セール中 カテゴリ一覧 著者一覧
Third Way 第3の道のつくり方
0件
1,650円(税込)
獲得ポイント: 17pt
通常:
17pt

Third Way 第3の道のつくり方

発売日 : 2019年8月13日
想定ページ数 : 288ページ
ISBN : 9784799325421
全文検索 : 近日対応
「社会性とビジネス」「デザインと経営」「大量生産と手仕事」
「個人と組織」「グローバルとローカル」…
相反する二軸を掛け合わせて新しい道を創造する。
二極化する世界を生き抜くこれからの思考法

途上国5カ国で生産・国内外38店舗展開・13年連続売上増
マザーハウス 創業者が初めて語る経営・組織・デザイン

---
1章 社会性とビジネスのサードウェイ
2章 デザインと経営のサードウェイ
3章 個人と組織のサードウェイ
4章 大量生産と手仕事のサードウェイ
5章 グローバルとローカルのサードウェイ

目次

はじめに 二項対立を超えて
第1章 社会性とビジネスのサードウェイ
1.「理想」への道はいつだって、ぐねぐねしている
  • ゴールは小分けにして考える
  • 大きなビジョンと小さなゴール
  • 頭で考えるより手と足を動かす
  • 情熱を注げるモノを探す
  • どんな企業にも「社会性」はある
  • 理想と情熱を長続きさせる3つのポイント
2.社会性が企業にもたらす共感・信頼・出会い
  • 「ババ抜き」型のビジネスを変える
  • 〝バッグの向こう側〟の見える化
  • 社会性が生む経済的優位
  • 本当に大切にしたいものを問い続ける
  • 社会性が引き寄せる人材
  • 数字やロジックに偏るリスク
  • 出会いは「確率論」
3.「共感」から「競争」のステージへ
  • 「どの土俵で戦うか」を間違えない
  • ゴールをすり合わせる
  • 社会へのインパクトはビジネスの大きさに比例する
  • 経済力が社会を変える
第2章 デザインと経営のサードウェイ
1.何のためにつくるのか?
  • 二つの視点から見えるもの
  • 売り上げは幸福の総計
  • 引っ張り合いながら、上へ上へ
2.自分の感性を信じる勇気
  • 手を動かしながら考え続ける
  • 主観とお客様の声のはざまで
  • 「お客様の声を聞く」の落とし穴
  • 個人の主観が感動を生む
  • 生産とデザインの間
  • 工場をデザインする
3.ヒト・モノ・カネを調和させる
  • 数字や言葉にできない価値を感じる
  • 違和感を無視しない
  • 組織の調和をデザインする
  • 0‐1の人、1‐10の人、10‐100の人
  • 3つのバランスとステージ
  • コミュニケーションをデザインする
  • ビジュアルが持つ力を活用する
  • 仲間が動いてくれて、初めてお客様が動いてくれる
4.「らしさ」と「変化」のさじ加減
  • 成功体験を捨て続ける
  • タネは育っているか?
  • 変化し続ける組織をつくる
第3章 個人と組織のサードウェイ
1.「家族」みたいな会社をつくる
  • 会社を、店舗を「帰る場所」に
  • 個人の〝やる気〟に勝るものはない
  • 「抜擢人事」も本人の気持ちを大切に
  • 個人と組織は対等に情報共有する
  • 個人が組織で輝くための4つのこと
2.組織人になるか、個人になるか
  • リーダーから弱みを見せる
  • 管理か現場か。プレイヤーかマネージャーか
  • 川上も、川下も、行き来する
  • 現場に立つから見えること
  • 個人か、集団か
  • 個が集う場づくり
3.他社比較、他者比較の落とし穴
  • 結論を急がない。自分の考えを寝かせてみる
  • 逃げ方を知る
  • ヒトに悩むな、コトに悩め
第4章 大量生産と手仕事のサードウェイ
1.ものづくりにおける二つの対立軸
  • ネクストチャイナの限界
  • 尊い、けれど届かない
  • 美しさと効率をかけ合わせる
  • 理想の工場をみんなでつくる
2.手仕事をどう活かすか
  • 手仕事にオペレーションを
  • 欠落を価値へ変える
  • 手仕事の魅力は引き算で際立たせる
  • サードウェイなものづくり
第5章 グローバルとローカルのサードウェイ
1.ここでしかできないものをつくる
  • どっちのチャンスとリスクをとるか
  • ローカルの力でグローバルに生きる
  • 「ベストオブカントリー」を探して
  • 埋もれていた「黄金の糸」
  • 猛反対にあった2カ国目の進出
  • 得意技でしか勝負できない
  • 「ローカルの手づくり」がもつ競争力
2.自分を知る、相手を知る、連携する、競争する
  • どんな第一印象を与えるか
  • グローバルの前に友達を探す
  • 異国の職人たちを出会わせる
  • ジャパニーズを意識する
  • パキスタンで日本人がバングラデシュを語る
  • リアルな移動がもたらすもの。5カ国、銀座集合
  • お客様がリアルに移動し、職人たちと出会う
  • 「自然」は最強の世界共通語
  • まだ知らぬサードウェイ。東洋と西洋
  • 真っ白なキャンバスでいたい
おわりに

ユーザーレビュー

レビューがありません
書籍をシェアする