セール中 カテゴリ一覧 著者一覧

ビジネス書の書籍一覧

0件
スーパーマーケットの新常識!
本書は、現在、日本のスーパーマーケット業界のコンサルタントとして、突出した実績をあげている著者が、持てるノウハウをすべて詰め込んだ1冊です。
 著者自ら、「過去約5年の間に、実際に現場で実践してもらった結果を、包み隠さず書きました」(まえがきより)と書いているように、読んだその日からでも即実行できるノウハウが次から次へと飛び出してきます。
 まさに、売上低迷、業績低迷に悩むスーパーマーケット企業にとっては、その実行性と実効性において傑出した効果を持つ1冊なのです。
 しかも、スーパーマーケット企業のトップはもちろんのこと、現場の担当者レベルでも具体的に実行可能な内容だけに、パートさん、アルバイトも含め、広くスーパーマーケット業界で読まれる一冊になるであろうと思われます。
 「見える化」「コト販売」「MDマトリックス」「超鮮度」「夕方からの再開店」「モデリング」「アウトスタンディング」----。
 従来のスーパーマーケットでは考えられなかったコンセプト・戦略・戦術によって実績を積み重ねる“商人伝道師”渾身の力作。是非、ご一読を!

(※本書は2008/6/10に発売し、2021/1/1に電子化をいたしました)

水元 仁志(みずもと ひとし)

日本経営コンサルタント(株)・商人ねっと(株)代表取締役。
経済産業大臣登録中小企業診断士。
日本コトPOPマイスター協会会長。

1963年宮崎県生まれ。東海大学卒業。スーパーマーケットのコンサルティングのほか、“小売業の縁の下の力持ち企業”を目指し、流通業専門インターネット教育サイト「商人(あきんど)ねっと」(https://akindonet.com/)を企画・運営している。また、年に2回、「やる気と感動の祭典」という“スーパーマーケットの甲子園”を目指したセミナーも開催し、毎回800名近い参加者を集めている。その他にも年2回のアメリカ視察セミナーや中国視察セミナー、東京・大阪・名古屋・仙台を中心に「スーパーマーケット実践会」なども開催している。さらに毎日更新しているブログ「商人伝道師一日一言」(https://akindonet.exblog.jp/)は、一日2000人以上がアクセスする“業界随一”の人気ブログとなっており、いま最も“イノベーション”を起こし続けているコンサルタントの一人である。将来的にはアジア進出も視野に入れ、日本のみならずアジアでの活躍が期待されている。
主な著書は『スーパーマーケットの新常識』(商業界)、『スーパーマーケットのブルーオーシャン戦略』(商業界)、『スーパーマーケットのバリューイノベーション』(商業界)ほか。
1,650円(税込)
0件
営業は準備が9割!
あなたの“本気”を応援する、新感覚のビジネス入門シリーズ「マジビジ」に、
より実用的で、より易しく読める新ブランド[S(エス)]が登場しました。
第1弾は、意外と誰も教えてくれない「営業の基本」です。


「営業なんて、先輩に教わりながら見よう見まねでやれば、なんとかなる」
そんなふうに思っている人もいるかもしれません。
実際、新人営業マンが見よう見まね、無我夢中で仕事をしているうちに、
気がつくと立派な成績をあげている……そんなこともよくあります。

新人がこうして結果を出すのには、理由があります。
まず、「下手な鉄砲も数うちゃあたる」。
慣れない新人のうちは営業してもすぐ断られるため、
結果的に1日の訪問件数が増え、「待ってました!」という
お客様に出会う確率が高くなるのです。

次に、「若いうちは親しまれやすい」。
お客様にしてみれば百戦錬磨の営業マンの圧迫感よりも、
気軽に断わることができ、要望も苦情も言いやすい新人相手のほうが
気楽だったりします。だから注文をもらいやすいというわけ。

「お客様のグーグル化」も理由のひとつです。
今のお客様は、商品内容や価格、他社との比較といった情報を、
営業トークを聞く前にwebなどから入手しています。
買う気のあるお客様は、営業マンの力量とは無関係のところで
購買を検討しているため、まだスキルのない新人にもチャンスが増えているのです。

これらは営業スキルとは関係のない、まさにビギナーズラックばかり。
しかしそこで「自分はイケてる営業マンだ!」と思い込み、
スキルやノウハウを学ぶ努力をしなくなる若手営業マンは、意外と多いのです。

マジで「営業の基本」を見直すなら、今しかありません。



本書では、
まず1章(MISSION1)では、会社では意外と教わらない
AIDMAなどの基本的な理論や営業成績のとらえ方を解説します。

そして2章(MISSION2)以降で、
営業ツールの使い方、訪問営業時のマナーやNGポイントなど、
実際に営業マンが必ず直面する問題について、
チェックシートを交えながら紹介していきます。

4~5章(MISSION4~5)では、
セールストークの組み立て方や新規開拓の方法にも触れます。
これらは、起業したばかりの経営者やフリーランスの方にも
役立つことでしょう。

ビギナーズラックや商品の魅力だけで押し切る営業スタイルから卒業し、
しっかり準備をして、しっかり数字を出せる営業マンになるために……
カバンに必ず入れておきたい一冊です。
(本書は2008/05/02に小社より刊行された書籍を電子化したものです)
1,100円(税込)
0件
ホウ・レン・ソウの基本 これだけシート
本書では、まず、そもそもどんな理由でホウ・レン・ソウが必要なのかについて、8つの理由を挙げて説明します。
MISSION2~4では、「報告」「連絡」「相談」のそれぞれについてのポイントを挙げていますので、いまの自分ができているかどうかチェックしてみてください。
そして最後の章では、メールでホウ・レン・ソウを行う際に気をつけるべきことをまとめています。
(本書は2008/05/02に小社より刊行された書籍を電子化したものです)
1,100円(税込)
0件
3分間コーチ
わが国のコーチング界をリードする第一人者による、誰にでも、今すぐできて、自然に続く、
究極の人材マネジメント・メソッド。それが、この「3分間コーチ」です。
骨子は、著者がニューヨーク大学での講演でも話し、世界中から集まったコーチ達の喝采を浴びました。
もともとは、アメリカで生まれ、著者は、はじめてそれを本格的に日本に導入したことで知られますが、
それを、日本ならではの人材マネジメント手法として進化させ、それが、欧米からも注目されているのです。

その基本は、コーチングのスキルではなく、まず、部下のために3分の時間をとること、部下のことを考える時間をとることです。
マニュアル通りの質問技術を覚えることではなくて、部下を理解し、部下に話させ、部下を成長させることを目的とします。

では、具体的に、どんなときに、部下は、上司との会話を求めているのか?
本書では、その「場面」をあげることに重点が置かれています。
なぜなら、さまざまなマネジメント法はあっても、実際に、いつ、どんな場面で、
どんなふうにつかったらいいのかがわからず、結局はつかわれないのがほとんどだからです。

さらに、今すぐにでも可能で、部下にも上司にも負担がかからず、かつ、効果が高い。

そんな方法があるの? と思われるかもしれませんが、あるのです。
1,650円(税込)
0件
勝間和代のインディペンデントな生き方実践ガイド
今やTVに雑誌にWebに大活躍の経済評論家、勝間和代氏。
その彼女の原点ともいえる『インディでいこう!』が、手に取りやすい携書版になりました!

さまざまなジャンルでベストセラーを連発している勝間氏が、「今読み返すと、笑っちゃうくらい、今売れている本たちの内容が網羅されています」と語る本書。
そこには、勉強法、時間投資、効率化、お金に関することはもちろん、じょうぶな心の作り方、
いいパートナーの選び方まで、著者が実践してきたすべてが惜しげもなく公開されています。
また携書化にあたり、巻末に「勝間和代のお勧め本厳選20冊」のリストを収録。
1ヶ月に50~100冊を読みこなすという著者が、少なくともこれだけは読んでおくべきという「超」お勧め本を紹介しています。

著者が提唱するのは、
1 年収600万円以上を稼ぎ、
2 いいパートナーがいて、
3 年をとるほど、すてきになっていく
つまり「精神的にも経済的にも周りに依存しない生き方」。
そのために必要な、簡単だけれどもとても効果のある具体的なノウハウが凝縮されています。
この本を1000円で買って、2時間読んで、その内容をちゃんと実践して習慣化すれば、
きっとあなたも将来、笑って「インディペンデントな生き方」ができるようになるでしょう。
1,100円(税込)
0件
ぼくが教えてもらった「仕事で大切なこと」
職場は、学校。どこにでもあるような街の携帯電話ショップで派遣社員出身のぼくが「働く意味」に気づく34の物語。エライ人の本には書かれていない!店長や同僚たちからもらった、かけがえのない“言葉の宝物”。一生役立つ仕事のヒント34。
(本書は2009/1/18に小社より刊行された書籍を電子化したものです)
1,320円(税込)
0件
問題はタコつぼでなくタコだった!?
腑に落ちる夢を探そう! 今やっていることを腑に落ちる夢にしよう!

今、早稲田大学で人気抜群のゼミをご存知ですか?

友成教授の「自分経営ゼミ」。

いわゆる経営学のゼミではありません。学生たちが、互いの夢を語り合い、その実現を支援し合う日本で唯一の文字通りユニークなゼミ。
教授は、元通産省(現経済産業省)の異色のエリート官僚。彼曰く、「過去完了」です。
「もはや官僚の世界は完了しているので」と、ギャグを交えながら、一人ひとりの夢と他人の夢を実現させていくことによってしか、世の中というマクロは変わらないと説く。
そして、「腑に落ちた夢」を見つけて、それを実現していくための「自分経営」の方法をきわめて実践的に伝授する。

表題は、著者の繰り広げるさまざまな「アヤシイ理論」の中でも出色の「タコ理論」より。役人としてタコつぼの改良の誘導に努めてきたけれど、問題は中のタコ、つまりミクロの現場にあったと。
R25や大人たばこの一連のイラストで知られる当代きってのイラストレイター寄藤文平氏と初対面から意気投合!?
この身近にして難解な「タコ理論」を、クールなタコに託して展開します。特に、「素ダコ八郎(酢ダコの誤植ではありません)の冒険」の章は必見!!

帯のコピーにもあるように、政治改革、企業の不正問題から若者の夢の悩みまでマクロとミクロをつなぐ本書は、実は、最後の「夢の悩み相談」だけでも十分もとがとれます(これまで読んだ世の中の身の上相談のなかでも最高!
鋭くて、温かくて、明快で、元気が出る!こんな回答みたことない!とは担当編集者の弁)が、もちろん単なる夢探しの本には終わりません。
読んだ後、社会と自分の人生がもっとはっきりすっきり見えてくるのです。

では、最後の夢の相談室のところの目次だけ、ご覧に入れましょう。
5.誰もが一度は突き当たる 「夢の悩み」
夢の悩み1 すべてに閉塞している、何も手につかない(女性 社会人)
──「一点突破」で突き抜ける!
夢の悩み2 いろいろと手を出してやっているが、実感がもてない(男性;社会人)
「イチロー理論」で勝負する!
夢の悩み3 人生の岐路で、どう選択したらいいわからない(男性;学生)
「どこでもドア~の法則」?!
夢の悩み4 自分の夢がたくさんありすぎて整理できない(女性;学生)
「ミマクロ理論」で夢を整理してみる!
夢の悩み5 自分の夢といまやりたいことの関係がつかない(男性;学生)
「ラーメン屋理論」で道具集め!
夢の悩み6 面接では自分のことをさらけ出したほうがいいのか(男性;学生)
面接とは「コミュニケーションの手段」だ~!
1,100円(税込)
0件
マジマネ4 職場の法律知識を学ぶ!
■ルールを守らない上司に、部下は誰もついてこない!
「退職届は預かっておこうと言ってはいけない」
「当日の有給休暇申請は拒否できる」
「休日の接待ゴルフは労働時間とは見なされない」
───これらのことを、あなたは知っていましたか? 
「えー! 専門家じゃないんだし、そんなこと知っておく必要あるの?」
…はい、あるんです。法律を無視して、感情的に指示や命令をくりかえすだけでは、部下は誰もついてこないのです。
本書を読み、法律のポイントをおさえておくだけで、あなたもブレない判断基準を持ち、部下を正しく指導できるようになります。

■人を雇う側の立場から書かれた労働法の解説書は本書だけ!
本書は、好評の『マジマネ』シリーズの第4弾。今回は、「総務にまかせておけばいいか」ではすまされない、職場で役立つ法律知識を取り上げます。
著者は、日本初の「退職金コンサルタント」である人気社労士。500社以上を指導してきたコンサルタントの視点で、問題社員への対処法、部下の退職、派遣社員・アルバイトの問題などについて、わかりやすくレクチャーします。
1,540円(税込)
0件
仕事の基本とマナーを学べ!!
「わかりやすい!」「こんなビジネス書が欲しかった!」若手ビジネスマンの圧倒的な人気を誇る「マジビジ」シリーズ。
ちまたにはマナーに関する本があふれているが、仕事で成果を上げたいなら、どうしても外せないポイントがあります。それは、「仕事の基本」を知ること。名刺交換や接客、敬語の使い方などのビジネスマナーはもちろん、上司の指示の受け方、ホウ・レン・ソウ(報告・連絡・相談)のコツなどを知っておくことも、相手とスムーズに仕事を進めていくには欠かせません。
そもそも、今自分がやっている仕事にはどんな意味があるのか? 会社はどんな人材を必要としているのだろう? こういったことがわかってくると、仕事はどんどんおもしろくなります。なぜなら、大きな夢やビジョンを描けるから。それなのに、残念ながら、この点にまで踏み込んだマナー本はほとんどありません。
この本に書かれているのは、すべての仕事の土台ともいえるもの。ここさえしっかり押さえておけば、人より一歩も二歩もリードできるでしょう。
1,100円(税込)
0件
フードサービス攻めのメニュー戦略
多様化する消費者のニーズに応え、これからもフードサービス業界で生き残るために考えなくてはならないのが経営戦略。その要となるのが「メニュー戦略」です。

この1冊でメニューが変わる!売れる!儲かる!
業態開発と商品コンセプトから価格戦略と荒利益管理。売れるメニューブック制作まで全てを網羅。メニューブック実例集&自店のメニュー診断採点表掲載。
メニューに関わる店長、料理長、マネージャーから、商品開発担当者、中小店のオーナーまで誰にでもわかりやすく、すぐに使える実践本です。

目次
第1章◆業態コンセプトと商品コンセプト
第2章◆攻めの商品開発発想法
第3章◆攻めのメニュープランニング
第4章◆攻めのメニュー戦略と急所の押え方
第5章◆攻めのメニューブックのつくり方
第6章◆攻めのメニューと販売促進
第7章◆攻めのメニュー改訂
付録 ◆自店のメニュー診断採点表

(※本書は2007年11月1日に発売し、2021年7月9日に電子化をしました)
1,760円(税込)
書籍一覧を見る 戻る