セール中 カテゴリ一覧 著者一覧
個と組織を強くする 部課長の対話力
0件
1,650円(税込)
獲得ポイント: 17pt
通常:
17pt

個と組織を強くする 部課長の対話力

発売日 : 2010年8月10日
ISBN : 9784867762103
全文検索 : 非対応
あなたは部下に「仕事とは何か?」を語れますか―ギスギスした職場を変えるコミュニケーションの処方箋。今日から実践する、5つの対話、5つの観、5つの心構え、5つの技法、5つのルール。部長・課長が起こす対話によって仕事の厳しさを「個人の成長」と「組織の発展」に変えることができる。
(本書は2010/8/11に小社より刊行された書籍を電子化したものです)

目次

はじめに 個と組織を根本から強くするのは部課長の「対話する力」である
第1章 個と組織を強くする5つの対話
個と組織を強くする対話① 「目標」ではなく「目的」を見つめる対話
個と組織を強くする対話② 「競争」から「共創」へと導く対話
個と組織を強くする対話③ 「わるい残業」を「よい残業」に変換する対話
個と組織を強くする対話④ ヒトの「流出」がヒトの「輩出」に変わる対話
Column 「野ガモを飼いならすな」
個と組織を強くする対話⑤ 「風土」に流されない「文化」をつくり出す対話
第2章 対話力の基盤となる5つの「観」
対話力の基盤となる観① 仕事観・・「よい仕事」についての定義を持つ
対話力の基盤となる観② キャリア観・・「よいキャリア」についての原則を持つ
対話力の基盤となる観③ 人財観・・「よい人財」についての信念を持つ
対話力の基盤となる観④ 組織観・・「よい組織」についての思想を持つ
対話力の基盤となる観⑤ 社会観・・「よい社会」についての哲学を持つ
第3章 対話を深める5つの心構え
対話を深める心構え① 文脈・内容・振舞い―「3つのC」を意識する
対話を深める心構え② 「1+1=3」となる共創作業を意図する
対話を深める心構え③ 上司と部下で共有目的を設定する
Column 「目標」と「目的」の違いとは?
対話を深める心構え④ 貢献意欲を湧かせるのが部課長の仕事
対話を深める心構え⑤ 部課長は5つの役割を引き受ける
第4章 対話を起こすための5つの技法
対話を起こす技法① 間接・非対面の発信で伝える
対話を起こす技法② 一緒に学ぶ場を設ける
対話を起こす技法③ カジュアルミーティングを持つ
対話を起こす技法④ 個人面談を持つ
対話を起こす技法⑤ 背中で語る
第5章 骨太な対話を引き出す5つのツール
対話を引き出すツール① 働く目的をあぶり出す『この仕事をやる理由リスト』
対話を引き出すツール② 「自分は何者か」を考える『5つの自己紹介』
対話を引き出すツール③ 会社の存在意義を考える『我が社紹介』
対話を引き出すツール④ 理想像から方向性と力をもらう『あこがれモデル探し』
対話を引き出すツール⑤ 人生の目的を問う『自分は何によって憶えられたいか』
あとがき

ユーザーレビュー

レビューがありません
書籍をシェアする