セール中 カテゴリ一覧 著者一覧
なぜ一流の経営者は即興コメディを学ぶのか?
0件
1,980円(税込)
獲得ポイント: 20pt
通常:
20pt

なぜ一流の経営者は即興コメディを学ぶのか?

発売日 : 2015年4月18日
想定ページ数 : 416ページ
ISBN : 9784799316573
全文検索 : 非対応
ジョン・ベルーシ、ビル・マーレイ、マイク・マイヤーズらを輩出してきた世界的に有名なコメディ集団にしてインプロビゼーション(即興演劇)の教育機関でもある「セカンド・シティ」は、多くの有名企業に対して独創的なビジネス研修も提供している。その幹部2人が、創造的な人材の育成、チームワークの強化、イノベーションを促進する組織づくり等の手法を公開する。

目次

はじめに
第1章 笑いのビジネス
コメディの手法をビジネスに応用する
セカンド・シティは革新的なコメディを創造してきた
セカンド・シティのトレーニングが仕事での成功に役立つ
インプロビゼーションの7つの要素
  • ❶ イエス、アンド
  • ❷ アンサンブル
  • ❸ 共創
  • ❹ 真実性
  • ❺ 失敗
  • ❻ フォロー・ザ・フォロワー
  • ❼ 話を聞くこと
7つの要素によって得られるもの
第2章 イエス、アンド─何もないところから何かを創造する方法
即興劇の演習から気づきが得られる
イエス、アンドとは何か?
イエス、バット(はい、ですが)……それがビジネスとどう関係するのか?
イエス、アンドを仕事で使う
  • 個人間や集団でのコミュニケーションの場で
  • コーチングやフィードバック・セッションで
  • ブレインストーミングやコンセプト作成会議で
  • 問題や対立の解決の場で
  • 日々の意思決定の場で
  • 反対意見に直面して
知らないうちにイエス、アンドを使っていることもある
  • アンサンブルづくりあるいは問題解決のためのイエス、アンド
  • 肯定し、築く
何がイエスで、何がイエスではないか
  • イエス、アンドは「ノー」の代用品ではない
  • イエス、アンドは分別、品質、さらに言えば常識に対する代替物でもない
  • イエス、アンドが常に良いことに使われるわけではない
第3章 アンサンブルを構築する方法
常に全体の中の一員であることを意識する
アンサンブルを構築する理由
  • コラボレーションはシナジーを生む
  • アンサンブルは才能を守る
アンサンブルの作業はハードだ……。だが努力する価値はある
優れたアンサンブルをどう築くか
あなたのチームを今すぐアンサンブルにするために
  • その瞬間に集中すること
  • ギブ&テイク
  • 正しくありたいという欲求を捨てる
第4章 共創─観客とともに舞台を創る
観客の反応に耳を傾ける
組織内での共創を向上させる3つの鍵
  • ❶ 「自分のアイデア」ではなく「最高のアイデア」を見つける
  • ❷ 支配権を手放す
  • ❸ 恐れを完全になくす
  • 質問をする
  • 攻撃する
  • 怒鳴る
  • 曖昧にする
あなたの観客との共創を向上させる
コンピューター+クラウドソーシング=コメディ(のようなもの?)
クロロックス社はツイッター上で笑いをとった
  • ラピッド・プロトタイピング
人間は共創するようにつくられている
インプローブ・セット─安心して共創できる世界を作る
共創には注意すべき点がある
  • 今は面白い言葉も、いつかは面白くなくなるときが来るかもしれない
  • 宗教を語ることはトラブルを意味する
  • 今日の悲劇は、明日のコメディ
第5章 コメディとインプロビゼーションを使って変革を起こす
企業はコメディを活用できる
コメディの3つの本質的要素
  • ❶ 認識
  • ❷ 痛み
  • ❸ 距離
  • コメディとインプロビゼーションのワンツーパンチ
重要な問題を指摘する
コンプライアンスも企業倫理もコメディにできる
時には不遜になることが革新につながる
変えるべき部分をオープンにする
真実を公開することの価値
インプロビゼーションで変革に必要なスキルを築く
  • チームの敏捷性
  • 信頼と支援
  • 開かれたコミュニケーション
第6章 失敗を活用する
私たちが犯した有名な失敗の数々
ほら、痛くもかゆくもなかったでしょう?
創造するために失敗する
失敗から生まれた大成功
6つの失敗の方法を私たちは選べる
  • ❶ 人前で失敗する
  • ❷ ともに失敗する
  • ❸ 早めに失敗する
  • ❹ 批判なしに失敗する
  • ❺ 自信を持って失敗する
  • ❻ 徐々に失敗する
失敗を目の前にして笑え。なぜなら、私たちは笑いを目の前にして失敗するから
第7章 フォロー・ザ・フォロワー
インプロビゼーション・コメディがピーター・ドラッカーに出会う
邪魔をしない
場を読む
Twitterとコンテンツ・リマインダー
リーダーシップ 2・0
  • リーダーは誰?
  • 沈黙の組織
  • 真珠の数珠
第8章 「聞くこと」は「筋肉」だ
われわれは聞く能力を欠いている
聞く練習をしよう
意図を汲み取るために聞く
おわりに 本書を執筆するためにイエス、アンドを実行した結果何が起こったか
付録 セカンド・シティのインプロビゼーション演習

ユーザーレビュー

レビューがありません
書籍をシェアする