セール中 カテゴリ一覧 著者一覧
ビジネスパーソンのための「秘書力」養成講座
0件
1,650円(税込)
獲得ポイント: 17pt
通常:
17pt

ビジネスパーソンのための「秘書力」養成講座

発売日 : 2019年3月28日
想定ページ数 : 256ページ
ISBN : 9784799324462
全文検索 : 近日対応
「秘書力」こそが最強のビジネス基礎力である!

幅広い業務を行う秘書の仕事のさばき方、
複数同時発生する案件でのミスのないコミュニケーション、
漏れをなくす業務の設計のしかたなど、「秘書力」を分解。

秘書業務を行なうかたわら、研修講師を務める著者ならではの、
わかりやすく、「意味」と「理由」の理解を含めて身につくスキルが満載!
広くビジネスパーソンに役立つスキルをまとめた1冊。

<目次>
第1部 業務遂行編
第1章 秘書力とは、「段取り力」
第2章 秘書力とは、「確実力」
第3章 秘書力とは、「気づき力」
第4章 秘書力とは、「問題解決力」

第2部 関係構築編
第5章 秘書力とは、「接遇力」
第6章 秘書力とは、「コミュニケーション力」
第7章 秘書力とは、「信用力」

第3部 自己成長編
第8章 秘書力とは、「学び力」
第9章 秘書力とは、「成長力」

目次

はじめに
第1部 業務遂行編
第1章 秘書力とは、「段取り力」
  • 二つの時計を持つ秘書が実践している 「段取り」術
  • 過剰な仕事、足りない仕事をしないための ゴール確認
  • カレンダーではなく、 「使える時間」でスケジュールを組む
  • 単純な仕事でも、前後にたくさんの 細かなタスクがあることを知っておく
  • タスクを進める順序をいかに決めるか?
  • 最適なタイミングを段取りする
第2章 秘書力とは、「確実力」
  • ミスやモレに気づく仕組みを作る
  • 報連相を確実に行なうために
  • メールを、ミスなく温かく、 しかも効率よく使いこなす方法
  • 机の整理整頓で、確実性が高まる
  • 「復唱確認」が、会話の確実性を高める
第3章 秘書力とは、「気づき力」
  • 先回りしてアシストするための観察
  • 「自分だったら」と想像し、 できることを考える
  • 自分のアクションではなく、 目指す状態をゴールにする
  • あえて注意を広く散らし、 状況変化をキャッチする
第4章 秘書力とは、「問題解決力」
  • 正しさだけを主張しない、 相手の気持ちに寄り添う「真の問題解決」
  • ノーを言うのは簡単。 できることを考える
  • 自分だけでは限界がある。 人の力を借りる方法
  • 状況に合わせて必要な役回りを考え、 柔軟に行動する
第2部 関係構築編
第5章 秘書力とは、「接遇力」
  • よい仕事の土台は、接遇力にある
  • 挨拶、身だしなみの基本的役割を認識し、 実践する
  • 相手を尊重していることを伝える方法
  • 言葉選びと声の表情にこだわる
  • 初めて来社される方をお迎えするとき
第6章 秘書力とは、「コミュニケーション力」
  • 相手が理解しやすい話し方のコツ
  • 上司の意向の伝え方
  • 「伝える」ことではなく、 相手にしっかり「伝わる」ことが会話のゴール
第7章 秘書力とは、「信用力」
  • 信用を勝ち取るのは、 地道な仕事の積み重ね
  • この人なら大丈夫という 安心感を醸し出す
  • 情報管理を徹底する
  • 「紹介」する、されるときの注意点
第3部 自己成長編
第8章 秘書力とは、「学び力」
  • よく「気がつく」人から学ぶ
  • 「知っている」ことを「やっている」ことへ
  • よいところ、学ぶところを見つける
第9章 秘書力とは、「成長力」
  • 定期的に自分を客観視する
  • 会社に閉じこもらず、外に出る
  • 職務の範囲にこだわらず、 チャンスがあればやってみる
  • 数値化しにくい仕事では、 具体的な行動を含めた月間目標を立てる
  • 「私、できてますから」症候群に ならないために
あとがき

ユーザーレビュー

レビューがありません
書籍をシェアする