セール中 カテゴリ一覧 著者一覧
中高生のための目標達成ノート
0件
1,760円(税込)
獲得ポイント: 18pt
通常:
18pt

中高生のための目標達成ノート

発売日 : 2025年2月21日
ISBN : 9784799331255
全文検索 : 非対応
※本書はEPUB(固定レイアウト型)で作成されております。検索機能や文字列のコピーがご利用できません。

シリーズ累計20万部突破、『目標達成ノート』に待望の中高生版が登場!

あの世界的アスリートも、高校時代から実践していた夢をかなえるメソッド。
この本のステップにしたがって書くだけで、毎日の行動が変わる!
「できた」が積み重なる!

中高生版である本書では、目標を立てるワークを穴埋め形式でできるなど、夢や目標が固まり切っていない人でも取り組みやすいように改良を加えております。

さらにテレビやメディアでも話題の「オープンウィンドウ64」ももちろん掲載。
実際の中高生が記入した「オープンウィンドウ64」も掲載されているので、自分なりの目標の立て方をやさしくサポートしてくれます

あなたの夢を実現するための力を手に入れましょう。

【目次】(仮)
第1章 目標設定ワークに挑戦しよう!
第2章 モチベーションを高める成功のシナリオをつくろう!
第3章 日誌を毎日書いて自信を高め、目標達成を引き寄せよう!
第4章 チャレンジを続けて、さらに成長しよう!

目次

ようこそ! 「原田メソッド」へ
本書の使い方
第1章 目標設定ワークに挑戦しよう!
TRAINING 1 自分を成長させるための第一歩 明確な目標を定めよう
WORK 1 期限付きのゴール=目標を設定する
SUB WORK 1 目標を「書く」練習をしよう
TRAINING 2 決めた目標は「下げない」! 目標のレベルを実感しよう
WORK 2 適切なレベルの「1ヶ月目標」を考える
TRAINING 3 「×の習慣」を「○の習慣」に 今の自分を分析しよう
WORK 3 「○の習慣」と「×の習慣」に気づく
プラスの意味を持つ 「ワクワク感」を高める言葉リスト
SELF CONTROL 1 プラス感情を味方にしよう
LET'S TRY 1-1 プラス感情や気持ちを先取りする
LET'S TRY 1-2 マイナス感情をプラス感情に切り替え
TRAINING 4 目標達成の「確率」を上げる! 準備力を鍛えよう
WORK 4 起こるかもしれない問題を予測し、解決策を準備する
TRAINING 5 目標達成のカギとなる「奉仕活動」 きれいで強い心をつくろう
WORK 5 生活の場面で毎日実践する奉仕活動を決める
TRAINING 6 モチベーションアップの最大の秘訣 4観点で目標を広げよう
WORK 6-1 「1ヶ月目標」を4つの観点で広げる
WORK 6-2 「1ヶ月目標」をセンテンスにまとめる
TRAINING 7 8×8の目標達成の方法を考える 「オープンウィンドウ64」を書いてみよう
「オープンウィンドウ64」の記入例
WORK 7-1 「1ヶ月目標」の「オープンウィンドウ64」をつくってみる
WORK 7-2 「ルーティン行動」を整理する
WORK 7-3 「期日行動」を整理する
TRAINING 8 「心の栄養」は周りからもらう 助けてもらう準備をしよう
WORK 8 受け取りたいストロークを考える
SELF CONTROL 2 心を奮い立たせる術を学ぼう
LET'S TRY 2 「決意表明」「セルフトーク」「切り替えルーティン」を考える
第2章 モチベーションを高める 成功のシナリオをつくろう!
「1ヶ月目標設定用紙」を完成させよう!
1ヶ月目標設定用紙 記入例
1ヶ月目標設定用紙
「ルーティンチェック表」を準備しよう
ルーティンチェック表(前半) 記入例
ルーティンチェック表(後半) 記入例
ルーティンチェック表(前半)
ルーティンチェック表(後半)
1ヶ月目標設定用紙・ルーティンチェック表 セルフチェックシート
第3章 「 日誌」を毎日書いて自信を高め、目標達成を引き寄せよう!
「日誌」を書いてみよう!
日誌
1ヶ月目の振り返り
第4章 チャレンジを続けて、さらに成長しよう!
次の目標に挑戦しよう!
1ヶ月目標設定用紙(2ヶ月目)
オープンウィンドウ64
ルーティンチェック表(前半)
ルーティンチェック表(後半).
日誌
2ヶ月目の振り返り
1ヶ月目標設定用紙(3ヶ月目)
オープンウィンドウ64
ルーティンチェック表(前半)
ルーティンチェック表(後半).
日誌
3ヶ月目の振り返り
3ヶ月間の振り返り .
あとがきにかえて

ユーザーレビュー

レビューがありません
書籍をシェアする