セール中 カテゴリ一覧 著者一覧
今日の自分を肯定する 箇条書き手帳術
0件
1,650円(税込)
獲得ポイント: 17pt
通常:
17pt

今日の自分を肯定する 箇条書き手帳術

発売日 : 2022年5月27日
ISBN : 9784799328569
全文検索 : 近日対応
手帳を上手につけることに疲れていませんか?
5万部突破『「箇条書き手帳」でうまくいく』著者がおくる、
ちいさな幸せに気づけるようになる「手帳の使い方」のヒント


こんなことはありませんか?

□やることがいっぱいありすぎて、頭の中がとっちらかる
□自分がやりたいことは、いつも二の次になってしまう
□大事なことをメモしたはずなのに、すぐに行方不明に……
□いろんな手帳を試してみたけど、私に合うものがない
□手帳に書くことがないと、なんだか不安になる

これらのお悩みを解決するのが、シンプルな箇条書きリストを軸としたノート術、バレットジャーナル。
TO DOリストの管理には抜群の効果を発揮しながらも、一方では予定やスケジュールの管理に課題が残っていました。
そこで、本書ではシンプルなバレットジャーナルにデジタルツールを併用した、「デジタルとアナログのいいところどりの手帳術」をご提案します。
今すぐ取り入れられるアイデアが満載のこの一冊、ご自分にぴったりの手帳の使い方、暮らしのマネジメント法がきっと見つかります。

思うようにいかないことが多くても、
「できたこと」に目を向けて、今日の自分を肯定する
ーー忙しい日常に埋もれてしまったちいさな幸せに気づくことができ、
本当に自分がやりたいことも見つかる、究極の手帳メソッドを紹介します。
 
□目次
ステップ1 バレットジャーナルの基本と弱点
ステップ2 記録を取れば、うまくいかない原因が見えてくる
ステップ3 スケジュール管理はデジタルで
ステップ4 今日の予定と記録を書き出す「デイリーログ」
ステップ5 月ごとの記録を取る「マンスリーログ」
ステップ6 できたことに気づける小さな幸せ「コレクション」
ステップ7 「インデックス」は、私の人生ダイジェスト版
ステップ8 まよったときには――うまくいかないときの思考のヒント

□特にこんな方におすすめです
・頭の中がいつもごちゃごちゃ。忘れっぽい
・「手帳疲れ」を感じている。手帳をうまく使えていない
・コロナ禍で何となく、うまくいっていない。内省的になりすぎている
・心配性で段取り下手でがんばり過ぎてしまう
・うまくいかないと自己嫌悪で凹む
・自分にぴったりの手帳の使い方・暮らしのマネジメント法を見つけたい
・自分にとって心地よく、がんばりすぎなくていい生活管理法を知りたい
・アナログの手帳とデジタルツールの、ストレスのない併用方法を知りたい

*本書は、著者がKindleダイレクトパブリッシングで出版した電子書籍『ときほぐす手帳』に大幅な加筆修正を加えて新たに出版するものです。

目次

はじめに
思うようにならない状況の中で、疲れてしまっていませんか?
デジタルとアナログのちょうどいい併用法
Contents
step 1 バレットジャーナルの基本と弱点
1 バレットジャーナルとは?
バレットジャーナルの基本
必要なものを見きわめる
シンプルなバレットジャーナルのすすめ
2 予定管理のしづらさが弱点
役割をできるだけ重複させない
ムダな転記の量を減らす
3 バレットジャーナルとデジタルツールは親和性が高い
4 スケジュール管理のデジタルシフト
step 2 記録を取れば、うまくいかない原因が見えてくる タイムログで、手帳の上の理想とリアルをつなぐ
1 家計簿のように時間記録をつけてみる
スマホをさわっている時間を確認
「習慣化ダラダラ」を可視化
立て直す力をつける
2 行動記録で「暮らしのリズム」をととのえる
デジタルツールが便利
記録の目的は現状把握
3 タイムログアプリの存在を忘れてしまうときは
「LINE Keepメモ」とは
ちいさなくふう1 ショートカットを作成する
4 ログのページは凝りすぎない
Column ログ=航海日誌
step 3 スケジュール管理はデジタルで カレンダーアプリと手帳のいいところどり!
1 予定はデジタルで管理
ちいさなくふう2 学校などの年間予定はまとめて入力
ちいさなくふう3 定期的なイベントは「リピート機能」を活用
ちいさなくふう4 「アラーム機能」を使い倒す
ちいさなくふう5 ジャンルごとにカレンダーを分ける
ちいさなくふう6 カレンダーごとに色を分ける
2 新しいカレンダーの作り方
ゴミ出しスケジュール
可燃ごみ(毎週火曜と金曜)
資源ごみ(第1月曜と第3月曜)
支払い(毎月10日)
塾の予定
繰り返し予定の1日分だけを削除する
ちいさなくふう7 契約の自動更新日を登録しておく
ちいさなくふう8 「頻度」をチェックする
必要なカレンダーだけ選んで表示
カレンダーをインポートする
3 カレンダーアプリの内容を紙に書いてみた
Column スケジュール管理について、アンケートを取ってみた
step 4 今日の予定と記録を書き出す「デイリーログ」 できなかったことより、「できたこと」に目を向ける
1 私のデイリーログ運用ルール
まず一日を振り返る
ちいさなくふう9 余白は多めに
未完了のタスクを移行する
その日のページに書き込む
思いつきもメモ
ちいさなくふう10 記録する瞬間の迷いをできるだけ少なく
2 朝から夜へ、デイリーログの変化
一日の終わりに振り返る
ちいさなくふう11 枠で囲って追記
ちいさなくふう12 メモは矢印で広げていく
3 「バレットジャーナル×ふせん」の活用
どこに書こうか迷うものはふせんにメモ
ちいさなくふう13 メモしたふせんはそのまま保存
ちいさなくふう14 ふせんのかわりにデジタルメモ
4 あえてデジタルからアナログへ書き換える理由
カレンダーアプリからデイリーログへ
予行練習としてのデイリーログ
ちいさなくふう15 カレンダーアプリを使って時間割を作る
ちいさなくふう16 最優先タスクに印をつける
ちいさなくふう17 「定型アクション」を作る
Column デイリーログという箱を整理する習慣
step 5 月ごとの記録を取る「マンスリーログ」 その月の私を俯瞰する
1 マンスリーログはシンプルに
マンスリーログの構成
2 やり残したタスクを引き継ぐ
少し遠い未来の備忘録
3 自分を責めずにやる気を維持する記録の取り方
空欄を作らない記録方法
「ストリーク」方式は強力
ちいさなくふう18 やったところだけを、見えるところに積み重ねる
ちいさなくふう19 続けるためにリマインダーを設定
Column くよくよ思い悩む時間からの解放
step 6 できたことに気づける小さな幸せ「コレクション」 「今」と全体像を行き来する
1 全体を見渡すためのコレクションページ
「今」と「全体像」を行き来する
デイリーログとコレクションを行き来しやすい仕組みづくり
コレクションにするとよさそうなリスト
2 コレクションいろいろ
よかったことリスト
ウィッシュリスト
楽しかったことリスト100
コーピングリスト
気持ちの余裕・積み立てコレクション
映画絵日記
図書館利用状況
ダンプリスト
ページの作り方マニュアル
Column 習慣の断捨離
step 7 「インデックス」は、私の人生ダイジェスト版
1 インデックス≠本の目次
2 何のためのインデックス?
ちいさなくふう20 各ページにアクセスするために
step 8 まよったときには うまくいかないときの思考のヒント
1 ついつい先延ばしをしてしまう
先延ばしの原因は何?
原因は「思考エラー」
思考のエラーを可視化し、整理する
「言い訳リスト」と「反論リスト」
2 どこから手をつけていいかわからない
ちいさなくふう21 「手順書」を作るために動く
「手順書」の例
3 不安がふくらんでプレッシャーに負ける
4 やりたいこと・目標がない
5 ポジティブになれない
6 計画どおりにうまくいかない
あとがき
参考文献

ユーザーレビュー

レビューがありません
書籍をシェアする