番大切な人間関係の妨げになっている
  • [人間関係に関する課題 7] 一番身近な人にさえ欠点を隠そうとする
  • [人間関係に関する課題 8] 自分が望むほど人間関係は簡単ではない
  • [人間関係に関する課題 9] 大切な人を、変えようとする
  • [人間関係に関する課題 10] 自分の人間関係の変化に抵抗する
  • [人間関係に関する課題 11] 破綻した人間関係は、認識しているよりもはるかに重要である
  • [人間関係に関する課題 12] いろいろなことに、むきになりすぎる
  • [人間関係に関する課題 13] 自分を不当に扱った人たちに仕返ししたくなる
  • [人間関係に関する課題 14] 憎む相手と、無意識のうちに深い感情的なつながりを持っている
  • [人間関係に関する課題 15] 人に親切にすることはめったにない
  • [人間関係に関する課題 16] 責任を転嫁する
Be Happy 29 意識的に健全な人間関係をつくる努力をしよう
  • [健全な人間関係の特性 1] 両者が精神的に自立している
  • [健全な人間関係の特性 2] おたがいを受け入れるゆるぎない土台がある
  • [健全な人間関係の特性 3] 意識的なコミュニケーションを真心を込めて実践する
  • [健全な人間関係の特性 4] 意見の相違にポジティブに対処する
  • [健全な人間関係の特性 5] 相手が面目を保てるようにする
  • [健全な人間関係の特性 6] 常に個人の成長を追求し、支える
  • [健全な人間関係の特性 7] 愛は勝つ
Be Happy 30 自分の反応に常に気を配ろう
Be Happy 31 人間関係をこわす有害な行動を避けよう
  • [人間関係をこわす行動 1] 不満や意見の相違を、相手を非難する材料に使う
  • [人間関係をこわす行動 2] 率直なコミュニケーションの代わりに怒りを使う
  • [人間関係をこわす行動 3] 人間関係における自分の責任を否定する
  • [人間関係をこわす行動 4] よそよそしい態度をとる
  • [人間関係をこわす行動 5] 心理的恐喝(エモーショナルブラックメール)を使う
  • [人間関係をこわす行動 6] 共依存と権利の主張
Be Happy 32 誤解をまねかないコミュニケーションをとろう
EXERCISE8 仕上げのエクササイズ
CHAPTER9 幸せを取り戻す-自分を幸せにする人が実行していること
Be Happy 33 幸せは内側から育てなければならない
Be Happy 34 幸せな人が実行している習慣
  • [幸せな人が実行している習慣 1] 可能なときはいつでも人に与える
  • [幸せな人が実行している習慣 2] 必要なときはノーと言う
  • [幸せな人が実行している習慣 3] 感謝を表す
  • [幸せな人が実行している習慣 4] 楽観的になる
  • [幸せな人が実行している習慣 5] 成功や失敗にこだわらない
  • [幸せな人が実行している習慣 6] 拒絶を自分に合わないことから守ってくれるものとみなす
  • [幸せな人が実行している習慣 7] 有意義なことに時間を割く
  • [幸せな人が実行している習慣 8] 最優先事項に全力を傾ける
  • [幸せな人が実行している習慣 9] 健康に気をつける
  • [幸せな人が実行している習慣 10] 不必要なものを買うよりも経験にお金をかける
  • [幸せな人が実行している習慣 11] 人生の小さな喜びを味わう
  • [幸せな人が実行している習慣 12] 自分が本当に望む人生を生きる
EXERCISE9 仕上げのエクササイズ
おわりに

ユーザーレビュー

レビューがありません
書籍をシェアする