セール中 カテゴリ一覧 著者一覧

インプレス NextPublishingの書籍一覧

0件
シングルボードコンピュータで作るテレビ録画システムのススメ Orange Pi 5/5PlusやRock5で作ってみよう!
ダウンロード: PDF EPUB
本書は、シングルボードコンピューター(SBC)を活用して、簡単かつ効率的にテレビ録画環境を構築するための実用的なガイドです。本書では、特にRaspberry Pi 4に代わる高性能かつコストパフォーマンスに優れたSBCであるOrange Pi 5やRock5を採用しています。これらは性能面でRaspberry Pi 4を上回るだけでなく、手に入れやすいという利点もあります。
本書の主な特徴は以下の通りです。
新規デバイス対応: 最新のPX-M1UR/S1URデバイスに対応したドライバを使用したシステムの構築方法を紹介。これにより、SBCによるコンパクトな録画システムの構築が可能になります。
手間を削減: 日々のテレビ録画(アニメ、ドラマなど)を自動で行うシステムの構築に必要な監視ダッシュボードの構築方法を解説。さらに、動画エンコードにはハードウェアを活用する設定も詳しく説明しています。これらの面倒な作業の多くは著者が事前に準備しており、読者は手軽にシステムを導入できます。


【目次】
第1章 なぜ、自作の録画環境を作るのか
第2章 ハードウェアの準備
第3章 システム構成の概要
第4章 OSのセットアップ
第5章 Mirakurunをセットアップ
第6章 搭載されているハードウェアアクセラレーターを使う
第7章 EPGStationのセットアップ
第8章 録画システムの運用に向けて
第9章 まとめ
1,980円(税込)
PDF EPUB
0件
OpenCVとFlutter 2つ合わせてマルチプラットフォームアプリを作ろう!
ダウンロード: PDF EPUB
本書はFlutterアプリケーションでOpenCVを用いた共有ライブラリの実装方法を、Android、Windows、Linuxの各プラットフォームにわたって詳しく解説しています。OpenCVの強力な機能をFlutter開発に応用し、PythonでOpenCVを使用していた開発者にも親しみやすいGUIプラットフォームの活用方法を提供します。本書は、これらのプラットフォームでFlutterとOpenCVを組み合わせたアプリケーション開発のプロセスを明確に説明しており、特に5章では共有ライブラリの開発環境構築に重点を置いています。また、カメラ使用、動画ファイルのフレーム解析、テキスト画像処理など、多様な実例を含む充実した内容です。

【目次】
第1章 FlutterとOpenCVをつなぐもの
第2章 Flutterの画像処理
第3章 OpenCVの画像処理
第4章 FlutterからOpenCVを呼び出す方法
第5章 共有ライブラリとアプリケーションの作成
第6章 FlutterとOpenCVを使ったアプリ
1,980円(税込)
PDF EPUB
0件
ElixirではじめるIoT開発入門 Nervesプラットフォームで組み込み開発にトライ!
ダウンロード: PDF EPUB
本書は、Elixir言語とNervesフレームワークを用いた組み込み機器開発の基礎を紹介します。
Elixir言語でRaspberry Piの入出力などを扱う基本的な手順や、実際の開発における作業効率向上の手法など、本書での作例を通じて、理解しやすい形で解説しています。

【目次】
第1章 はじめに
第2章 ソフトウェア開発環境の準備
第3章 入出力の基本操作
第4章 Nerves開発の支援ツール
第5章 Nerves Systemの機能と設定
第6章 いろいろな入出力の操作
第7章 環境測定器の作成
第8章 Raspberry Pi OS上での開発
1,980円(税込)
PDF EPUB
0件
実践入門WebAssembly
ダウンロード: PDF EPUB
Webアプリケーションの開発において、長らくJavaScript(JS)やTypeScript(TS)などのトランスパイル言語が主流でした。しかし、WebAssembly(Wasm)の出現により、WasmとJSのハイブリッド実行環境が新たな潮流として注目されています。この変化は、JSが完全にWasmに取って代わられるというものではなく、両者の組み合わせによる新しい可能性を示唆しています。
本書では、Wasmの特性を理解することで、なぜハイブリッドな実行環境が有効であるのか、そしてWasmをどのようなシチュエーションで活用すべきかを明らかにします。単に「Wasmの時代が来た」と主張するのではなく、Wasmの真の価値とその活用方法に焦点を当てています。
本書はWasmの適切な利用方法や、どの部分をWasmに置き換えるべきかのヒントを提供することで、読者がより効果的なWebアプリケーション開発を行えるようサポートする解説書です。

【目次】
第1章 WebAssemblyの概要
第2章 WebAssemblyの基本的な使い方
第3章 コンパイル言語からビルドする
第4章 WebAssemblyの活用
1,980円(税込)
PDF EPUB
0件
エンジニアのための英単語辞書
ダウンロード: PDF EPUB
本書は、ソフトウェア開発の現場でよく遭遇する、似たり寄ったりする英単語に困惑する開発者の方々に、明確かつ効率的な解決策を提供します。筆者自身が開発を進める中で「これだけの英単語の類似性、混乱を招く要因になっていないか?」との疑問から、一冊の指南書をまとめ上げました。
DB関連からデータの送受信、スレッド、インスタンス、命名、UI関連、位置情報といったカテゴリにわたり、300以上の英単語を精選。それぞれの単語が開発シーンでどのように使用されるか、具体的な使用例とともに解説しています。
▼本書の特長
・300以上の厳選された技術英単語とその具体的な使用例
・一般的に誤解されやすい英単語の解説と正確な使用方法
・開発作業の効率と品質を向上させるための実用的なアドバイス
▼おすすめの読者層
・英語の技術用語に自信がない開発者
・より適切な変数名やメソッド名を探求したいプログラマー
・ソフトウェア開発の初心者から経験豊富なエンジニアまで
・エンジニアとより効果的にコミュニケーションを取りたい非技術者
技術的な英単語の選定と使用法をマスターすることで、開発プロセスがスムーズに進み、チーム内のコミュニケーションも格段に向上します。本書を手に取れば、「これからの開発が格段に楽になる!」と自信を持って言えることでしょう。それぞれの英単語が、あなたのコードとコミュニケーションに明確さと効率をもたらすお手伝いをします。

【目次】
第1章 コンピュータ
第2章 プログラミング
第3章 DB関連
第4章 データの送受信
第5章 スレッド
第6章 インスタンス
第7章 命名
第8章 UI関連
第9章 位置
第10章 量
第11章 時
第12章 ユーザ関連
第13章 開発業務
第14章 その他
1,980円(税込)
PDF EPUB
0件
Volatility3で始めるメモリフォレンジック入門
ダウンロード: PDF EPUB
本書は、デジタルフォレンジック技術の中でも特に注目すべき「メモリフォレンジック」についての入門書です。環境構築から実際の解析手法、さらに応用的なテクニックまで、包括的に解説しています。
本書の対象読者:
・情報セキュリティのプロフェッショナル
・法執行機関の捜査担当者
・デジタルフォレンジック技術に興味を持つ方
前提とする知識:
・Windowsの基本操作ができる方
・Linuxの基本的なコマンドライン操作を行える方
・IPA基本情報技術者試験に合格できる程度のコンピュータ知識を有する方

【目次】
第1章 デジタルフォレンジックの概要
第2章 メモリフォレンジックの特徴
第3章 メモリダンプの取得方法
第4章 Volatility3解析環境の構築
第5章 Voaltility3でのメモリフォレンジック【基礎編】
第6章 Voaltility3でのメモリフォレンジック【応用編】
第7章 おわりに
1,980円(税込)
PDF EPUB
0件
CSVファイル読み込みで学ぶExcel VBA ADO入門
ダウンロード: PDF EPUB
CSVファイルをExcelでの読み込み時にデータ変換の問題や、データの整理・集計に苦労していませんか?
この課題を効果的に解決するのが、Excelの「ADO」(ADODB.Connectionオブジェクト)の機能です。ADOは本来データベース操作のための強力な技術として知られるものですが、CSVファイルの操作にも優れています。
本書では、ADOを活用し、CSVファイルの読み込みと処理を効率的に行う方法を解説します。さらに、データベースおよびデータベース操作言語SQLの基礎知識についても触れます。初心者から中級者まで、幅広い読者層に役立つ一冊です。

【目次】
第1章 ExcelとCSVファイル
第2章 ADO
第3章 データベースの手法を使う
第4章 SQLを使う
第5章 高度なSQL
1,980円(税込)
PDF EPUB
0件
現場で使える!自動化入門
ダウンロード: PDF EPUB
現代のビジネス環境において、自動化の技術を活用することは不可欠です。この書籍は、業務自動化の基礎から高度なテクニックまで、現場で必要とされる全てを網羅しています。
初めに、RPAの世界を開きながら、RPAを導入する際の前提知識や注意点を解説。DXの推進方法とRPAの活用秘訣を明らかにします。業務断捨離の重要性や、具体的な業務を自動化する前の計画段階についても詳細に触れています。
さらに、スマートマットのハックやRPAによるリアルタイム処理の実際、Raspberry PiとGCPを駆使した監視システムの構築、PythonやGAS、AWSを用いた実践的な自動化技術を紹介します。さらに、効果的な自動化フローの構築や、実際の体験談をもとにした業務効率化の成功事例を探求します。
この書籍を手にすることで、あなたのビジネスに革命をもたらす自動化の可能性を最大限に引き出す知識と技術を得ることができます。業務効率化を求める全ての専門家に、強くお勧めする一冊です。

【目次】
第1章 RPACommunityとは
第2章 RPAを入れたり自動化を検討する前に考えたいこと
第3章 RPAから始めるDX推進、成功の秘訣はこれだ!
第4章 業務断捨離のすすめ
第5章 対象とする業務が決まったら
第6章 スマートマットをハックしてさらに便利にする
第7章 RPAによるリアルタイム処理
第8章 Raspberry PiとGCPを使って、SMSのE2E監視を実装してみた!
第9章 現場で使えるPython自動化入門
第10章 GASとAWSを使ってWeb操作をハックしてみた!
第11章 フローで思い通りの結果を得るために大切なこと
第12章 普通のOLなら業務に役立つロボットを必ず作れます。もちろんこれは体験談です。
3,080円(税込)
PDF EPUB
0件
Babylon.js レシピ集 Vol.2
ダウンロード: PDF EPUB
本書は、オープンソースWebGLフレームワーク「Babylon.js」に特化した包括的なテクニカルガイドです。このフレームワークを用いることで、Webブラウザ上での高度な3Dグラフィックスと拡張現実(XR)表現が容易に実装できます。
Vol.2である本書は、前作『Babylon.jsレシピ集』を引き継ぎ、トピックの範囲をより広げています。Babylon.jsの基礎から高度なテクニックまで、初心者から経験者まで幅広い読者層に総合的なガイダンスを提供します。この一冊で、Babylon.jsの多彩な機能を最大限に活用し、次世代の3D Webエクスペリエンスを実現するスキルを磨くことができます。

【目次】
第1章 ChatGPTで気軽にBabylon.jsを体験してみよう
第2章 IoTとBabylon.jsによるデジタルツイン
第3章 業務アプリに3DCGを扱うことで生まれる可能性2
第4章 バーチャルとリアルのピアノを同期して演奏する
第5章 お手軽実装 オンラインエディタのGlitchでBabylon.jsラクラク実装
第6章 Node Material Editorで自作したシェーダを背景アートワークとして使用する
第7章 Figmaで作った画面レイアウトをBabylon.jsで表示させてみよう
第8章 あの最強物理エンジンHavokがBabylon.jsで!
1,980円(税込)
PDF EPUB
0件
酒屋の娘、Webサイト制作します! Drupal 10で小さな商店街がDXに挑戦!
ダウンロード: PDF EPUB
本書は、小規模な商店街を背景に、主人公「雫」がデジタルトランスフォーメーション(DX)への一歩として商店街のWebサイトを立ち上げる過程を描く、実践的なDrupal入門書です。酒屋の娘である雫の挑戦を通じて、DrupalによるWebサイト構築の基本を親しみやすく解説しています。

このガイドでは、コードやコマンドライン操作を一切必要とせず、ノーコードでWebサイトを作成する手順が詳細に説明されています。そのため、Web開発経験がない方でも、安心してDrupalを利用するスキルを身につけられます。

★対象読者
・Webサイト制作が未経験の非エンジニア
・WordPressの経験はあるものの、他のCMSにも対応能力を持つことを希望するWebプロフェッショナル
・デジタルトランスフォーメーション(DX)の戦略立案を検討中の経営者やDXプロジェクト責任者

教科書としても物語としても楽しめる本書を通じて、DrupalによるWebサイト制作を効率よく学びましょう。これまでWeb開発が専門外だった方でも、この本で必要な知識とスキルをしっかりと習得できます。

【目次】
第1章 どんなサイトを作るのか
第2章 Drupalを始めよう
第3章 店舗ごとの紹介ページを作ろう
第4章 店舗一覧ページを作成する
第5章 タクソノミーで業種分け
第6章 お知らせページを作成しよう
第7章 レイアウトビルダーでお祭りページを作ろう
第8章 ディストリビューションと拡張モジュール
第9章 サイトの拡張イメージ
2,860円(税込)
PDF EPUB
書籍一覧を見る 戻る