セール中 カテゴリ一覧 著者一覧
出版界おもしろ豆事典
0件
1,760円(税込)
獲得ポイント: 18pt
通常:
18pt

出版界おもしろ豆事典

発売日 : 2010年1月1日
ISBN : 9784904086971
全文検索 : 非対応
夏目漱石・松本清張・菊池寛をはじめ東野圭吾・宮部みゆきなど大文豪、小文豪、文豪候補254名のエピソードやおもしろ話を満載!
(※本書は2010/1/1に発売し、2022/1/7に電子化をいたしました)

目次

第1章 知らなくてもソンしない出版豆知識
日本最古の印刷物は百万塔陀羅尼
紙を発明した中国の蔡倫は宦官だった
出版の語源と漢字の意味
中世の図書館では本を鎖につないでいた
世界最高の稀覯本は人間の皮で装幀
江戸時代の大出版人は「蔦重」こと蔦屋重三郎
使用した版木17493枚『群書類従』塙保己一の執念
2冊の辞書を書き写し三千両手に入れた勝海舟
日本の雑誌のパイオニア『西洋雑誌』と『明六雑誌』
日本一の文芸出版社となった春陽堂の黄金時代
週刊誌の草分け『週刊朝日』と『サンデー毎日』
日本最初の総合出版社博文館の誕生
夏目漱石と岩波書店の看板
改造社山本実彦が作った狂乱の円本ブーム
安すぎて売れなかった講談社野間清治の失敗
〝世界一の大雑誌〟伊東ハン二の正体
わずか3年で倒産戦後のあだ花新生社
大女優吉永小百合のデビュー『少年画報』の赤胴鈴之助
平野謙が酷評したノーベル賞作家大江健三郎
門外不出となった『武井の豆本』
政治家に華麗に転進した作家石原慎太郎
名作詞家はやっぱり名小説家
「校正」おそるべしお笑い誤植の数々
そうだったのか作家と出版社の絆
風呂たき老婆が『世界』を読んでいた! 出版界の信州伝説
第2章 ベストセラーのウラオモテ
光文社神吉晴夫のベストセラー作法十ヵ条
5年後には悪魔の書となったヒトラーの『我が闘争』
大学教授が書いた最初のベストセラー佐藤弘人『はだか随筆』
本、レコード、映画の三位一体で大ブームとなった『愛と死をみつめて』
昭和天皇もご存じだった黒柳徹子『窓ぎわのトットちゃん』
短歌集空前の大当たり俵万智『サラダ記念日』
本が売りに売れた占い師たちのその後
発行部数600万を記録した『週刊少年ジャンプ』の盛衰
生誕百年太宰と清張対照的な生き方
〝文壇〟を象徴する作家吉行淳之介の三角関係
家庭まで崩壊させてしまった穂積隆信の『積木くずし』
出せばベストセラー渡辺淳一の〝神サマ仏サマ〟
『五体不満足』の大いなる満足度
死んでも売れつづける〝マンガの神様〟手塚治虫の底力
泣きながら一気に読みました――大化けした『世界の中心で、愛をさけぶ』
『バカの壁』のバカ当たり事情
品格本の品格を問う
意表をついた『夢をかなえるゾウ』と『磯野家の謎』
お笑いタレントのベストセラー『佐賀のがばいはあちゃん』と『ホームレス中学生』
500万部に化けた文芸社の『血液型自分の説明書』
アカデミー賞『おくりびと』の原作『納棺夫日記』
出版界の〝救世主〟東野圭吾の落としばなし
ケネディもオバマも『大統領演説集』はよく売れる
没後14年――いまだに売れ続ける司馬遼太郎
不況でも売れるベストセラー作家村上春樹
世界のベストセラーと肩を並べる日本の『源氏物語』
ベストセラーを出すなら〝有名人〟を狙え!
なんといっても夏目漱石
ベストセラー連発の勝間和代の正体
死ぬまで現役瀬戸内寂聴華麗に生きる
永遠のベストセラー作家五木寛之の生き方
第3章 語りつがれる伝説の編集者・出版人
本屋になってよかった! 日本最初の文庫を創った岩波茂雄
中央公論社樗牛の人力車
『百科事典』の平凡社下中弥三郎の成算
『主婦の友』大本郷こと本郷保雄の教え
『文春』を国民雑誌に育てた池島信平
美空ひばりと歩んだ『平凡』岩堀喜之助
〝女を狙え!〟『週刊朝日』扇谷正造の作戦
売れてるうちに重版を打ち切った山本七平の見識
『暮らしの手帖』花森安治の徹底ぶり
文化勲章・森繁久彌と対決した喧嘩屋ルポライター竹中労
書き手の前科は見ない工作社山本夏彦
〝いい本は売れる!〟未来社西谷能雄の真骨頂
第4章 創業に賭けた出版社列伝
日本最古の出版社吉川弘文館
出版社のトップ講談社創業百周年の歩み
二代目で大きく花開いた業界の雄小学館
インテリが抱いた丸善へのあこがれ
親会社小学館に迫る集英社の戦略
戦後創業最大の出版社学習研究社の原点
委託販売制のモデルを作った実業之日本社
文芸出版の老舗新潮社の財産
ペンの勝利菊池寛の文藝春秋
壮絶! 筑摩書房の起伏
ベースボールマガジン社のフェアプレイ精神
幾山河をのりこえて来た河出書房新社
柳の下のドジョウで基礎をきずいた青春出版社
『エル』に吸収されたアシェッ卜婦人画報社
世紀の「大漢和辞典」と大修館書店
二度の倒産をのりこえた三省堂の信用
海外ミステリーの開拓者早川書房
横溝正史で大きく変貌した角川書店
戦後出版社の勝ち組双葉社
松下幸之助の志を継ぐPHP研究所
山椒は小粒でもピリリと辛い晶文社
『白い本』を出して世間をアッといわせた二見書房
同族経営で躍進する『ゴルゴ13』のリイド社
ハリー・ポッター旋風で奇蹟を実現した静山社
天馬空を行く幻冬舎の出発点
ポプラ社児童書からオトナヘの飛躍
あとがき

ユーザーレビュー

レビューがありません
書籍をシェアする