コンピュータ・IT
ビジネス書
自己啓発書
実用書
教育・学参・語学
社会・時事
文芸・エッセイ
その他
ガイド
カート
新規登録
ログイン
ガイド
カート
新規登録
ログイン
絞込
検索
セール中
カテゴリ一覧
著者一覧
ビジネス書
ディスカヴァーebook選書
0件
1,628円
(税込)
獲得ポイント: 16pt
内訳
通常:
16pt
試し読み
(EPUBリーダー起動)
カート追加
ギフト購入
図で考える技術が身につくトレーニング30
ディスカヴァー・トゥエンティワン
久恒啓一 (著)
発売日 : 2012年5月30日
ISBN : 9784426603823
全文検索 : 非対応
日常のビジネス現場のリアルな30題を通じて、「図で考える技術」=「図解」を実践的にトレーニングできる!仕事で役立つ図解スキルが身につく。
目次
第1章 図解の基本を学ぼう(図解が役に立つワケ、コミュニケーションや問題解決のツール ほか)
第2章 入門問題(「数字の変化」を説明する、やりたい仕事とやるべき仕事の「重なり」を整理する ほか)
第3章 基本問題(客に「生産フロー」を説明する、「委託販売のシステム」をわかりやすく伝える ほか)
第4章 実践問題(「1日の仕事の優先順位」を決める、「経理システムのトラブル」を解決する ほか)
目次
1階層
2階層
全展開
はじめに
第1章 図解の基本を学ぼう LEARN THE BASIC OF ZUKAI
01 図解が役に立つワケ
02 コミュニケーションや問題解決のツール
03 図解に正解はないが、「良し悪し」はある
04 マルと矢印を使うだけで、何でも描き表せる
05 マルと矢印には多くのバリエーションがある
06 紙とペンを用意して図解を描こう
07 良い図解を描くには「鳥の目」が必要
08 ポイントがつかみやすい図解とは?
09 みんなに伝わる図解とは?
10 「わかる図解」から「考える・伝える図解」へ
COLUMN 図解は「民主主義のツール」
第2章 入門問題 QUESTIONS OF ZUKAI FOR BEGINNER'S PRACTICE
01 「数字の変化」を説明する
02 やりたい仕事とやるべき 仕事の「重なり」を整理する
03 「企業と顧客の関係性」を 表現する
04 「仕事の優先順位」を検討して 利益を上げる
05 「社内の人間関係」を表現して 問題解決策を考える
06 「社員の窮状」を整理して 問題解決を図る
07 「NO残業のメリット」を訴える
08 「研修の段取り」を アナウンスする
09 「交通手段」を比較・検討する
10 「部下をほめる手段と目的」を 明確にする
第3章 基本問題 QUESTIONS OF ZUKAI FOR BASIC PRACTICE
11 客に「生産フロー」を説明する
12 「委託販売のシステム」を わかりやすく伝える
13 「名刺納品までのスケジュール」 を説明する
14 従業員満足がもたらす 「好循環」を説明する
15 「不評セミナーの人気改善策」 を考える
16 営業マンの「成功要因」を 分析する
17 「ホームページの改善案」を 提示する
18 会社説明会で 「自社の商品展開」を説明する
19 海外事業の「新規開拓」を 上層部に提案する
20 「新聞記事」を図解する①
21 「新聞記事」を図解する②
22 レポートのために「収集した情報」 を整理する
COLUMN 疑問は理解のあとに、理解は「表現」のあとに生まれる
第4章 実践問題 QUESTIONS OF ZUKAI FOR ADVANCED PRACTICE
23 「1日の仕事の優先順位」を 決める
24 「経理システムのトラブル」を 解決する
25 取材時に「自分の主張」を 説明する
26 「業者選び」でコスト削減を 図る
27 「顕在ニーズと潜在ニーズ」を 明らかにする
28 「新聞記事」を図解する③
29 「複数の情報」をひとつの 図解にまとめる
30 「複数の新聞記事」を ひとつの図解にまとめる
COLUMN 図解に「フレーム」はいらない
ユーザーレビュー
レビューがありません
書籍をシェアする