カテゴリ一覧 著者一覧
子どもも自分もラクになる「どならない練習」【電子限定特典付】
0件
1,870円(税込)
獲得ポイント: 19pt
通常:
19pt

子どもも自分もラクになる「どならない練習」【電子限定特典付】

発売日 : 2020年11月20日
ISBN : 9784799326923
全文検索 : 非対応
「すぐに使える!」「子どもにあまりキレなくなった!」と話題!
「人気の子育て講座」が本になりました。


人気の子育て練習プログラム「ちはっさく」、待望の書籍化!

*「ちはっさく」・・・「ほめる、待つ、考えさせる」などの8つの前向きな行動を、「どなる、長い説明、罰」といった8つの避けたほうがよい行動と対比させながら、楽しく適当に練習する講座です。
ほかの専門的なペアレントトレーニングとは異なり、「あるあるネタでわかりやすく説明」「シンプルなスキル」「リアルな練習(ロープレ)」「超リアルな、どなってしまった後からの切り替え練習」といった、敷居の低さと実効性にこだわった内容が好評を得ています。

「ついどなる⇆自己嫌悪」の無限ループってしんどいですよね・・・
本書は、「こんなとき、どうしますか?(例:お店で泣き叫んでいる太郎くんに何と声をかけますか?)」というクイズにひたすら答えていくうちに、自然と効果的な言い方が身につくのが特長です。
「家庭で困ったあの場面で、どう言えばいいかわかった」「実際に子どもに試してみたところ、効果があった!」とご好評をいただいています。

さあ、「ついどなる⇆自己嫌悪」の無限ループを抜け出し、子どもも自分もラクになるコミュニケーションのコツをぜひ手に入れてください!

■綴じ込み特典:講座でも使っている特製カード付き。

■本書のもとになった講座の受講者さんも大満足!■

「赤カード、青カード。あなたに会えてよかった!^^」
「イラッとしたときに、対応を頭で考えようとするくせがつきました」
「私が怒る日が減って、子どもどうしのケンカも減りました」
「スムーズに物事が運ぶと子どももうれしそう」
「赤カードを出してしまいそう……と自覚し、一息ついてそれに代わる青カードは何か考えられるようになりました」

【目次】
推薦のことば
公認心理師・臨床心理士 渡邉 直

練習をはじめる前に
第1章 「代わりの行動を教える」 〇〇してね
第2章 「一緒にやってみる」 じゃあ、一緒にやってみよう
第3章 「気持ちに理解を示す」 〇〇だよね、わかるよ/〇〇なんだね
第4章 「環境をつくる」 キョリ・メセン・シゲキ
第5章 「ほめる」 〇〇できたね

目次

はじめに
「すばらしい子育て」より、「ちょっとラクな子育て」を目指したい
「練習」すれば、少しうまくできるようになります!
推薦のことば 公認心理師・臨床心理士 渡邉 直
練習をはじめる前に
子育てが大変なのは、「時代のせい」なんです
なぜ、子育ての「練習」なの?
で、「効果」はどれぐらい?
何歳ぐらいの子どもに効くの?
どういう人が読むと効果がある?
この本は、こんな構成です
青カード・赤カードはこう使ってください!
第1章 「代わりの行動を教える」〇〇してね
実際に体験してみましょう!
練習タイム!
  • 1 ショッピングカートの上に立ち上がった!
  • 2 お菓子売り場へ猛ダッシュ!
  • 3 売り物のイカの目を押して遊んでる!!
  • 4 リモコンを足の指で操作!
  • 5 「トレーを持ちたい!」と主張してきた
第2章 「一緒にやってみる」じゃあ、一緒にやってみよう
1 一緒に練習
2 一緒に本番
練習タイム!
  • 1 テントの入口で転んじゃいそう……
  • 2 また手を洗っていない!
  • 3 戦隊番組を見せると、いつもこうなる……
  • 4 傘の持ち方が変で、体がびしょびしょに
第3章 「気持ちに理解を示す」〇〇だよね、わかるよ〇〇なんだね
1 共感……「〇〇だよね、わかるよ」
2 復唱……そのまま、「〇〇なんだね」
時間と気持ちに余裕があるときだけでOK!
練習タイム!
  • 1 「犬を飼いたい!」と主張してきた
  • 2 今度は、ハムスターだと……
  • 3 へ、ヘビを飼いたいだって……
  • 4 チョコをこぼしちゃった
総合練習! (簡単版)
  • 1 われ先にと、一人でトコトコ
話は短く、シンプルに!
  • 2 タッチパネルにどうしても触りたい
  • 3 「まだ帰りたくない!」……おなじみのアレです
  • 4 服を脱ぎ捨てて、パンツ一丁で遊んでる……
  • 5 れ、冷蔵庫に粘土をペタペタと……
第4章 「環境をつくる」キョリ・メセンシゲキ
地味に手堅く成功率を上げてくれる「環境をつくる」
練習タイム!
  • 1 ママ友邸で、ほかの子とモメはじめた
  • 2 いつの間にか、カートに高級チーズのブロックが!
  • 3 着替えをしなさいと言ったのに……
第5章 「ほめる」〇〇できたね
実は、ほめるほうが効率がよい!
「ほめる」=「行動へのフィードバック」と考えましょう
ほめるべきところは、大量にあります!
問題行動も、「ほめて修正」!
【ポイント1】「普通の行動」は日常生活の中ですでに起きているかも
【ポイント2】「普通の行動」は問題行動より発生頻度が高いかも
クイズタイム!
  • 【簡単なクイズ1】お風呂のあと、ふざけて逃げ回る
  • 【簡単なクイズ2】なぜ水筒から大量の砂が……?
練習タイム!
  • 1 ごちそうさまをして、お皿を運んでくれた
  • 2 今日は呼んだらすぐにやってきた
  • 3 ジュースのブクブクをすぐにやめてくれた
  • 4 自分から片づけをはじめてくれた♡
  • 5 大事な話をしているのに、「帰ろう攻撃」をしてくる
総合練習2 (ちょいムズ版)
  • 1 「ごちそうさま」を言わずに席を立った
  • 2 「トイレに行かない!」と言い張る
  • 3 玄関の鍵をかけてねと言ったのに……
「事前に青カード!」のすすめ
  • 1 また改札のところでウロチョロしそう……
  • 2 また歯ブラシをくわえたまま歩きそう……
  • 3 今日こそは、じいじ・ばあばに挨拶してほしい
総合練習2 (ちょいムズ版) の続き
  • 4 玄関の土間に座って靴を履いている
  • 5 宅配便の箱を勝手に開けてしまった!
  • 6 マヨネーズの容器の口をなめてしまった
罰を与えたほうがいいの?
最後のまとめ
最後の最後に
あとがき

ユーザーレビュー

レビューがありません
書籍をシェアする