セール中 カテゴリ一覧 著者一覧
店長必携!フードサービス攻めの計数
0件
1,727円(税込)
獲得ポイント: 17pt
通常:
17pt

店長必携!フードサービス攻めの計数

発売日 : 1994年7月15日
想定ページ数 : 213ページ
ISBN : 9784785501365
全文検索 : 非対応
フードサービスの計数管理に関する本で、店長や調理長向けにわかりやすく書かれた専門書はあまりありません。

この本の題名を「フードサービス攻めの計数」としたのは、ローコストオペレーションの考え方をベースに、店長や調理長が自分の意思で実際に活用できる生きた計数管理を目指したからです。
人件費・原価管理や売上げ・客数対策など店舗で発生する様々な課題に対し、店長や調理長自身が計数で計画を立て、計数によりオペレーションの過程を管理し、実績を上げて計数で表現できる「攻めの計数管理の仕組みや手法」を網羅しています。

【目次】
1 誰にでも分かる売上げと原価の基礎知識
①-損益分岐点は難しくない
②-原価を変動費と固定費に分けよう
など
2 すぐに実行できる人件費管理の基礎知識
①-これだけはマスターしたい基本公式
②-ワークスケジュールのつくり方
など
3 ロスをなくす原価管理の基礎知識
①-一品一品の原価が分かるメニュー基準表のつくり方
②-分量管理と歩留まり管理の方法
など
4 見えないムダをなくす
①-毎日のメーターチェックでエネルギーコストを管理せよ
②-備品・消耗品の管理法
など
5 年間予算の作り方と予算管理法
①-各月の売上計画の作り方
②-各月の原価予算と人件費予算の作り方
など
6 売上げを伸ばし利益を拡大する攻めの計数管理
①-ABC分析はこんなに便利
②-売上げは曜日別と時間帯別で管理せよ
など
7 実績を評価する仕組みづくり
①-実績評価表の作り方
②-社員教育に役立つ店舗見学チェックリストの作り方
など
基本用語&基礎知識
主要職種、組織基本用語編15 ほか
(※本書は2018年6月30日に発売し、2021年10月13日に電子化をしました)

目次

はじめに
第1章 誰にでも分かる売上げと原価の基礎知識
①損益分岐点は難しくない
②原価を変動費と固定費に分けよう
③パート・アルバイトの人件費は何としても変動費化せよ
④必要売上高と開業計画
⑤原材料費+人件費は、売上げの60%以下にせよ
⑥売上げは季節指数で管理せよ
第2章 すぐに実行できる人件費管理の基礎知識
①これだけはマスターしたい基本公式
②ワークスケジュールのつくり方
③日別売上計画の作り方
④パート・アルバイトの採用計画の作り方
⑤人時生産性と人時売上高の算出法
⑥人時生産性5,000円を超える業態開発
第3章 ロスをなくす原価管理の基礎知識
①一品一品の原価が分かるメニュー基準表の作り方
②分量管理と歩留まり管理の方法
③正確なロス率の算出法
④メニューミックスで荒利益は変わる
⑤棚卸し・検収・在庫管理の方法
⑥発注システムの作り方
⑦主要食材の管理がロス退治の決め手
⑧インストアコントロールシステムのすすめ
第4章 見えないムダをなくす諸経費管理
①毎日のメーターチェックでエネルギーコストを管理せよ
②備品・消耗品の管理法
③衛生・サービス費の管理法
④小口現金の管理法
⑤レジ担当マニュアルの作り方
第5章 年間予算の作り方と予算管理法
①各月の売上計画の作り方
②各月の原価予算と人件費予算の作り方
③各月の諸経費予算の作り方
第6章 売上げを伸ばし利益を拡大する攻めの計数管理
①ABC分析はこんなに便利
②売上げは曜日別と時間帯別で管理せよ
③さらに売上げは場所別で管理せよ
④売上推移を予測する方法
⑤Zグラフを使えば、問題点が見えてくる
⑥店の適正人員が分かる標準労働時間の算出法
⑦売上げの変化に合わせ労働時間をコントロールする方法
⑧メニューマトリクス分析のすすめ
⑨利益のあがるメニューの作り方
⑩1日5分の努力で年間売上げが700万円アップする方法
⑪客単価をアップさせる方法
⑫売上げをアップする客席数の決め方
第7章 実績を評価する仕組みづくり
①実績評価表の作り方
②社員教育に役立つ店舗見学チェックリストの作り方
③パート・アルバイトを育てるチェックリストの作り方
④お客様の声を生かすアンケートのつくり方
基本用語&基礎知識
主要職種、組織基本用語編15
サービス基本用語編20
キッチン基本用語編20
マネジメント基本用語編20
その他外食産業基本用語25
外食産業の計数管理 基本公式と標準値

ユーザーレビュー

レビューがありません
書籍をシェアする