セール中 カテゴリ一覧 著者一覧
プロジェクト思考で行こう!~技術同人誌を作る技術
0件
2,640円(税込)
獲得ポイント: 26pt
通常:
26pt

プロジェクト思考で行こう!~技術同人誌を作る技術

発売日 : 2019年9月6日
想定ページ数 : 166ページ
ISBN : 9784844378198
ダウンロード : PDF EPUB
全文検索 : 対応
本書では、技術同人誌の企画、制作に関する方針、スケジュールの立て方、技術同人誌の執筆、紙媒体の入稿、イベント準備や当日の運営に関する様々な知識を、プロジェクトマネージメント的思考法で体系的に得ることができます。各種の作業について、その準備の方法やどこから手を付けるべきかといった技術同人誌の制作全体について網羅的な情報をはじめ、同人誌で気をつけるべき文章執筆のポイントやプロモーションの手法なども紹介。この1冊で技術同人誌づくりの概要を知ることができます。
【目次】
第1章 技術同人誌の執筆を始める前に
第2章 技術同人誌の構想と企画
第3章 技術同人誌の計画
第4章 技術同人誌づくりの体制
第5章 技術同人誌づくりのスケジュール
第6章 技術同人誌の装丁
第7章 技術同人誌の執筆
第8章 技術同人誌のマーケティング
第9章 技術同人誌の入稿
第10章 イベントの準備
第11章 イベント当日
第12章 イベント終了後

目次

はじめに
技術同人誌を出そう
あなたが技術同人誌を書く3つの理由
様々な手法を実践する機会
実践知を形式知に変える機会
あなたの知見は他のエンジニアの宝物
テンプレートについて
免責事項
表記関係について
底本について
第1章 技術同人誌の執筆を始める前に
1.1 エンジニアの知見を形に
1.2 本書の対象読者
1.3 この本で出来ること
1.4 この本で出来ないこと
1.5 活動全体を把握しよう
1.6 プロジェクトマネジメント・フレームワークを活用する
1.7 制約事項
第2章 技術同人誌の構想と企画
2.1 コンセプト作り
2.2 イベントへの申し込み
2.3 活動方針
2.4 役割
2.5 イベントの選定
2.6 媒体の選択
2.7 コンセプト作りのツール
2.8 技術同人誌の企画
第3章 技術同人誌の計画
3.1 完成原稿
3.2 印刷
3.3 頒布価格
3.4 印刷部数
3.5 在庫
3.6 コスト管理
3.7 原稿データ管理
3.8 執筆ツール
第4章 技術同人誌づくりの体制
4.1 人的リソースの確保
4.2 サークル内での役割分担
第5章 技術同人誌づくりのスケジュール
5.1 スケジュールを考える前に
5.2 スケジュールを組み立てる際の工夫
5.3 スケジュールを作る
5.4 マイルストーン
5.5 スケジュールと編集長
第6章 技術同人誌の装丁
6.1 完成原稿
6.2 本の構造
6.3 目次
6.4 ページレイアウト
6.5 表紙のデザイン
6.6 本文のデザイン
6.7 ページデザイン
第7章 技術同人誌の執筆
7.1 実力を知ることから始める
7.2 Sprint0(ゼロ)をする
7.3 雑に書く
7.4 実績を測る
7.5 執筆する時間を確保する
7.6 気をつけたい文章表現
7.7 レビュー
第8章 技術同人誌のマーケティング
8.1 読者からファンを作る
8.2 ペルソナを育てる
8.3 ソーシャルネットワークの選択
8.4 当選通知
8.5 お品書き
第9章 技術同人誌の入稿
9.1 入稿で慌てないために
9.2 搬入
9.3 本番入稿前に出力を確認したい場合
9.4 見積もり
9.5 予約
9.6 注文
9.7 決済
第10章 イベントの準備
10.1 サークル入場
10.2 交通手段
10.3 搬入
10.4 支払い手段
10.5 携行品
10.6 頒布目標の設定
10.7 体調管理
第11章 イベント当日
11.1 食料の調達
11.2 設営備品の運搬
11.3 設営
11.4 貴重品の管理
11.5 頒布(一般入場の開始)
11.6 撤収(イベントの終了)
第12章 イベント終了後
12.1 頒布実績の確定
12.2 決算
12.3 在庫の確認
12.4 頒布記録表
12.5 次回の申し込み
12.6 打ち上げ
12.7 確定申告
後書き

ユーザーレビュー

レビューがありません
書籍をシェアする