セール中 カテゴリ一覧 著者一覧

自己啓発書の書籍一覧

0件
すべてはあなたの心のままに からだがゆるめば心が変わる
がんばらない・ムリしない・比べない
あなたはあなたのままでいい

和みのヨーガは、誰にでもできる世界一「ラク」なヨーガです。
カラダがかたくても、体調に不安があってもムリなく続けていくことができ、
心身ともに健やかに、穏やかになれると多くの支持を集めています。
そんな世界一ラクな「和みのヨーガ」創始者による、
安心して自分らしく幸せな人生を歩むコツ。

ゆるめて、気づいて、手放すだけ。
仕事、健康、人間関係、家族、パートナー、そして人生について。
不安もあせりも悩みも消えていきます。
カラダと心をやさしくゆるめる「基本の手当てガイド付き」

*カラダと心がゆるむことで見えてくるもの
*不安になったときは潜在意識を味方につける
*目の前の人に感じることは、自分自身に感じていること
*誰かに対して心がザワザワするときは
*魂のパートナーに出会うためには
*どうしても親と向き合えないのはなぜ?
*人生で起こるトラブルの正体
*気がすむまでやればいい
1,430円(税込)
0件
ビジネスパーソンの父が子どもたちに伝えたい21世紀の生き方
世界で活躍する人材コンサルタントが
自身の子育ての経験を元に語る、
変動する時代を「本当の自分」として生き抜く
理想の人材像とは?

「子育ての目指すところは、
親である自分の行動を変えるということであり、
親として成長することにほかなりません。
ですから、子育ては、だれにとっても大きな困難であり、
かつ、大きな成長の機会であると言えるわけです。」
(「はじめに」より)

本書は、グローバルに事業を展開してきた著者が、
世界のこれからを俯瞰し、自身の子ども達がその中で、
たくましく、そして幸せに生きるために、
親としてなすべきことを述べたものであるが、結果として、
21世紀を生きるすべての若いビジネスパーソンが
身につけるべき、視点とスキルと使命を示す、
優れたビジネス書となっているのである。

「困難な状況にあったとしても、日々を、
『自分の人生は、自分が支配している』という感覚
(= ownership of life)を持って生きることができれば、
私たちは、奴隷状態を抜け出し、
たった一度のかけがえのない人生を積極的に、
いきいきと生きることができるでしょう。
本書では、このownership of lifeを実現するための方法論を、
子育てという文脈から考えていきます。」
(「ステージ1 人間らしく生きていくために」より)

TAKE OWNERSHIP OF YOUR LIFE!



‐もくじ‐

はじめに

ステージ1 人間らしく生きていくために
1 人類史を振り返る
2 無気力を学習させない
3 人間になるために、子供は親に反抗する
4 笑顔とともにある人間になるために
コラム1 ひとりでいられる能力 (ability to be alone)

ステージ2 厳しい時代を生き残るために
1 この混乱の中で優れた仕事をしていくための3つの資本
2 学力に対する考え方を変えなければならない
3 ビジネスはどうなるのか
4 日本文化の弊害を理解してこれを避ける
コラム2 英語はやはり必要か

ステージ3 本当の自分として生きるために
1 リーダーシップとはなにか
2 U理論における3つのハードルを越えられるか
3 当事者意識を獲得できるか
4 幸福の習慣
コラム3 勇気について

おわりに
1,650円(税込)
0件
アメリカの老富豪が贈る超・処世訓
他に類を見ない自己啓発書が登場!
起業して成功を収めた73歳の著者が、自らの豊富な経験から学んだ
人生の知恵を公開します。
「完璧を目指すより、結果を完璧だと思って満足するほうが人生は楽しい」
「小さなターゲットを無理して狙うより、ターゲットを広げればいい」
「決断したからには、笑顔で実行しよう」
「メリットは大きく、デメリットは小さく考える」
等々、無理なく実行できて人生がうまくいく簡単な方法満載。
アメリカでは発売後すぐ「ニューヨーク・タイムズ」のベストセラー入り。
1,650円(税込)
0件
減らす技術 新装版
2007年「世界ブログ総合大賞」受賞
2011年 Time誌選定「トップ50ウェッブサイト」
世界的人気ブログZen Habitsのエッセンスをまとめた
ロングセラーが新装版で登場!!

かつてないスピード化の現代。瞬時にあらゆるものが手に入る一方で、
私たちは対応できないほどの情報量、仕事量に圧倒されています。
連日山のようなEメールにせき立てられ、ストレスはたまるばかり。
毎日忙しく過ごしているからといって、思いどおりの生活とはかけ離れている……。

今でこそ世界中からアクセスされる超人気ブログZen Habitsを主宰するレオ・バボータもそんなストレスフルな生活を送る一人でした。
脂ぎった塩分たっぷりの食事。運動不足でヘビースモーカー。
太りすぎで、不健康。散らかりほうだいの自宅とオフィス。
仕事は楽しくなく、将来も見えてこない。

毎日が心底イヤになった著者は、「人生をシンプルにすること」にしました。
もっと努力を、もっと成果を、もっとお金を……「もっと、もっと」と求めるだけの生活には見切りをつけ、ただ「減らす」ことにフォーカスしたのです。
すると、たった2年で彼の人生は激変しました。

愛する家族と風光明媚な土地でストレスフリーに暮らす日々。
会社に縛られることなく、マイペースで仕事をしています。
20キロの減量に成功し、著書をベストセラーにし、収入は2倍。
ほかにも、ただ「減らす」だけで、ここには書ききれないほどの成果が上がっているのです。

究極のシンプルライフを実践する世界的人気ブロガー発「減らす法則とテクニック」
これからを生き抜くヒントが満載の、まさに時代のターニングポイントとなる1冊です。
1,584円(税込)
0件
新社会人のための成功の教科書
社会に出た人たちがどのように仕事に取り組み、人間関係を築き、自分の人生を豊かなものにしていくべきなのか?
自分自身が実践して効果をあげた方法だけを、アメリカで絶大な支持を受ける自己啓発の専門家が紹介する。
1,540円(税込)
0件
あなたがなりうる最高のあなたになる方法
あなたはもっと輝ける
本書を手にしたときから、あなたの新しい人生がはじまる
<日本で100万部以上売れている人気作家 ジェリー・ミンチントン>

あなたの人生は、あなたがしてきた無数の選択の結果です。
もし、人生の方向性に少しでも疑問を感じるなら、今日から新しい選択をしよう。
それが、新しい人生を築く出発点となります。
新しい人生で出会うのは、あなたが押さえ込んできた、あなた自身のいくつもの可能性、あなたがなりうる最高のあなたです。

―本書は、あなたが生来の能力を発揮し、チャンスを生かすために書かれています。
人はみな、素晴らしい能力を持って生まれています。
しかし残念ながら、「どうせダメだ」「ムリに決まっている」「やるだけムダだ」という否定的な思い込みのためにその能力が未開発のままになっている方が多くいます。
もしあなたが自己実現を妨げる否定的な思考や感情のパターンにとらわれているなら、それを取り除く方法を学んでください。
素晴らしい人生を創造するためには、根気よく念入りに「種」を育てなければなりません。それはまさしく人生最大の仕事です。
あなたがその仕事を成し遂げたとき、大輪の花が咲き、実り豊かな人生を送ることになるでしょう。

I.幸福な人生 不幸な人生
・幸せになるのはいいことだと思っていますか?
・幸せな生き方を選ぶ人と不幸せな生き方を選ぶ人
・どうしても心がざわざわするときは…… ・・・など

II. 自分を磨く
・どんな人として記憶されたいですか?
・間違えてもいい
・「完全」より「ほぼ完全」・・・など

III.あなたの隣の人生の教師
・ほんとうはいっしょにいたくない人と無理していっしょにいませんか?
・相手の気持ちや状況が理解できるようになる方法
・どうしても許せない人はいますか? その人の幸せを祈れますか?・・・など

IV.新しい選択 新しい人生
・新しい人生をつくる方法
・習慣をコントロールする方法
・自分のパターンを知っていますか?・・・など
1,540円(税込)
0件
人生を楽しんでいる人は歳をとらない
~あなたは、人生を楽しんでいますか?~

 この本では、楽しく生きていると、将来もっと素晴らしいご褒美が待っていることを、医学的なエビデンス(根拠)を踏まえてご紹介します。

 アンチエイジング医学は、「元気で長寿を享受することを目指す理論的・実践的科学」と定義されます。
 そして、アンチエイジング医学では、

1メンタルの管理
2食生活の改善
3運動の実践

の三つを重要ポイントと考えています。なかでもとくに重視しているのが、1メンタルの管理です。

 では、どのようにメンタルを管理すれば良いのでしょうか?
 私は、誰にでも実行可能で、その人の幸せ度がアップし、しかも医学的にもしっかりと効果が実証されている、ある方法をおすすめしています。

 それは、“できるだけ楽しく生きるようにする”ということです。

 現在の日本は、四人に一人が六五歳以上の高齢者という未曾有の超高齢社会です。
 今の日本人の平均寿命は、男女とも八〇歳を超えています(男性八〇・二一歳、女性八六・六一歳:二〇一三年の厚生労働省調査データ)。
 でも、残念なことに健康寿命、つまり健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間は、平均寿命より男性で約一〇年、女性で約一三年も短いのです(男性七〇・四二歳、女性七三・六二歳:二〇一〇年調査データ)。
 つまり、七〇歳を超えたあたりから、なんらかの支障を身体や認知機能に抱えながら、その後の一〇年以上を生きることになるのです。「寝たきり」になる人もいます。

 でも、そんなの嫌ですよね?

 ほとんどの人は、人生の後半は幸せで健康的にすごしたい、と思うはずです。そのための準備もしたいと思うかもしれません。
 では、今からなにをすればいいのでしょうか?

 その答えもやはり、
“できるだけ楽しく生きるようにする”
ということなのです。

 本書は、単なる自己啓発本ではありません。読みやすいながらも、人生後半を輝かせるための科学的エビデンス(根拠)で固めた最新の医学書なのです。

東海大学医学部内科教授 川田浩志
1,320円(税込)
0件
自分をどう元気づけるか
西欧の考え方をベースにした精神分析では、よほどうまく応用しないと、日本人にはしっくりこないところがあります。
もともと日本人はまじめで思いつめやすい傾向があります。
そういう性格やものの考え方と「悩み」や「不安」は切り離せないものです。
本書は、日本人の性格にいちばん合った「こころの健康法」として、森田療法の実践と応用の方法を紹介します。
森田療法は、悩んだり、不安を感じたりするのは自然なこと、むしろ生きていくために必要なことだととらえ、それを無理に取り除こうとせず、
むしろ悩みや不安を抱えながら元気にいきていく道筋を示します。
「森田的生き方」の実践者である著者も、森田療法を長く続けるなかで、肯定的な人生観を身につけました。
本書は、こころの健康法を学ぶだけでなく、肯定的な人生観を身につけることにも役立つ本です。
●生きたいという願望が悩みの根源にある
●悩みを持ったまま、「あるがままに生きる」
●「とらわれ」からどうすれば抜け出せるか
●ダメじゃないのに「ダメな自分」と思う人がいる
●自分から悩みを複雑にしていませんか
●あなたの短所がじつは魅力的だったりします
●こころの自然治癒力を信じることが大事です (他)
◎本書は小社より出版された『日本人に合った「こころの健康法」』を改題し、再編集した新版です。




(※本書は2015/1/23に発売し、2020/12/25に電子化をいたしました)

和田秀樹(わだ ひでき)

1960年大阪市生まれ。1985年東京大学医学部卒業。
東京大学医学部付属病院精神神経科、老人科、神経内科にて研修、国立水戸病院神経内科および救命救急センターレジデント、東京大学医学部付属病院精神神経科助手、アメリカ、カール・メニンガー精神医学校国際フェロー、高齢者専門の総合病院である浴風会病院の精神科を経て、現在、国際医療福祉大学大学院教授(臨床心理学専攻)、川崎幸病院精神科顧問、一橋大学経済学部非常勤講師、和田秀樹こころと体のクリニック(アンチエイジングとエグゼクティブカウンセリングに特化したクリニック)院長。1987年『受験は要領』がベストセラーになって以来、大学受験の世界のオーソリティとしても知られる。
著書に『感情的にならない気持ちの整理術』『50歳からの勉強法』『医学部の大罪』『脳科学より心理学』『悩み方の作法』『40歳からの記憶術』『一生ボケない脳をつくる77の習慣』(以上、ディスカヴァー)『テレビの大罪』(新潮新書)『感情的にならない本』(新講社ワイド新書)『受験は要領』(PHP文庫)など多数。
880円(税込)
0件
実は180度違う一流テニス選手の思考
ウィンブルドンで、土居美咲選手のメンタルアドバイザーとして、現地帯同したスポーツ心理学者が解説!
真剣にテニスで結果を出したいと考えている読者のために、まず新しい技術のマスターを潔く忘れ、すでに保持している潜在能力を活用することに全精力を傾ける方法論を指南するまったく新しいテニス教本。

【あなたのテニスが180度変わる⁉】
◆あなたはミスショットを量産するために練習をしているかもしれない
◆「テニス日誌」があなたのテニスに奇跡を起こす
◆テニスプレーヤーの運命はグリップによって決まる
◆相手にミスをさせる、これがゲームでポイントを稼ぐ最強の方法


目次
序章 なぜあなたのテニスは上達しないのか
第1章 これがテニスの上達エッセンス!
第2章 急速上達をサポートするスポーツ科学を理解しよう
第3章 急速上達を実現する技術トレーニング
第4章 戦略・戦術の達人になる方法
第5章 シングルスの達人になる秘訣
第6章 ダブルスの達人になる秘訣
第7章 急速上達を実現するメンタルトレーニング
第8章 急速上達を実現するフィジカルトレーニング

(※本書は2014年11月5日に発売し、2021年5月30日に電子化をしました)
1,430円(税込)
0件
誰でもできるけれど、ごくわずかな人しか実行していない成功の法則 決定版
「人生はこんなもんだ」とどこかであきらめていませんか? アメリカの人気講演家ジム・ドノヴァンが、実践的でシンプルな夢の見方とかなえ方を紹介します。一度は「どん底」まで落ちた著者が自ら実行して効果のあった方法だけを書いているので説得力十分。あなたも本書を読むことによって、確実に夢をかなえることができます。

2000年に発行された1冊目と2005年に発行された続編は合計40万部のベスト&ロングセラーに。この2冊から特に役立つ項目を厳選して再編集した「決定版」をお届けします。どこからでも読み始めることができ、すぐに実行できる。そんなアイデアが満載です。
1,210円(税込)
書籍一覧を見る 戻る