セール中 カテゴリ一覧 著者一覧

弓場隆の書籍一覧

主な訳書に『うまくいっている人の考え方』(ディスカヴァー)、『「人の上に立つ」ために本当に大切なこと』(ダイヤモンド社)、『一流の人に学ぶ自分の磨き方』(かんき出版)がある。
0件
捨てる 残す 譲る 好きなものだけに囲まれて生きる
本書が提唱しているのは、
おしゃれな収納用品や大きな収納庫に
たくさんのモノを入れることではなく、
普段の生活で扱う
モノの量を減らすことです。(本文より)


買ったモノの多くは期待外れで、思ったよりも嬉しくなく、財布のお金と生活の喜びが減るだけ……。
いっそのこと、余分なモノが消えてなくなってくれたら家がスッキリするのに、とひそかに思っていませんか?
もしそうなら、ミニマリストのライフスタイルが救いの道を示してくれることでしょう。

2010年、Amazon.com 最優秀賞受賞作!(暮らし・生活部門)
アメリカの片付けブームのきっかけとなったフランシーヌ・ジェイの、全米ベストセラーに輝いた一冊がついに日本上陸!

ミニマリストの心得から、片付け上手の賢いモノの減らしかたまで……。
簡単に実行できる10か条で、あなたのお部屋と人生に輝きをもたらします!

誰でも片付け上手になれる10か条

・一からやり直す
・捨てる、残す、譲る
・モノの存在理由を明確にする
・モノの定位置を決める
・全ての水平面をスッキリさせる
・モノを機能別にまとめる
・モノの上限を設定する
・ひとつのモノをいれたら、ひとつのモノを出す
・モノをひたすら減らす
・毎日のメンテナンスを心がける
1,650円(税込)
0件
希望と幸福に満ちた人生の扉をひらく50の法則
夢を追いかけているのにうまくいかず悩んでいる人も、
自分の夢が何なのか考えあぐねている人も、安心してください。

とうてい乗り越えられないように見えるその壁は、実は「扉」なのです。
大富豪も、オリンピックの金メダリストも、世紀の名宰相も、
立ちはだかる壁を扉に変えて、夢や幸せ、栄光をつかんできたのです。

第1章 夢をかなえる
第2章 人とうまくやっていく
第3章 幸せに働く
第4章 逆境を乗り越える
第5章 豊かに暮らす

「やってみたらできたかもしれない・・・」と「やってみたらできた!」
あなたはどちらを選ぶでしょうか?

本書は、2007年に刊行された『扉の法則』に修正を加えた改訂版です。
1,540円(税込)
0件
自分の価値に気づくヒント
自尊心とは単なるプライドのことではなく、自分の人格や能力に幸せを感じることであり、「自分の価値」を認める気持ちのことです。著者は自尊心が人生の質を大きく左右すると主張しています。
 自尊心をもつということは、自分を向上させる力を心の中にもっているということです。自分の人生に満足できていない人は、人生を改善する必要がある、と著者はいいます。自分を向上させることで、人間関係や経済力、健康などの大切な側面も改善されることに私たちは気づくのです。(「訳者あとがき」より)

本書には、人生を変える強力で実用的なアイデアが満載されている。だから、たんに読むだけではなく、それにもとづいて行動を起こし、実際に何かを経験してほしい。
健全な自尊心を持とう。「自分は成功するに値する人間だ」という信念を持とう。そうすれば、自分の成功を素直に受け入れて充実した人生を送れるようになる。(「はじめに」より)
1,100円(税込)
0件
人望が集まる人の考え方
累計500万部突破ベストセラー作家
半世紀を超えて読みつがれる不朽の名著、
待望の邦訳!
本書は1956年にアメリカで出版されて以来、「人間関係のバイブル」として幅広い読者に支持され、カーネギー『人を動かす』と並ぶ世界的名著となっている。

著者レス・ギブリンはこのように言う。
「人間関係の極意とは、お互いの自尊心を満たすようなやり方で相手とかかわることだ。これこそが人とかかわって本当の成功と幸福を手に入れる唯一の方法である」
相手を服従させるのでも、相手にへつらうのでもなく、相手の自尊心を満たすコミュニケーションによって行動を起こさせ、自分もメリットを得る。これが著者が本書を通して説く理想の人間関係だ。

読者が営業マンならば顧客との関係、管理職ならば部下との関係、親ならば子との関係において必ず役に立つヒントを見出せるだろう。
1,650円(税込)
0件
できる人とできない人の小さな違い
能力やスキルの差ではない ただ“心の姿勢”を変えるだけ! すぐに役立つ大きな差を生む71のヒント

「心の姿勢がすべてを決める」。
人生を明るくし、成功を収めるために、どんな「心の姿勢」をとればよいのか、明瞭かつ具体的にアドバイス。
運命を形成する心の姿勢と信念の力、心の姿勢がどのように言葉づかいに表れるか、夢を実現するための行動などについて解説。能力や環境によらない、大きな差を生む、すぐに役立つ成功の秘訣を紹介する。
あなたが今、どれだけポジティブであろうと、あるいはどれだけネガティブであろうと、この本はあなたの役に立つ!

―過去も他人も変えることができない。
私たちが変えることができるのは、自分の“心の姿勢”だけ。

心の姿勢の小さな違いが結果の大きな違いを生む。厳しい時代を生きる人、必読の書。


本書の使い方

便宜上、本書は十一章に分けられており、それぞれが数項から成り立っている。しかし、各項は見開き二ページで読み切りにしてあり、一つひとつ別の法則が解説されているので、どこからでも読むことができる。もちろん、最初から順を追って読んでくださっても結構だ。

第1章~5章では、運命を形成する心の姿勢と信念の力に焦点を当てている。考え方がどのように成功への起爆剤となるのかを学んでほしい。
第6章~8章では、話し方に焦点を当てる。具体的には、心の姿勢が言葉づかいにどのように表れるか、ポジティブな言葉があなたをどのように目標へと前進させるか、といったことだ。
第9章~11章は、旅の最終地点についてである。たとえポジティブに考え、ポジティブに話しても、行動を起こさなければ夢を実現することは不可能だ。じっと座って成功が訪れるまで待っていては、どうしようもない。ここでは、夢を実現するための行動を段階的に学んでいく。

成功に導くような方法で考え、話し、行動するとき、あなたはパワー全開になり、やがて驚異的な成果をあげるだろう。

あなたはいよいよ、夢にも見なかった成功と幸せをもたらす旅に出る。では、出発だ!
1,430円(税込)
0件
アインシュタインの言葉 エッセンシャル版
アルバート・アインシュタインは、20世紀でもっとも優れた科学者として知られています。
アインシュタインは、数学や物理学だけではなく、人生そのものに飽くなき好奇心を持ち、その個性、ユーモアのセンスによっても愛されていました。彼は、さまざまなときに、さまざまなところで、さまざまな発言を残しています。そのいずれもが、20世紀最大の天才でありながら、きわめて常識的で、良識的で、そして、謙虚で、ウィットに富んでいます。実際その豊かな人間性は、多くの著名人をも魅了していました。その彼の言葉を読むことで、自分について新たにユニークな視点を持つことができるでしょう。
本書は2006年3月に刊行された『アインシュタインにきいてみよう』に新たに言葉を加え、装いも新たに、文庫版として再編集いたしました。お手元に、いつも置いていただければ幸いです。
1,430円(税込)
0件
新社会人のための成功の教科書
社会に出た人たちがどのように仕事に取り組み、人間関係を築き、自分の人生を豊かなものにしていくべきなのか?
自分自身が実践して効果をあげた方法だけを、アメリカで絶大な支持を受ける自己啓発の専門家が紹介する。
1,540円(税込)
0件
あなたがなりうる最高のあなたになる方法
あなたはもっと輝ける
本書を手にしたときから、あなたの新しい人生がはじまる
<日本で100万部以上売れている人気作家 ジェリー・ミンチントン>

あなたの人生は、あなたがしてきた無数の選択の結果です。
もし、人生の方向性に少しでも疑問を感じるなら、今日から新しい選択をしよう。
それが、新しい人生を築く出発点となります。
新しい人生で出会うのは、あなたが押さえ込んできた、あなた自身のいくつもの可能性、あなたがなりうる最高のあなたです。

―本書は、あなたが生来の能力を発揮し、チャンスを生かすために書かれています。
人はみな、素晴らしい能力を持って生まれています。
しかし残念ながら、「どうせダメだ」「ムリに決まっている」「やるだけムダだ」という否定的な思い込みのためにその能力が未開発のままになっている方が多くいます。
もしあなたが自己実現を妨げる否定的な思考や感情のパターンにとらわれているなら、それを取り除く方法を学んでください。
素晴らしい人生を創造するためには、根気よく念入りに「種」を育てなければなりません。それはまさしく人生最大の仕事です。
あなたがその仕事を成し遂げたとき、大輪の花が咲き、実り豊かな人生を送ることになるでしょう。

I.幸福な人生 不幸な人生
・幸せになるのはいいことだと思っていますか?
・幸せな生き方を選ぶ人と不幸せな生き方を選ぶ人
・どうしても心がざわざわするときは…… ・・・など

II. 自分を磨く
・どんな人として記憶されたいですか?
・間違えてもいい
・「完全」より「ほぼ完全」・・・など

III.あなたの隣の人生の教師
・ほんとうはいっしょにいたくない人と無理していっしょにいませんか?
・相手の気持ちや状況が理解できるようになる方法
・どうしても許せない人はいますか? その人の幸せを祈れますか?・・・など

IV.新しい選択 新しい人生
・新しい人生をつくる方法
・習慣をコントロールする方法
・自分のパターンを知っていますか?・・・など
1,540円(税込)
0件
happy@work 情熱的に仕事を楽しむ60の方法
シリーズ50万部のベストセラー
『誰でもできるけれど、ごくわずかな人しか実行していない成功の法則』
ジム・ドノヴァン最新作!
1,650円(税込)
0件
敵を味方に変える技術
「人生の成功の9割は対人関係にかかっている」と著者は言う。専門的な技術や知識も重要だが、対人関係には遠く及ばない。非凡な才能の持ち主であるにもかかわらず、「敵を味方に変える技術」がないために、残念な結果に終わっている人は世の中に大勢いるのだ。

 とはいえ、どのようにすれば「敵を味方に変え」て、対人関係を向上させ、人生を成功に導くことができるのか。そのために必要な原理は5つあると著者は説く。
  1 自分の感情をコントロールする
  2 お互いの信念の違いを理解する
  3 相手のプライドを尊重する
  4 適切な雰囲気をつくる
  5 共感を示して気配りを心がける
 本書ではこの5つの原理について豊富な実例と具体的な技術を示し、誰でも今日から実践できるようにしている。
 職場で、学校で、家庭で、ぜひ試してみてほしい。すぐにあなたは自分の対人関係が改善していくのを感じることだろう。
1,650円(税込)
書籍一覧を見る 戻る