セール中 カテゴリ一覧 著者一覧 予約購入
パパのトリセツ2.0
0件
1,540円(税込)
獲得ポイント: 15pt
通常:
15pt

パパのトリセツ2.0

発売日 : 2021年2月19日
ISBN : 9784799327128
全文検索 : 非対応
「夫婦で協力して子育てしようって話だったはずなのに、ちょっとイメージと違った」みたいなかすかなストレスを感じているママや、そうなることを未然に防ぎたいママたちに、だまされたと思って試してほしい方便をまとめました。

・パパとしての自覚を促す「パパスイッチ」の入れ方
・家事や育児のやり方を覚えてもらう方法
・上手な夫婦ゲンカのためのルール   
・パパの暴走や問題行動への対処法 ……など。


本書で紹介する方法は、心理学の「交流分析」や「アサーション」といった理論の応用で、家庭内に限らず、世間一般の人間関係にも十分使えるものばかりです。世界的名著D・カーネギーの『人を動かす』の子育て夫婦バージョンといってもいいでしょう。

パパの行動や言葉に「なんで?」と感じていたママだって、「そうか!」と納得できるはず。パパのやる気が最大化し、家族みんなが笑顔になれること請け合いの1冊です。

※ 2012年に「トリセツ」書籍の先駆けとして発行されたものの改訂版ですが、俗説的な男脳vs女脳みたいな話ではありません。

目次

表紙
はじめに
まずはパパのタイプを調べてみよう!
パパのタイプ チェックシート
目次
第1章 パパの機能と特徴 パパにできること、パパの役割
「母乳を出す」以外は何でもできる
「隣の芝生」と比べないでください!
冷凍ピザでもいいじゃない!
目指せ! 「これでいいのだ!」
「ママが二人」じゃもったいない!
パパとママは違ってナンボ
第2章 パパスイッチの入れ方 パパとしての自覚を促す
起動待機時間が長めにかかる
「時間差」が広げる夫婦の溝
パパスイッチは本当にあった!
五感で赤ちゃんを感じると脳が変化する!?
パパスイッチはママが入れるもの!?
パパになると男性ホルモンが激減する
子どもといっしょの週末は人生の何%?
スイッチONのタイミングとコツ
  • ❶妊娠中将来の話をする
  • ❷出産直後頼りなくても頼る
  • ❸乳児期スキンシップをとらせる
  • ❹幼児期パパをヒーローに仕立てる
「夫スイッチ」をOFFにしないために
意地でも夫婦の時間を確保する
第3章 機種タイプについて 性格による性能や扱い方の違い
パパにも得意・不得意がある
  • □厳格律儀カミナリオヤジタイプ
  • □母性優勢二人目ママタイプ
  • □冷静沈着コンピュータタイプ
  • □天真爛漫わんぱく坊主タイプ
  • □従順無口いい子ちゃんタイプ
夫婦のタイプの違いにご用心
第4章 アプリのインストール方法 実務を覚えてもらうには
命令ではなく気持ちを伝える
基本はまかせて、ほめる
勘違いパパにご用心!
育児の実務を覚えさせるには
  • □オムツ替えをしてもらおう!
  • □授乳してもらおう!
  • □お風呂に入れてもらおう!
  • □寝かしつけをしてもらおう!
  • □食事の世話をしてもらおう!
  • □あやしてもらおう!
  • □赤ちゃんと遊んでもらおう!
丸投げでバージョンアップ!?
家事にまつわる勘違い
家事を覚えさせるには
  • □ゴミ出ししてもらおう!
  • □食器洗いしてもらおう!
  • □炊事してもらおう!
  • □掃除してもらおう!
  • □整理整頓してもらおう!
  • □洗濯してもらおう!
  • □話し相手になってもらおう!
ルールで縛りつけるのはNG
第5章 故障かな?と思ったら 暴走、離脱などに対処する
エラーメッセージを見逃さないで!
  • □だんだん消極的になってきている……
  • □なんだか落ち込んでるみたいだけど……
  • □不機嫌で、言葉もとげとげしい……
  • □ふてくされている感じで、やる気がない……
  • □急に忙しくなったとかで、家に帰ってこなくなった
  • □何をしてもどんくさい
  • □なんだか最近、イライラしているような……
  • □やる気満々でうっとうしい……
  • □ママの育児にいちいち口出ししてくる
  • □勝手なことをしはじめた
  • □家にずっといて、稼いでこなくなった
テクニックを子育てにも活かそう
テクニックを社会生活にも活かそう!
第6章 日ごろのお手入れ 夫婦対等の落とし穴とその対処法
「鬼に金棒」に隠されたワナ
子育て夫婦の「皮肉な葛藤」
「上手な夫婦ゲンカ」の3か条
  • ❶勝とうとしない
  • ❷仲直りまでがケンカ
  • ❸無理にまとめようとしない
無意識の歩み寄りが始まる
夫婦ゲンカで夫婦が進化
夫婦ゲンカにもルールが必要
  • ❶犯人捜しをしない
  • ❷別の話を持ち出さない
  • ❸勝手に土俵を下りない
  • ❹堂々巡りを始めたらいったんおしまい
  • ❺あいさつは欠かさない
夫婦ゲンカを子どもに見せよう!
そして、パパロボットの極みへ
おわりに
奥付

ユーザーレビュー

レビューがありません
書籍をシェアする