セール中 カテゴリ一覧 著者一覧
日本人の買物を変えた「コストコ」がなぜ強いのか
0件
1,760円(税込)
獲得ポイント: 18pt
通常:
18pt

日本人の買物を変えた「コストコ」がなぜ強いのか

発売日 : 2012年6月26日
ISBN : 9784785504311
全文検索 : 非対応
会員制ホールセールクラブ「コストコ」、それは持続可能なビジネスモデルとして注目されている。
1継続的に利益をもたらす会員制
2高価値を低価格で提供する絶妙なマーチャンダイジング
3シンプルで美しいロジスティクス
4細部を見逃さないコスト節減の「デリート志向」。そして従業員を大切にする「思いやり経営」。
海外の小売業が続々と日本進出を果たしては苦戦を強いられる中、なぜコストコは日本人をも魅了するのか。
本書ではこれまでのアメリカ小売業の歴史にふれつつ、最新のデータを元にコストコの強さを徹底分析する。

(※本書は2012年6月26日に発売し、2021年8月20日に電子化をしました)

目次

第1章「会員制ホールセールクラブ」とは
1.アメリカにおける「会員制ホールセールクラブ」の市場
2.会員制ホールセールクラブとは何か?
3.なぜ「会員制」なのか
4.「ビジネス会員」と「一般会員」の違いとその理由
5.「会員制」がもたらす経営上のメリット
6.絶妙なマーチャンダイジングの原則とは
7.「倉庫型店舗設計」の意味と効果
8.「収支構造」が示すビジネスモデルの成果
第2章 アメリカ小売業の進化
1.「百貨店」の誕生(信用と便利と楽しみを提供)
2.「通信販売」の誕生(満足保証の提供)
3.「スーパーマーケット」の誕生(セルフ方式でコストを削減)
4.「現金持ち帰り方式」の誕生(デリバリーを廃止)
5.「GMS」の誕生(薄利多売販売店)
6.「コンビニエンスストア」の誕生(アイテム管理)
7.ディスカウントストアの誕生(チャネル支配権の奪取)
第3章 ソール・プライスの足跡
1.1929年の大恐慌の後、農場で悲惨な現場を目撃する
2.流通業に携わるまで弁護士としての実績を積む
3.卸売業の合併・買収
4.会員制卸売業「フェデコ」と出会い「フェドマート」を発案
5.「フェドマート」の創業
6.さまざまな妨害を受ける
7.「プライベートブランド」や「大容量」を開発
8.「プライス・クラブ」を立ち上げ
9.ジム・シネガルとソール・プライスとの出会い
10.ソール・プライスの経営思想
第4章 Wall Streetの圧力に屈しなかったジム・シネガルの「思いやり経営」
1.ウォールストリートとの軋轢
2.コストコを理解するキーワード
3.ジム・シネガルを理解するキーワード

ユーザーレビュー

レビューがありません
書籍をシェアする