セール中 カテゴリ一覧 著者一覧
雅な日本語
0件
1,430円(税込)
獲得ポイント: 14pt
通常:
14pt

雅な日本語

発売日 : 2006年12月30日
ISBN : 9784887595187
全文検索 : 非対応
刊行以来、上流風ことばの密かなバイブルとなっている『お嬢さまことば速修講座』から十余年、 ついに、さらに上流、貴人風ことばを愉しみたいあなたのための本ができました。
『お嬢さまことば速修講座』の第十五条「御所ことばを楽しむの術」で垣間見た、あのみやびなことばの世界の御簾がいま上げられます。
本書でご紹介する「みやびなことば」とは、室町初期に京都御所内で生まれた女房詞、いわゆる御所ことばで、のちに、江戸時代の大名たちの奥方、そして、明治に入り良家の子女のことばへと、少しずつ形を変えながら、京都を中心に一般の間にも広がっていった、いわば元祖「お嬢さまことば」です。
一部を除き、すぐさま真似して明日から役立つ、というものではありませんが、そのことばに込められたみやびな精神は、必ずやあなたの生活をみやびで美しいものに変えてくれることでしょう。

それでは、ゆるゆるとお始めなしゃりませ。
(本書は2006/12/30に小社より刊行された書籍を電子化したものです)

目次

一 みやびな御所生活とみやびなことば
その始まりは御所の女官たちの隠語から
優雅な生活の反映
女官たちの教養に基づく感性の表れ
二 御所ことばの精神を学ぶ
第一帖◆文学的教養を重んじる精神
  • 文学的異名の表現
  • 「美」に関する豊かな表現
第二帖◆ ことばの雅俗を重んじる精神
  • 野暮な表現を避ける
  • みやびな環境が生む感性
第三帖◆ 丁寧さを重んじる精神
  • 女性ことばとしての丁寧さ
  • 通常から最上級まで、敬語の段階
  • 「御(お・おん・おみ)」のつき方・つかい方
  • 重宝する丁寧ことば
第四帖◆ 公と私、自と他の区別を重んじる精神
  • 自他を区別する
  • 公私を区別する
第五帖◆ 婉曲表現を重んじる精神
  • やさしさの考え方
  • 直接的な表現を避ける
三 御所ことばの手法
第一帖◆ 「御(お・おみ)をつける」の法
  • その一御(お)+省略語
  • その二 御(お)+言い替え(異名)
  • その三 御(お)+畳語
  • その四 御(おみ・おん)+普通語
第二帖◆「省略」の法
第三站◆「畳語」の法
第四帖◆「ものことば」の法
第五帖◆「もじことば」の法
第六帖◆「言い替え」の法
四 御所ことばを愉しむ
第一帖◆ 御所ことばの精神を愉しむ
  • 省略を遊ぶ
  • 婉曲表現をつかいこなす
  • 美しい表現を増やす
  • ゆったりと優雅に話す
第二帖◆ 真似してみたい御所ことば一覧
  • 食材に関することば
  • 生活行為に関することば
  • 身体を表すことば
  • 状態を表すことば
  • 住居・道具類に関することば
結び

ユーザーレビュー

レビューがありません
書籍をシェアする