コンピュータ・IT
ビジネス書
自己啓発書
実用書
教育・学参・語学
社会・時事
文芸・エッセイ
その他
ガイド
カート
新規登録
ログイン
ガイド
カート
新規登録
ログイン
絞込
検索
セール中
カテゴリ一覧
著者一覧
予約購入
実用書
ディスカヴァーebook選書
イラスト・カット
0件
1,980円
(税込)
獲得ポイント: 20pt
内訳
通常:
20pt
試し読み
(EPUBリーダー起動)
カート追加
ギフト購入
3D「立体図」作画の基礎知識
ディスカヴァー・トゥエンティワン
中本繁実 (著)
発売日 : 2021年1月1日
ISBN : 9784890222711
全文検索 : 非対応
誰でも簡単に、楽しく立体図が描ける!創造力を育て、空間認識力が身につく!自分のアイデアを具体化できる!立体図を描く基礎とコツを、初心者向けにやさしく解説。製図の知識がなくても、独学で、親子で、楽しみながら学べます。さあ、立体図作画の基本をマスターしよう!
(※本書は2021/1/1に発売し、2022/2/28に電子化をいたしました)
目次
1階層
2階層
全展開
はじめに
第1章 下描き用紙に 3D「立体図」を 描いてみよう
1.立体三角グラフ用紙
2.「立体三角グラフ用紙」に立体図を描いてみよう
3.小・大の立方体(サイコロ)の立体図
4.角柱の立体図
5.直方体の立体図
6.アルファベットの立体図
7.踏み台の立体図
8.表彰台の立体図
9.漢字を立体図で描いてみよう
10.アルファベットの立体図を描いてみよう
第2章 三角定規と 三角定規の使い方
1.立体図を描くための製図用具
2.一組の三角定規を準備しよう
3.三角定規と三角定規の使い方
4.三角定規で立方体の立体図を描く
5.三角定規で角柱の立体図を描く
6.三角定規で盤の立体図を描く
7.三角定規で直方体の立体図を描く
8.三角定規でL字形の図形の立体図を描く
9.三角定規でT字形の図形の立体図を描く
10.三角定規で凸部のある図形の立体図を描く
11.三角定規で凹部のある図形の立体図を描く
12.三角定規でテーブルの立体図を描く
13.三角定規で凸部のある図形の立体図を描く
14.三角定規で凸部のある図形の立体図を描く
15.三角定規で穴のある図形の立体図を描く
16.三角定規で斜面のある図形の立体図を描く
17.三角定規でⅤの溝がある図形の立体図を描く
18.すでに、このような形の立体図が描ける
第3章 とても便利で役に立つ 三角定規を 使ってみよう
1.ここでもう一度、 基準になる線の描き方を復習しよう
2.直線の描き方
3.角度(360°)を8等分できる
4.正方形が描ける
5.六角形が描ける
6.角度(360°)を12等分できる
第4章 三角定規、 35°楕円定規、 円定規を使ってみよう
1.立方体・直方体の立体図と三角定規
2.立体図の基本形と作図例
3.35°楕円定規(35°楕円テンプレート)
4.円柱の描き方
5.「円柱+円柱」の図形の立体図の描き方
6.「円盤-円盤」の図形の立体図の描き方
7.円すいの描き方
8.「円盤+円すい」の図形の立体図の描き方
9.円すい台「円すい-円すい」の立体図の描き方
10.円定規(円テンプレート)
11.球の描き方
12.球の立体図の左右の点
13.球の立体図の頂点と底点
14.「円盤+球」の図形の立体図の描き方
15.「球+円柱+球」の図形の立体図の描き方
16.「盤+円柱+球」の図形の立体図の描き方
第5章 知ってトクする 立体図の知識
1.図の数は少ないほうがいい
2.正面図の選び方
3.平面的に表した図「正面図、平面図、側面図」と立体的に表した図「立体図」
4.「立体図」はどの面を正面に表すのか
第6章 CAD、3Dプリンターも 気になるけど 手描きはとても大切
1.手描きの3D「立体図」から始める試作品づくり
2.手描きの図面
3.3Dプリンター(3D printer)
4.立体の分解図が描ける
5.手描きで図面が描けると、 現場でスグに対応できる
第7章 文字・数字の 上手な描き方
1.文字や数字の上手な描き方
2.数字の描き方
3.ローマ字(アルファベット)の大文字の描き方
4.ローマ字(アルファベット)の小文字の描き方
5.かなの描き方
6.漢字の描き方
第8章 アイデアと立体図
1.立方体の形のアイデアと立体図 「四角いタマゴの成形器」
2.立方体の形のアイデアと立体図 「ルービックキューブ」
3.円柱の形のアイデアと立体図 「オセロ」
4.角柱と円柱の形のアイデアと立体図 「拍子木」
5.直方体と円柱の形のアイデアと立体図 「スタンドをつけたまな板」
6.円すいの形のアイデアと立体図 「コーンのチラシずし」
7.円すいの形のアイデアと立体図 「洗濯機の糸くず取り具(クリーニングペット)」
8.球の形のアイデアと立体図 「芝をつけたゴルフボール」
9.球の形のアイデアと立体図 「クリップ式の釣り鈴」
第9章 手づくりの特許願と 立体図
1.特許願に必要な書類
2.書類で大切なのは形式
3.「願書」の形式
4.「明細書」の形式
5.「特許請求の範囲」の形式
6.「要約書」の形式
7.「図面」の形式
8.手本になる特許願のまとめ方
9.特許願・見本
10.作品の完成度が確認できる特許願の書類のチェック
あとがき〔著者から贈る大事なお便り〕
ユーザーレビュー
レビューがありません
書籍をシェアする