セール中 カテゴリ一覧 著者一覧
強欲資本主義を超えて 17歳からのルネサンス
0件
1,100円(税込)
獲得ポイント: 11pt
通常:
11pt

強欲資本主義を超えて 17歳からのルネサンス

発売日 : 2010年5月20日
想定ページ数 : 208ページ
ISBN : 9784887598119
全文検索 : 非対応
リーマン・ショックとそれに続く経済危機とは、人間の精神の荒廃が招いたものでした。
「祇園精舎」に始まる、琵琶法師が語った平家物語冒頭の一説。それはまさに覇道に走るウォール街のモンスター投資銀行の末路を示すものに、僕には聞こえます。
そして、それは、「今までの資本主義」が近い将来、その終焉のときを迎えることをも物語っています。
壇ノ浦の潮の目を前にした僕の目には、「今は壇ノ浦」のように見えました。見えるというより「確信」しました。こうした確信を持って今後の世界を考えるのか考えないかによって、人一人ひとり、企業一社一社、また国一国一国の将来が大きく異なってくると思います。

──バンカー(銀行員)として、インベスター(投資家)として、この四半世紀を、ウォール街のただ中に生きてきた著者が、「強欲資本主義いまだ死なず」と憂えつつも、世界の随所に見られる新しい時代の芽吹きを伝える。そして、若い人たちによる、「強欲資本主義」という名の「教会」からの人間性の復興──17歳からのルネサンスを呼びかける。

目次

はじめに
第1章 潮の変わり目 今、世界はどう変わろうとしているのか?
*何が「リーマン・ショック」を招いたか?
*強欲資本主義いまだ死なず
*今はまさに「壇ノ浦」
*政治が変わり、経済環境が変わっている
*大きいことはいいことか? 永久の増収増益は可能か?
*企業の「価値競争力」の新しい萌芽
*あなたは源氏になりたいのですか? それとも平家でいたいのですか?
第2章 リーマン・ショックとは何だったのか? アメリカ大金融機関の崩壊が物語ること
*リーマン・ショックは「必然」の産物
*金融崩壊をもたらした構造的問題1 ウォール街「強欲資本主義」の自爆
*始まった規制の動き
*金融崩壊をもたらした構造的問題2 貯める前に借りて消費する
*金融崩壊をもたらした構造的問題3 過剰消費をあてにした過剰設備投資
*金融崩壊をもたらした構造的問題4 行き過ぎた規制緩和
*金融崩壊をもたらした構造的問題5 景気刺激策による低金利過剰流動性の問題
*今こそ、自己中心的価値観を捨てるとき
*経済危機、いまだ去らず
第3章 強欲資本主義はいまだ死なず 今、アメリカはどうなっているか?
*株価が回復すれば安心か?
*僕は、07年末以来、株をいっさい買っていない
*売上低下にあえぐ企業と世界で2億4000万人の失業者
*貯蓄を始めたアメリカ人 車を買わない日本の若者たち
*全米50州中48州の財政がピンチに!?
*金融機関の不良債権はどうなったのか?
*政府との合法的癒着に、また太るゴールドマン・サックス
*青息吐息の地方銀行
*遅々として進まぬ金融機関規制
*連邦準備銀行はだいじょうぶか?
*いずこも同じ。最大の問題、国の借金
*アメリカよりさらに危ない。どうする日本!?
*ではどうするか? 今すべきこと
第4章 さらば、強欲資本主義 日本から始めたい 新たなルネサンス
*「さらば」という宣言
*強欲資本主義に侵されているのはウォール街だけではない
*日米の政権交代に有権者が期待したこと
*問われる「価値観」
*ルネサンスに学ぶ
*日本からルネサンスを
*まずは物事を正確に見ること
*「自然環境」と「社会環境」
*日本の将来
第5章 戦争と平和 アメリカに護ってもらう時代が終わるとき
*アメリカのテロとの戦いの泥沼
*日本は平和を前提に経済を考えているが……
*なぜ、テロが起こるのか?
*平和のために、唯一の被爆国日本と日本人がすべきこと
*ベルリンの壁を崩壊した祈りの行進
第6章 文明の進歩について テクノロジーの進歩によって得たものと失ったもの
*文明の利器と僕にとってのコミュニケーション
*「言葉」が軽くなると、「信用」も軽くなる
*「アーミッシュ」に学ぶテクノロジーの扱い方
第7章 どんな価値基準をもって生きていくのか? 強欲資本主義の次の時代の価値観
*「虚・悪・醜」のベンチャー経営者
*UCLAの歯科再生医療センターに見る「真・善・美」
*僕が拠りどころとしている価値基準
*その決定は七代あとの子孫にどんな影響を与えるのか?
第8章 きみたちの時代に向けて 何が強欲資本主義を斃すのか?
*強欲資本主義いまだ死なず──世界経済の現状
*日本がとるべき金融政策
*投機家の虚業に振り回される実体経済
*沈みゆくアメリカ
*テロの本質は、反強欲資本主義
*若い世代に
あとがき
【引用文献】

ユーザーレビュー

レビューがありません
書籍をシェアする