セール中 カテゴリ一覧 著者一覧 予約購入
人を育てる期待のかけ方
0件
1,650円(税込)
獲得ポイント: 17pt
通常:
17pt

人を育てる期待のかけ方

発売日 : 2011年8月1日
想定ページ数 : 256ページ
ISBN : 9784799310373
全文検索 : 非対応
・部下に成果を出してほしい。
・後輩が前向きに仕事に取り組んでくれたら…。
・子どもにもっと勉強してほしい。
・自分は、もっと評価されてもいいはずなのに。
・自分自身、もっと成長できると思っていたけど……。

……あなたの期待、かなっていますか?
誰もが日々、他者や自分に多くの期待をかけています。
無意識のうちに抱いているこの「期待」、実はものすごい威力があるのです。

正しい期待をかければ、人も自分も必ず成長します。
間違った期待をかければ、人も自分もつぶれます。

人を伸ばす期待、つぶす期待とは?
大学選手権2連覇に導いた、元早稲田大学ラグビー部監督にしてTBS「情熱大陸」やNHKなどメディアから取材が殺到する智将・中竹竜二氏が豊富な実例、わかりやすい図解をまじえて徹底解説。最高の成果を引き出す、「V(ヴィジョン)・S(ストーリー)・S(シナリオ)マネジメント」、意外な潜在能力を花開かせる、「スキルよりスタイル理論」、
逆境もプレッシャーもはねのける「期待のコントロール法」、未知なる可能性を見いだす、「期待の哲学」を初公開!
「期待のかけ方」次第で、部下も子どもも、そして自分も必ず伸びる!

目次

はじめに
第1章 なぜ、あなたの期待はかなわないのか
あなたの「期待」、かなっていますか?
「期待通り」にならない理由1 自分勝手な「強制要望」だから
「期待通り」にならない理由2 期待のミスマッチに気付いていないから
「期待通り」にならない理由3 期待が「あいまい」だから
正しい期待、間違った期待とは?
第2章 正しい期待が、人を成長・成功に導く
必ず成果の出る期待の条件
期待を「V(ヴィジョン)S(ストーリー)S(シナリオ)」で考える
期待をVSSでマネジメントする
「スタイル=その人らしさ」を反映する
スタイル確立の3つの効果
  • 1―人の可能性が大きく広がる
  • 2―新しい領域に挑戦する恐怖がなくなる
  • 3―逆境を乗り越えやすくなる
第3章 他者への期待を使いこなし、最高の成果を引き出す
期待のVSSの描き方
期待をかけるときに陥りやすい思い込みのわな
STEP1 スタイルを反映した「V(ヴィジョン)=ゴール」を描く
  • 1―好きな領域・嫌いな領域を考える
  • 2―得意な領域・苦手な領域を考える
  • 3―スタイルに合った目標の高さを考える
ゴールに「スタイル」が反映できない場合
STEP2 スタイルを反映した「S(ストーリー)=達成までのプロセス」を描く
  • 1―物事に向き合うときの態度を考える
  • 2―人に向き合うときの態度を考える
  • 3―ゴールに到達するまでのスピード感を考える
STEP3 スタイルを反映した「S(シナリオ)=演出用台本」を用意する
図解・VSSマネジメントの最終形
第4章 自分への期待をコントロールし、ゴールを達成する
自分にかかる期待を上手にコントロールする
ゴール達成を阻む他者からの期待とは
自分のスタイルを見極め、自分らしいVSSを描く
  • 1―自分らしいヴィジョン(ゴール)を描く
  • 2―自分らしいストーリーを描く
  • 3―自分らしいシナリオを用意する
スタイルがどうしても見つけられないとき
自分を100%受け入れてくれる人の存在を作る
ムダな期待に押しつぶされないために
他人の期待と自分のゴールが食いちがったら
  • 1―ゴールを相手とすり合わせる
  • 2―期待に応えないと決める
第5章 《実践》期待のマネジメント
「期待」で、人はどこまでも伸びる
CASE1 不満ばかり言って意欲がない人をどう成長させるか 塚原一喜の場合? 「どん底」に突き落とし、ゼロからやり直すストーリー
CASE2 すべてのレベルが低い人のゴールをどう設定するか 内村龍太郎の場合? 「全部ダメ」という欠点を裏返した成長戦略
CASE3 一見、得意なことがわからない人のスタイルをどう見いだすか 武田佳明の場合? 場面を切り取ることで、強烈なスタイルが見える
CASE4 「昔はできるヤツだった」をもう一度、どう伸ばすか 清水直志の場合? 過去の栄光で覆い隠した本来の強みに気付かせる
CASE5 大きく、無謀な夢を持っている人にどう向き合うか 清水智文の場合? 限られた時間の中で持ち味を発揮し、到達できるゴールを設定する
CASE6 一流の選手をいかにつぶさず、育てるか 山中亮平の場合? 「態度」への期待で人を型にはめない
CASE7 強いリーダーを育てたい 豊田将万(まさかず)の場合? 「リーダーらしく」という「引力」から解放する
CASE8 挫折から脱してほしい 安福宜孝の場合? 気休めではない、スタイルに合った期待がV字回復の原動力に
第6章 成長しつづけるための期待の哲学
本質を理解するために
「期待」とは、あらゆる多様性を認めること
未知なる可能性をつぶさないために、すべては「点」から「線」へ
「成功」はゲームオーバーではない
おわりに

ユーザーレビュー

レビューがありません
書籍をシェアする