セール中 カテゴリ一覧 著者一覧
0~5歳 賢い脳のつくりかた スタンフォード大学博士でシリコンバレーで2児を育てたママの脳科学育児コンサルティング
0件
1,980円(税込)
獲得ポイント: 20pt
通常:
20pt

0~5歳 賢い脳のつくりかた スタンフォード大学博士でシリコンバレーで2児を育てたママの脳科学育児コンサルティング

発売日 : 2024年12月20日
ISBN : 9784799331149
全文検索 : 非対応
韓国で発売後、即増刷となったベストセラーが満を持して刊行!

スタンフォード大学博士&二児のママが教える
健康で賢いわが子を育てるための「6つの秘訣」

子どものために、たくさん遊ばせて、たくさん絵本を読んであげたい。
でも、気づけば夜更かしする子ども、仕事や家事との両立に疲れ、世の中にあふれる子育て情報に溺れそうな毎日……。
本書は、そんな育児も仕事(や家事)も両方頑張りたいママパパに贈る教育書です。

◎こんな悩みを持つ方にオススメ
・教育書や教育法があふれているなかで、子供にとって本当によい子育てが何か、その正解を探している
・寝かしつけがうまくいかない、子供とどこまで遊べばいいのかわからない、つい動画をたくさん見せてしまう……
・「寝ないならこれをやりなさい」など、解決策が短絡的で、これまでに読んだ教育書に違和感を感じている
・育児の負荷を減らしたい、でも子どものためになることをしたい
◎取り上げる内容
・1日のサイクルづくりが育児の悩みを解決する!
・子どもの夜ふかしを直す7つの習慣
・生後1000 日の食事メニューが重要なワケ
・じっと座っていられないのは、脳が育っている証拠
・ごっこ遊びは心を読む能力を育てる
・絵本の読み聞かせは会話よりも語彙が豊富!
・パパ読書は効果的
・デジタルメディアを見せる時間を減らすべき2つの理由

<目次>(仮)
第1章 脳を作る3つのサイクル
サイクル1 睡眠 最高の睡眠環境をプレゼントしよう
サイクル2 食事 脳が大好きなメニューはこれだ
サイクル3 運動 動く脳は賢く育つ

第2章 脳のポテンシャルを開花させる3つのサイクル
サイクル4 遊び 自我の発見と社会性の始まり
サイクル5 読書 脳を成長させる読解力の秘密
サイクル6 デジタルメディア メディア習慣、最初から賢く健康に

おわりに
実践応用
うちの子のゴールデン日課表
もっと知りたい親のための脳科学基礎講座
参考文献

目次

はじめに
わが子の特性にあった脳を育てよう
最高の脳を育てる、当たり前だけど特別な方法
一日のリズムを作る6つのサイクル
完ぺきな一日を求めないで
第1部 究極の24時間を設計しよう 脳の基礎をつくる3つのサイクル
サイクル1 睡眠 最高の睡眠環境をプレゼントしよう
  • よく寝て、しっかり食べさせる
  • 子どもの睡眠不足は家庭環境と親の行動習慣から
  • 睡眠不足のバタフライ効果
  • 睡眠の役割は「頭の整理整頓」
  • 寝不足は認知や集中力を低下させる
  • おすすめの睡眠時間はどれくらい?
  • 1人で眠れる環境をつくる
  • 子どもの24時間のリズムをつくる
  • 健康的な睡眠パターンをつくる7つのテクニック
  • 優しい脳科学相談室
  • 頭脳すくすくチェックポイント
サイクル2 食事 脳の発達に必要な栄養素と食習慣
  • 食べるものが子どもの未来をつくる
  • 脳の発達に必要な栄養素は?
  • 脳が送るサインを見逃すな!
  • 「感情的摂食」に注意!
  • 体の声を聞こう
  • 脳を発達させる食育
  • 偏食の原因、もしかして食わず嫌い?
  • 脳を脅かす甘〜い誘惑
  • 小児肥満が脳に危険なわけ
  • 水をしっかり飲もう
  • 脳が大好きな4つの食習慣
  • 優しい脳科学相談室
  • 頭脳すくすくチェックポイント
サイクル3 運動 動く脳は賢く育つ
  • どうしてうちの子はじっと座っていられないの?
  • 体がどんどん弱くなる
  • 跳ね回る子どもが賢いワケ
  • うちの子に必要な運動は?
  • じっとしていない時間が大事!
  • 動くスペースと時間を奪わない
  • 幸せな子どもを育てる自然の魔法
  • 優しい脳科学相談室
  • 頭脳すくすくチェックポイント
第2部 バランスのよい日課で 潜在力を呼び覚まそう 脳の才能が花開く3つのサイクル
サイクル4 遊び 自我の発見と社会性の始まり
  • 遊びは脳を育てる
  • 社会的な脳は遊びによってつくられる
  • 遊びは「社会を理解する場」
  • 役割遊びで心を読む能力をつける
  • 同じ遊びばかり繰り返してもいいの?
  • 遊びの4つの心得
  • 脳の発達のためにはどんな遊びをするべき?
  • 優しい脳科学相談室
  • 頭脳すくすくチェックポイント
サイクル5 読書 脳を成長させる読解力の秘密
  • 読書は未来へのプレゼント
  • 字を読める子にも本を読んであげるべき?
  • パパ読書が言語能力を育てる
  • しゃべるのは得意なのに読むのが下手な現象
  • 上手に読めるまでの脳のプロセス
  • 本を読むと共感能力が高まる
  • 読解力を育てる3つのカギ
  • 小さな読書家をつくる方法
  • 優しい脳科学相談室
  • 頭脳すくすくチェックポイント
サイクル6 デジタルメディア メディア習慣、最初から賢く健康に
  • デジタル時代の子育て
  • スマホ、いつから見せるべき?
  • 親子の会話の機会が減る
  • デジタルメディアとどう付き合うか?
  • コンテンツをどう選ぶか?
  • 賢いメディア習慣をつくる3つの知恵
  • 優しい脳科学相談室
  • 頭脳すくすくチェックポイント
おわりに 脳を育てるのは、親の愛情
実践応用 うちの子のゴールデン日課表
もっと知りたい親のための脳科学基礎講座
用語説明

ユーザーレビュー

レビューがありません
書籍をシェアする