セール中 カテゴリ一覧 著者一覧
勤力を鍛えるトレーニング
0件
1,760円(税込)
獲得ポイント: 18pt
通常:
18pt

勤力を鍛えるトレーニング

発売日 : 2014年12月18日
想定ページ数 : 336ページ
ISBN : 9784799315736
全文検索 : 非対応
ビジネスは、スポーツだ。
会社をジムのように使い倒せ。
勤める力を鍛え上げよ。

大手広告代理店・博報堂での現役プロデューサー兼ディレクターである著者が、
15年のキャリアの中で学び貯めてきた「勤力」(組織に勤める力)の
トレーニングメソッドをあますところなく公開する、全ビジネスマン必携の書。

「できるかできないかではない。やるかやらないかだ。」
「時間を売る人間になるな。価値を売れる人間になれ。」
「不細工な企画書をつくるな。セクシーな企画書をつくれ。」
など全200項目を収録。

「R25くん」「大人たばこ養成講座」「家でやろう。」などで知られる
人気イラストレーター、寄藤文平と文平銀座の杉山健太郎による
描きおろしイラストも多数掲載!

目次

はじめに
本プログラムの使い方
1 基礎勤力
001 ビジネスは、スポーツだ。
002 できるヤツになりたかったら、 勤力を鍛えろ。
003 筋トレするように 勤トレしろ。
004 若いうちに貯ちょ勤きんしておけ。
005 貯勤があれば、 育児の時間だってつくれる。
006 勤力がつくほど、 存在に迫力が生まれる。
007 会社をジムのように使い倒せ。
008 上司はトレーナーだと思え。
009 試合のつもりで アウトプット機会に臨め。
010 スカウトを魅了しろ。
011 できるかできないかではない。 やるかやらないかだ。
012 どんなに小さいと感じる仕事でも、 ナメてかかるな。
013 一つの仕事に 二つの目標を持て。
014 部位ごとに鍛えろ。
015 プレッシャーとは、 勤トレに必要な負荷である。
016 急激に大きな負荷をかけるな。
017 段階的に負荷を上げろ。
018 できる自分に満足するな。 とことん自分を追い込め。
019 折れるな。 しなれ。
020 リミッターをはずせ。 ストッパーをつけろ。
021 前年同期比で 過去最高の自分を記録しろ。
022 筋トレも立派な勤トレである。
023 体調不良は、不戦敗と同じである。
2 キャリア勤
024 どの会社に入るかの前に、 なぜ会社に入るのかを考えろ。
025 会社とは、 仲間が集う場所である。
026 雇われていることを恥じるな。
027 二項対立の罠に陥るな。
028 自由は、 自分の勤力に比例する。
029 不自由は、 スパーリングパートナーである。
030 時間を売る人間になるな。 価値を売れる人間になれ。
031 小学生になるな。 奨学生になれ。
032 野心をガソリンにしろ。
033 下積みで底力を築け。
034 普遍的な勤力を培え。
035 日蔭で腐るな。
036 未熟なうちに 自らヘソの緒を切るな。
037 社線変更という選択肢があることを 覚えておけ。
038 山は高く登るにつれ、 視界が変わる。
039 会社に従属するな。 お互いに与え合え。
040 危機感を味方にしろ。
041 出世に気を奪われるな。 脱皮を繰り返せ。
042 上司の影に隠れるな。 積極的に矢面に立て。
043 存在の希少性を高めろ。
044 I型人材になれ。
045 T型人材になれ。
046 H型人材になれ。
047 Hのてっぺんをくっつけろ。 A(アンサー)ができる。
3 プランニング勤
048 何のために企画を立てるのか。 企画の目的を考えろ。
049 答えを聞くな。 答えはつくれ。
050 想像なくして、創造なし。
051 制約を楽しめ。
052 拙速に清書をするな。
053 咀嚼された情報を丸呑みするな。
054 現地に赴け。 現物に触れろ。
055 行き詰まったら、 角度を変えて眺めろ。
056 パクリエイティブであれ。
057 キロクをキオクにしろ。 キオクをキカクにしろ。
058 感動をキロクしろ。
059 脳にキオクを ストックしろ。
060 キオクを調理し、 キカクにしろ。
061 ストック勤に加え、 イメージ勤を使え。
062 ブレストに頼るな。 孤独と向き合え。
063 マリアナ海溝よりも深く潜れ。
064 ロジック思考とエモーション思考の 反復横跳びを繰り返せ。
065 締め切りギリギリまで考え続けろ。 ミューズは、最後の最後に微笑むものだ。
066 幽体離脱で企画を見直せ。
067 企画書には、 自走企画書と並走企画書がある。
068 不細工な企画書をつくるな。 セクシーな企画書をつくれ。
069 企画力に慢心するな。 企動力を発揮しろ。
4 プレゼンテーション勤
070 プレゼンは、 プレゼントである。
071 対岸から提案するな。 相手と同じ船に乗れ。
072 相対評価主義になるな。 絶対評価主義になれ。
073 5W1Hすべてがプレゼンである。
074 自らの目でステージを確かめろ。
075 妄想で拍手が聞こえるまで 成功をイメージしろ。
076 相手と自分の間に ギャップがあることを前提にしろ。
077 ツアーガイドになれ。
078 複数のボールを投げつけるな。 一本の矢を放て。
079 一騎当千の気迫で 会場の空気を支配しろ。
080 ツカミでこけるな。
081 自分の世界の言葉で話すな。 相手の世界の言葉で話せ。
082 説明するな。 説得しろ。
083 究極のプレゼンは、 落語である。
084 比喩を使って、 未経験を経験に翻訳しろ。
085 紙芝居に学べ。
086 資料は馬、発表者は乗り手。 人馬一体であれ。
087 資料を読むな。 相手の目を見ろ。
088 グルーヴ感を醸し出せ。
089 あがるのは、 自信がないからである。
090 人間力で魅了しろ。
5 プロデュース勤
091 できないと判断するな。 できる方法を逆算しろ。
092 ゴールイメージを念写しろ。
093 アイデアを出したら終わりではない。 そこからが本当の始まりだ。
094 デッドラインを引け。 自分の中の眠った窮きゅう鼠そを覚醒させろ。
095 低きに迎合するな。 高きに引き上げろ。
096 利り他た即そく利り己この精神を持て。
097 人類の進歩に貢献しろ。
098 会社を操縦しろ。
099 越境しろ。
100 砂山で満足するな。 デカい山をつくれ。
101 お金で人を動かそうとするな。
102 害注をするな。
103 その人にもできる仕事をお願いするな。 その人だからできる仕事をお願いしろ。
104 期待した結果が出ないのは、 すべて自分のせいである。
105 仕事がこじれたときは、 論理を尽くせ。
106 恐怖政治は誤作動を生む。
107 ピンチに向き合え。
108 叱られるときは、一歩前へ。 褒められるときは、一歩後ろへ。
109 やることをやらずに運を待つな。 人事を尽くして運を迎え入れろ。
110 踊り場に来たら踊れ。
6 チームアプローチ勤
111 群れとチームを いっしょにするな。
112 フォロワー獲得に熱を上げるな。
113 朱に交わるな。 虹に交われ。
114 勤肉質なチームをつくれ。
115 西遊記チームを結成しろ。
116 吉備団子になびく仲間を集めるな。 鬼退治を共にできる仲間を集めろ。
117 分業をするな。 合業をしろ。
118 管理職に留まるな。 統率職を志せ。
119 唯一教えるのは、 教えないことだ。
120 名セコンドになれ。
121 ペンタゴン社員を育てるな。
122 無駄な会議を開くな。 コスト意識を持て。
123 会議の成否は、 会議を開く前に決まっている。
124 資料づくりに時間をかけるな。
125 会議に否定家を参加させるな。
126 平均点会議をするな。
127 頭を動かさずに口を動かすな。
128 多数決で決めるな。
7 ネットワーク勤
129 磁力を発しろ。
130 自己承認欲求を制御しろ。
131 自己中心的世界を構築するな。
132 社しゃ外がい人じんになれ。
133 ノリでチャンスをつかめ。
134 投資を惜しむな。
135 名刺は、莫大な費用がかけられた 資産である。
136 宴会をプロデュースしろ。
137 才人の合コンを企てろ。
138 最大の魅力は、 他の出席者である。
139 パーティーは、 狩り場だ。
140 講演会や勉強会では、 記憶に残る質問をくり出せ。
141 人に会う際は、 後始末だけではなく、前始末を怠るな。
142 相手に好かれるためには、 自分から好きになれ。
143 ベン図の関係をつくれ。
144 本丸を落とすには、 外堀を埋めろ。
145 アウェイからホームに持ち込め。
146 断続より連続を実践しろ。
147 並話を駆使しろ。
148 ファンになって終わるな。 ファンになってもらえ。
149 人は、脈々とつながっている。
150 面白い仕事をすることが、 面白い人を引き寄せる。
151 人脈があることを誇るな。 人脈になってなんぼである。
8 コミュニケーション勤
152 コミュニケーションは、 組み手である。
153 コミュニケーション手段の 使い分けや組み合わせに気を配れ。
154 肉体感覚を欠落させるな。
155 言いにくいときこそ、 生身を突き出せ。
156 重要度や緊急度が高いときに 電話を活用しろ。
157 百文は一件にしかず。
158 関心度は、 メールの返信速度に比例する。
159 こまやかな気遣いがある メールを送れ。
160 利口さは、 口の利き方に表れる。
161 先せん口こう後こう口こうを使い分けろ。
162 回答が「イエス」になるお願いをしろ。
163 相手から約束を破ってもらえ。
164 伝書鳩はいらない。
165 結論を先に言え。
166 整理してから伝えろ。
167 聞かれたことに 端的に答えろ。
168 逃げ言葉を使うな。
169 助言を求めるな。 助言は引き出せ。
170 軽々しく 「すみません」を口にするな。
171 「忙しい」を封印しろ。
172 やってもらって当たり前のことはない。 「ありがとう」を忘れるな。
173 弱気は損気である。
174 沈黙も コミュニケーションの一つである。
175 裏表をつくるな。
176 他流試合を重ねろ。
9 セルフブランディング勤
177 セルフコーティングに 血道を上げるな。
178 自己粗そ鬆しょう症しょうになるな。 自己密度を高めろ。
179 有名人になろうとするな。 有能人になる努力をしろ。
180 レバレッジバカを慎め。
181 老いた虎の威を借る狐になるな。
182 肩書き、不要。 履歴書、不要。
183 仕事を語るな。 仕事で語れ。
184 アレオレ詐欺に手を染めるな。
185 功に溺れるな。 徳を積め。
186 自分の顔は自分でつくれ。
187 自分の定期点検を怠るな。
188 会社から逃げることはできても、 評判から逃げることはできない。
189 悪評はたちまち転移する。
190 犬の肉しかないなら、 犬の肉を売れ。
191 ブランドは、築城十年、落城一日。
192 等身大のブランドを構築しろ。
193 実績と実力がすべて。 真面目に実をつけろ。
194 過去のベストに慢心するな。 未来にベストを追い求めろ。
195 世界でたった一つの ブランドを目指せ。
196 正解に頼るな。 自分の頭で考えろ。
197 前に倣うな。
198 横と競うな。
199 変人であれ。
200 不良であれ。
おわりに

ユーザーレビュー

レビューがありません
書籍をシェアする