セール中 カテゴリ一覧 著者一覧

ディスカヴァー・トゥエンティワンの書籍一覧

0件
ご機嫌の法則100
お金も地位もいいだろうけど、いちばん欲しいのは、いまを「ご機嫌」に生きること。ご機嫌な人たちを観察し、その法則を見つけました。風邪やはしかがうつるように、ご機嫌だってうつるんです。どうか、この本でご機嫌に感染してください。(※本書は1995/12/31に発売し、2021/2/1に電子化をいたしました)
1,068円(税込)
0件
修行千二百日ー真の自己を求めて
人生の折り返し点で、男は密教の山に入った…。著者自らの3年半にわたる修行の体験記。比叡山、高野山、大峯山、四国八十八箇所などで修行体験、その時の状況や心情、学び得たことなどを書き綴る。
(※本書は1995/12/1にPHP研究所より発売された書籍を電子化したものです)
1,650円(税込)
0件
好きということ きらいということ
これは、嫌いな人から自由になるための本です。でも、嫌いな人を好きになるための本ではありません。
自分のことを好きになるための本です。
嫌いな人がいても、ご機嫌に暮らすための本です。
1,068円(税込)
0件
自分をクリエイトする 入門知的生産の技術
優れたアウトプットを生みだすためのものの見方・考え方を“理解”“企画”“伝達”の視点から具的体に説いた実践書。
内容(「MARC」データベースより)
知的生産の技術を「理解」「企画」「伝達」の流れからとらえ、それぞれの場面で必要な能力の身につけ方について、具体的に説き明かす。実際のビジネスの現場で応用できる技術が満載。(「BOOK」データベースより)


(※本書は1995/7/1に発売し、2021/12/30に電子化をいたしました)
1,540円(税込)
0件
石の下の記録
本作は戦後間もない頃に起こった「光クラブ」事件がモデル。この事件を題材にして、著者は戦後の虚無感というものをまざまざと描写していく。ひとつに縛られていた戦時中の価値観が崩壊し、目標が見えなくなった戦後という時代。そしてその時代に生きる若者たちの姿は、さまざまな価値観に溢れている今の時代にも案外通じるものがあり、ぐいぐいと物語に引き込まれてしまった。
(※本書は1995/5/1に発売し、2022/3/10に電子化をいたしました)
759円(税込)
0件
金色藻
本書は昭和七年六月から九月まで『週刊朝日』に連載された長編で、起伏の激しいサスペンス十分の展開で、そこに家族の絆や人情といったものが色濃く現れている。(※本書は1995/5/1に発売し、2022/3/25に電子化をいたしました)
600円(税込)
0件
語源をさぐる
〈ごまかす〉は文化文政江戸の胡麻菓子。国語音韻史、中世、近世の国語研究に多大な業績を残した『広辞苑』の編者・新村出の語源探索セット。「天と地」「日と月」「しぐれ」「風の名」「霞と霧」「鶴」「松竹梅」「毒だみ」「香と臭」「本の語源」「家庭という語」「馬鹿考」「胡麻菓子」など、多角的論証と平易な文章で説く興味尽きない語源談、48歳。
(※本書は1995/3/10に発売し、2022/2/10に電子化をいたしました)
1,100円(税込)
0件
有明詩抄
藤村・晩翠によるわが国新体詩勃興期の後をうけ,その爛熟期の明治詩壇にあって明星のごとく清新に輝くのが蒲原有明(1875‐1952)である.優婉きわまりない象徴詩において探りえた詩境は余人の追従を許さず,その価値は不滅である.本書には「草わかば」「独絃哀歌」「春鳥集」「有明集以後」の作品から代表的な詩篇を収めた.
(※本書は1928/12/10に発売し、2022/5/17に電子化をいたしました)
616円(税込)
0件
天使がおしえてくれたこと
・ほんとは、 愛なんてないんじゃないですか?
・ほんとに私を愛してくれる人なんて、 いるんでしょうか?
・嫉妬から自由になれますか?
・どうしたら幸福になれますか?

誰もがぶつかる悩みに、天使がひとつひとつ答えてくれます。
読み終われば、ふっと心が軽くなるあたたかい一冊です。
1,283円(税込)
0件
店長必携!フードサービス攻めの計数
フードサービスの計数管理に関する本で、店長や調理長向けにわかりやすく書かれた専門書はあまりありません。

この本の題名を「フードサービス攻めの計数」としたのは、ローコストオペレーションの考え方をベースに、店長や調理長が自分の意思で実際に活用できる生きた計数管理を目指したからです。
人件費・原価管理や売上げ・客数対策など店舗で発生する様々な課題に対し、店長や調理長自身が計数で計画を立て、計数によりオペレーションの過程を管理し、実績を上げて計数で表現できる「攻めの計数管理の仕組みや手法」を網羅しています。

【目次】
1 誰にでも分かる売上げと原価の基礎知識
①-損益分岐点は難しくない
②-原価を変動費と固定費に分けよう
など
2 すぐに実行できる人件費管理の基礎知識
①-これだけはマスターしたい基本公式
②-ワークスケジュールのつくり方
など
3 ロスをなくす原価管理の基礎知識
①-一品一品の原価が分かるメニュー基準表のつくり方
②-分量管理と歩留まり管理の方法
など
4 見えないムダをなくす
①-毎日のメーターチェックでエネルギーコストを管理せよ
②-備品・消耗品の管理法
など
5 年間予算の作り方と予算管理法
①-各月の売上計画の作り方
②-各月の原価予算と人件費予算の作り方
など
6 売上げを伸ばし利益を拡大する攻めの計数管理
①-ABC分析はこんなに便利
②-売上げは曜日別と時間帯別で管理せよ
など
7 実績を評価する仕組みづくり
①-実績評価表の作り方
②-社員教育に役立つ店舗見学チェックリストの作り方
など
基本用語&基礎知識
主要職種、組織基本用語編15 ほか
(※本書は2018年6月30日に発売し、2021年10月13日に電子化をしました)
1,727円(税込)
書籍一覧を見る 戻る