セール中 カテゴリ一覧 著者一覧

コンピュータ・ITの書籍一覧

0件
Vimが好きになる本
ダウンロード: PDF EPUB
多くのユーザーに愛されるテキストエディタVimの解説書です。Vimの基本操作から、便利なコマンド、更にプラグインの作り方まで解説しています。もっと深くVimを知りたい人から、Vim初心者にも楽しめる内容です。

【目次】
第1章 Vimの良さ
第2章 Vimの基本操作
第3章 バッファとウィンドウとタブページ
第4章 モード
第5章 ノーマルモード
第6章 挿入モード
第7章 ビジュアルモード
第8章 コマンドラインモード
第9章 置換モード
第10章 Terminal-Jobモード
第11章 ヘルプ
第12章 設定
第13章 プラグイン
第14章 Vim script
第15章 Vim9 script

同人版はこちら
1,980円(税込)
PDF EPUB
0件
kubectl完全逆引きリファレンス
ダウンロード: PDF EPUB
本書はkubectlの様々なコマンドを、実際にやりたいことから逆引きが出来るリファレンスガイドです。Kubernetesを始める際、運用していく際に手元に置いておく事で安心の1冊となっています。Podの操作はもちろんのこと、スケールアップ・ダウンしたいときやNodeを停止したい場合など様々な利用シーンから、対応するkubectlコマンドを逆引きできます。
【目次】
第1章 はじめに
第2章 kubectlの基本
第3章 リソースを操作する
第4章 定義ファイルに関するコマンド
第5章 Podやコンテナを操作する
第6章 複数のPodを作るリソースに対するコマンド
第7章 ロールアウトに関するコマンド(rollout)
第8章 スケールイン・スケールアウトに関するコマンド
第9章 Serviceに関するコマンド
第10章 ConfigMapに関するコマンド
第11章 Nodeに関するコマンド
第12章 認証・認可に関するコマンド
第13章 クラスタに関するコマンド
第14章 configに関するコマンド
第15章 その他
付録A 利用例:Podが起動しない理由を調べる
付録B kustomizeを活用する
付録C Kubernetesのリソース定義の調べ方
1,980円(税込)
PDF EPUB
0件
実践Opal
ダウンロード: PDF EPUB
本書はRubyで書いたソースコードをJavaScriptに変換するトランスパイラ(ソースコードコンパイラ)であるOpalのチュートリアルガイド「Pragmatic Opal」の改題・最新改訂版です。Opalの入門、応用、実践と実用的なアプリケーションを作るための解説に加えてOpalの活用事例も掲載しています。

【目次】
第1章 Opal入門
 1.1 Opalって何?
 1.2 How to Install
 1.3 OpalでWebアプリケーションをつくろう
 1.4 Sinatraアプリとして動かす
第2章 Opal応用編
 2.1 OpalでJavaScriptのコードを呼びだしてみよう
 2.2 Opalでgemをつくろう
 2.3 OpalでJavaScriptのAPI ラッパーを作る
第3章 実践Opal
 3.1 Opalで実用的なアプリケーションを作るために
 3.2 HyaliteでVirtual DOM を扱う
 3.3 MeniliteでIsomorphic プログラミングをしよう
 3.4 WebSocketを使って共同編集する
 3.5 opal-webpack-loaderについて
第4章 Opalの活用事例
 【寄稿】DXOpal を使ってお絵かきアプリを作る
 プレゼンテーションツール「Gibier」
 タートルグラフィックス: kame-remocon
1,980円(税込)
PDF EPUB
0件
速習Azure Administrator
ダウンロード: PDF EPUB
本書は、「AZ-104: Microsoft Azure Administrator」の受験対策本です。AZ-104は、6ヵ月程度の実務経験を持つ、Azure管理者向けの試験です。実際の設定方法や、基本的な考え方を豊富な図表を用いて解説します。試験範囲を短期間で学習でき、最新のラボ形式に対応した演習を行うことができます。
【目次】
第1章 Azure管理者の概要
第2章 リソースグループ
第3章 仮想マシン
第4章 App Serviceとコンテナ
第5章 ストレージアカウント
第6章 データのバックアップ
第7章 仮想ネットワーク
第8章 ネットワーク間の接続
第9章 ネットワークトラフィックの制御
第10章 監視
第11章 Azure Active Directory
第12章 ガバナンス
1,980円(税込)
PDF EPUB
0件
Vue CLIがわかる!使える!TDDでつくるアプリ開発入門
ダウンロード: PDF EPUB
本書はVue.jsをCDN版で少し触れてみた人に向けて、Vue CLIへ移行するまでと、Vue CLI上でテスト駆動開発(TDD)をするまでの手順を解説します。合わせて、フロントエンドのVue CLIから利用するバックエンドのREST APIをExpressにて実装する際に、HTTPリクエスト部分をテスト駆動で開発する方法も掲載しています。Vue CLIの前提となっているwebpackとBabelについて「詳しく知らなくとも、とりあえず使えるようになる」ことを目指します。フロントエンドVue.jsとバックエンドExpressで「Azure上でそのまま公開できる簡単なWebアプリ」を説明のサンプルに用いています。
【目次】
第1章 Vue.jsのCDN版からVue CLI版へ移行
第2章 Vue CLIでテスト駆動開発する(TDD)
第3章 ExpressによるWebAPIサーバーをテスト駆動開発する(TDD)
第4章 フロントエンドVue.jsとバックエンドExpressを接続してAzureにDeployする
付録A 詳しくて細かいこと
付録B ExpressフレームワークのAzure向け導入方法
付録C Azureポータルでの「Webアプリ」インスタンスの作成方法
付録D Azureポータルで「Webアプリ」へのソースファイルの紐づけ方法
1,980円(税込)
PDF EPUB
0件
AWS音声活用術!Amazon Connect実践入門
ダウンロード: PDF EPUB
AWSのAmazon Connectでは、電話番号をもらってコンタクトセンターというサービスを開始することができます。本書ではその中でも通話音声の活用法についてまとめました。読み進めることで、AWS上でリアルタイムに通話音声を活用することが可能となります。

【目次】
第1章 何について書いているの?
第2章 高速かもしれないスタートアップ
第3章 盗聴?いえ、モニタリングです
第4章 CCP改造計画
第5章 Real Time Streaming
第6章 おかたづけ
1,980円(税込)
PDF EPUB
0件
スターティングgRPC
ダウンロード: PDF EPUB
gRPCはGoogleが開発した高速なAPI通信とスキーマ駆動開発を実現するRPCフレームワークであり、マイクロサービス間の内部通信を実現する有力な選択肢として活用されはじめています。本書ではサーバー側(Go)/ クライアント側(Ruby)と異なる言語を用いて、いくつかのサンプルアプリケーションを実装しながら、gRPCとRESTの違い、Protocol Buffersにおけるスキーマの文法、単純なRPCから双方向ストリーミングRPCまでのgRPCにおける基本的な実装方法などを平易に説明します。
【目次】
第1章 gRPCとRESTの違い
第2章 .protoファイルを書いてみよう
第3章 Go言語でつくるgRPCサーバー
第4章 RailsアプリケーションからgRPCサーバーにアクセスする
第5章 インターセプタでログや認証を追加してみよう
第6章 単方向ストリーミングでつくる画像アップロードAPI
第7章 双方向ストリーミングでつくるリアルタイムリバーシ
付録A Google APIに学ぶprotoスタイルガイド
付録B Protocol Buffersの自動コード生成仕様(Go編)
付録C Protocol Buffersの自動コード生成仕様(Ruby編)
1,980円(税込)
PDF EPUB
0件
これでできる!はじめてのOSSフィードバックガイド 「つよいエンジニア」になるための実績の育て方
ダウンロード: PDF EPUB
「OSSにフィードバックしてみたい人の背中を押すワークショップ」として日本全国で計70回近く開催されている「OSS Gateワークショップ」。その中で参加者の方から実際に寄せられた質問への回答を元に、コミュニケーションの取り方やイシュー報告・プルリクエストのマナー、取り込まれやすい変更のコツなど、今まであまり言語化されてこなかった「OSS開発者・OSSコントリビューターが日常的にしていること」を幅広く解説します。OSSにフィードバックなんて自分には無理、と思っている方のための1冊です。
【目次】
第1章 本当に「誰でもできる」の?
第2章 OSSを探そう
第3章 何をフィードバックしたらいいのか分からない
第4章 どこにフィードバックしたらいいか分からない
第5章 どう報告すればいいのか分からない
第6章 英語での報告の仕方が分からない
第7章 それでもためらってしまうあなたへ
第8章 プルリクエストしてみたい!
第9章 他の人のフィードバックから学ぼう
第10章 要望が通らない!
第11章 プルリクエストをマージしてもらえない!
第12章 仕事が忙しくてOSS活動に時間を割けない!
第13章 バグ報告やパッチ提供以外の形でのOSS開発への参加
第14章 ライセンスについてより正確に知る
1,980円(税込)
PDF EPUB
0件
LaravelとNuxtではじめるSNSシェアアプリ開発
ダウンロード: PDF EPUB
本書はLaravelとNuxtを使って、OGP(Open Graph protocol)を活用したアプリ開発をテーマにした解説書です。Twitterの画像付きリンクツイート生成Webアプリ開発を通じて、フロントエンド・バックエンド双方の開発を学ぶことができます。
【目次】
第1章 APIの開発環境について
第2章 バックエンドのプロジェクトの構築
第3章 Dockerによるデータベースの構築
第4章 IAMのグループとユーザーを作成する
第5章 Amazon S3環境の構築
第6章 APIの設計
第7章 OGP登録APIの実装
第8章 OGP詳細取得APIの実装
第9章 Nuxtの開発環境を構築する
第10章 フロントエンド開発用のプロジェクトを生成する
第11章 Nuxtのベースレイアウトを修正する
第12章 トップページを作成する
第13章 トップページの入力データを画像データにするコンポーネントの作成
第14章 トップページからデータを渡すためのstoreを作成しよう
第15章 OGPの詳細ページを作成する
第16章 NuxtGenerateボタンをトップページに入れ、通信の確認をする
第17章 詳細ページの情報を取得するストアを作成する
第18章 詳細ページを作成する
第19章 アプリケーションの動作確認
1,980円(税込)
PDF EPUB
0件
もっと実践!サーバーサイドKotlin
ダウンロード: PDF EPUB
本書は「入門!実践!サーバーサイドKotlin」の内容を発展させた続編です。前書で作成した簡単な掲示板アプリにより発展的な機能を追加しながら、バックエンド開発についてさらに学びを深めることが出来ます。
【目次】
はじめに
第1章 Spring Securityによる認証とユーザー登録
1.1 Spring Securityとは
1.2 開発環境について
1.3 Spring Securityでお手軽認証
1.4 実用的な認証として管理者画面を実装する
1.5 要認証ページとして管理者画面を実装する
1.6 ユーザー登録を実装する
1.7 登録したユーザー情報で記事投稿を制御する
第2章 デプロイ
2.1 herokuによるデプロイ
2.2 デプロイのリスクと対策
2.3 デプロイの準備
2.4 herokuにデプロイする
あとがき
1,980円(税込)
PDF EPUB
書籍一覧を見る 戻る