セール中 カテゴリ一覧 著者一覧
次世代リーダーの「仕事観」革命 WAKE‐UP CALL (ウェークアップコール)
0件
1,650円(税込)
獲得ポイント: 17pt
通常:
17pt

次世代リーダーの「仕事観」革命 WAKE‐UP CALL (ウェークアップコール)

発売日 : 2024年3月22日
ISBN : 9784910286457
全文検索 : 非対応
企業のウェルビーイングは、個人の仕事観革命の先にある

新しい時代への準備はできていますか?
今こそ「仕事観革命」を起こし、変革のリーダーシップを身につける時。
未来を担うビジネスリーダーに送る、7つのウェークアップコール!

仕事観は、あなたが仕事を進める際の「道しるべ」の役割を果たしてくれます。

社会や市場がめまぐるしく変化する現代において、「これまでの古い仕事観」から「未来に通用する新たな仕事観」に大きく舵を切る必要があります。
その仕事観を得ることで、どんな社会でも通用する力強いキャリアづくりにつながり、さらには会社や組織の力となり、社会を変えていく力にもなっていきます。

本書では、西武百貨店で30年にわたり人事や人材開発に従事した経験をもとに、異業種交流ビジネススクールの企画・運営、企業の人材育成・教育研修、組織改革に取り組む著者が、
過去100年の人々の仕事観を振り返るとともに、そこから導かれる変化の先頭に立つリーダーのあるべき姿を伝えます。
未来の担い手である若いリーダー、そして経営者が一緒に学んでほしい内容です。

【目次】
イントロダクション

第1章 時代とともに仕事観はどう変わったか
100年前の仕事観
50年前の仕事観
30年前の仕事観 
21世紀の幕開け~現在の仕事観
特別講座 ウェルビーイング入門

第2章 仕事観革命 ~アプローチの基本視点
仕事観革命の一丁目一番地
仕事の原点は何か
企業の理念と社員一人ひとりの仕事観
未来のレンズにかけ替える
人生と仕事を考える

第3章 7つのウェークアップコール
ウェークアップコール1 学びはすぐそこにある
ウェークアップコール2 時代の空気を読むセンスを磨く
ウェークアップコール3 感謝と使命感を原動力に
ウェークアップコール4 差別化は感性から生まれる
ウェークアップコール5 バックキャスティング思考を持つ
ウェークアップコール6 「越境」して外側から中を見つめ直す
ウェークアップコール7 変革のリーダーシップを発揮する
次世代リーダーへの「8つの問いかけ」

第4章 未来の扉を開くための経営者へのメッセージ
人と組織の新時代への対応
経営革新の階段

おわりに

目次

イントロダクション
●幸せな忙しさか、徒労感か
●仕事観は「あるべき仕事への道しるべ」
●仕事観革命って何?
●なぜ今、仕事観革命が必要なのか
●キャリアは自分で創るもの
●アプローチの基本視点
第1章 時代とともに 仕事観はどう変わったか
●WILLとMUSTの綱引き
100年前の仕事観
  • ●組織が人を支配する時代
  • ●高度経済成長を支える仕事観の土台形成
50年前の仕事観
  • ●高度経済成長期の人事
  • ●高度経済成長期から低成長期へ
  • ●高度経済成長が残した後遺症
  • ●人事現場の半世紀
  • ●若き人事スタッフのアンビシャス!~「権威主義の人事を破壊する」という野心的目標
  • ●女性活躍社会の「夜明け前」
  • ●現場は急には変わらない
  • ●真の女性活躍が実現する組織風土へ
30年前の仕事観
  • ●リストラの攻防を経て二刀流の人事部へ
  • ●評価基準が曖昧な時代の人材登用
  • ●評価尺度の抜本的転換が求められるように
  • ●ジョブサイズの導入で「仕事」と「評価」と「処遇」が合致
21世紀の幕開け~現在の仕事観
  • ●クラシック型の管理職からフロンティア型のリーダーへ
  • ●次世代のリーダーを育成するプログラム
  • ●マインド・ストレッチ・セッションの誕生
  • ●全員人事部長の時代へ
  • |特別講座|ウェルビーイング入門|
第2章 仕事観革命─アプローチの基本視点
仕事観革命の一丁目一番地
  • ●日本企業で働く社員の仕事実感
  • ●会社も仕事も仲間も好きだけど
  • ●ゴールが曖昧だと仕事がゆるくなる
  • ●「忙しいからマーケティングしない」では本末転倒!
  • ●大切なことを話し合っているか
  • ●具体的に何のプロを目指すのか
  • ●仕事観革命の起点となるマインド・ストレッチ
  • ●経営目線を持つリーダーになる
仕事の原点は何か
企業の理念と社員一人ひとりの仕事観
  • ●テッセイの仕事観~みんなで常識を超える「おもてなしの会社」をつくる
  • ●オリエンタルランドの仕事観~いつも非日常、いつも初演、いつも未完成
未来のレンズにかけ替える
  • ●①チェンジ・オア・ダイ~座して死を待つなかれ
  • ●②男性の仕事? 女性の仕事? すべての先入観を捨てる
  • ●③ウェルビーイングとグレートリセット
  • ●④変化の先頭に立つリーダーを目指すと仕事が面白くなる
  • ●⑤好縁社会の到来
人生と仕事を考える
  • ●人生はロングアンドワインディングロード
  • ●仕事観は人生の羅針盤にもなる
第3章 7つのウェークアップコール
[ウェークアップコール1]
  • ●街は発見の海
  • ●毎日がスペシャル
  • ●知的な苦労を楽しむ
  • ●お客様が喜ぶ顔や姿を具体的に思い浮かべる
  • ●すべての時間が成果の源泉になる
[ウェークアップコール2]
  • ●見えないものを見る力をつける
  • ●時代はスマートエイジング
  • ●ファスト&スロー~価値観イロイロ
  • ●ファッションからつかむ「生き方スタイル」の多極化
[ウェークアップコール3]
  • ●感謝をベースにした5つの視座
  • ●AIと共存する時代の人間力
  • ●上司力を発揮する「6つの面談フロー」
  • ●マイスペシャルサンクスデー
  • ●人間性と専門性~人間味あふれるプロフェッショナルを目指して行動開始
  • ●専門性を高める
  • ●5つのドライバーを自己認識する
[ウェークアップコール4]
  • ●新時代のマーケティング〈10の行動指針〉
  • ●売れたら始まり~「売れたら仕事は終わり」という仕事観を根底から変える
  • ●〈SYSTEM+THINK+HEART〉で人格集合産業に
  • ●顧客ロイヤリティを考える
[ウェークアップコール5]
  • ●大谷翔平選手の目標達成シートに見るバックキャスティング思考
  • ●バックキャスティング思考でベリーベストジョブを目指す
  • ●ベリーベストジョブの追求~仕事の質を高めるための3つのステップ
  • ●「仕事の3要素」を考えてチャレンジする
[ウェークアップコール6]
  • ●他者が気づかせてくれる自己認識
  • ●普段から意識して実行してほしい5つの越境型アクション
[ウェークアップコール7]
  • ●「価値観の原点」や「レジェンド(伝説)」を創る人
  • ●リーダーシップは職位でも素質でもない
  • ●次世代リーダーに求められる「3つの力」
  • ●ビジョンの達成とブレイクスルー
  • ●次世代リーダーの最初の仕事は「上司を口説くこと」
  • ●キャリア開発の「2つの山」
次世代リーダーへの「8つの問いかけ」
  • ●自分自身の「変革のリーダーシップ発揮度」を点検する
第4章 未来の扉を開くための経営者へのメッセージ
人と組織の新時代への対応
  • ●若い力を本気で活用しようとしているか
  • ●労働市場の地殻変動を受け止め、 本気で変革する
経営革新の階段
  • ●新しい時代に対応するための 「5つの課題提起」
  • ●【課題提起1】 パラレル配属(社内複業)
  • ●【課題提起2】 クロスボーダー(越境する体験)
  • ●【課題提起3】 社会的ローテーション
  • ●【課題提起4】 ヘルシーターンオーバー(健全な新陳代謝と世代交代)
  • ●【課題提起5】 ウェルビーイング経営
おわりに
●「社会の人事部」をビジネスに
●人生の主役は私 幸せを運ぶのも私

ユーザーレビュー

レビューがありません
書籍をシェアする