セール中 カテゴリ一覧 著者一覧

ディスカヴァーebook選書の書籍一覧

0件
宇宙の秩序
物には元があります。でも元にも、また元があります。そして、その元の元の元が、「宇宙の秩序」永遠の生命なのです。あらゆる生命は、物体としては自然の元素からできています。元素は素粒子から、素粒子は波動から。では、そのモトは・・・?桜沢如一が提唱したマクロビオティックの世界観、哲学が凝縮された一冊。
(※本書は2014/7/10に発売し、2022/4/13に電子化をいたしました)
1,100円(税込)
0件
従業員を新人から役員まで5段階に分けてほめなさい
「スタッフが辞めていってしまう。どうすれば定着するのか分からない」

「スタッフをほめて伸ばしたいと思っているが“ほめ方”が分からない」

「しかって教える、ほめて教える、どう使い分けたらいいのか分からない」

「ゆとり世代、さとり世代をどう教育していけばいいのか分からない」

「売上減少を打開したいが何から手をつけたらいいのか分からない」……

こんな悩みをお持ちの経営者の方に「ほめ育」の著者がモチベーションも売上も上がる「ほめる基準」をお教えします。



目次



第1章 売上アップはほめることから

第2章 入店初日の新人スタッフも、即戦力になれる!

第3章 新人スタッフ入店2週間後、最大のほめ時!

第4章 新人スタッフの「行動」完璧マスター編

第5章 ひと通り作業ができるようになったスタッフには

第6章 戦力とみなされるようになったスタッフには

第7章 売上を上げる中心スタッフには
(※本書は2014年6月28日に発売し、2021年8月6日に電子化をしました)
1,650円(税込)
0件
外国人観光客が「笑顔で来店する」しくみ
2020年には年間2000万人に倍増を見込まれている外国人観光客

お店に、街に、日本国中に急増する訪日ゲスト

集客アップ、売上アップの担い手はあなたです!



<外国人観光客対策は、人に、企業に、大きな変化をもたらします!

・インバウンド市場への取り組みは、「競合とのシェア争い」ではありません。

「競合店との共同販促、異業種とのコラボレーション」が利益をもたらします。

・インバウンド市場は、「自分のUSP(強み)とは何か?」と自らに問うことで、

日本の商業・サービス業全般に、自信や誇り、元気を取り戻させます。

・インバウンド市場への取り組みは、人種や慣習の違いなどのバリアを取り除き

グローバル化へのヒントを与えてくれます。



これからのインバウンド(外国人観光客誘致・接客・販売)巨大市場攻略に向けた

知識と実践の必携ハンドブック!



目次



第1章【入門編】観光発展途上国、日本

・なぜ日本は観光発展途上国なのか

・「観光立国」への力強い推進が始まった

・民間の本気モードにスイッチが入った瞬間 ほか



第2章【入門編】訪日ゲストの巨大市場を狙え

・訪日ゲスト1000万人の属性と動向

・1年で1200億円の増加、35%の伸長率

・日本を旅行することでしか得られない3つの価値 ほか



第3章【入門編】インバウンド戦略の立案と推進

・幅広い決済権限を与えること

・仲間と応援団をつくること

・インバウンド情報の収集を欠かさないこと ほか



第4章【実践編・マーケティング】訪日ゲストを知る4ステップ

・国の歴史、文化、伝統風土を知る

・催事記、カレンダーを知る

・宗教、法律、風習を知る

・趣味、嗜好を知る ほか



第5章【実践編・商品施策】あなたの「独自性」は何か?

・「日本人の当たり前」がセールスポイントになり得る

・訪日ゲストに響く「日本のUSP」とは

・訪日ゲストのニーズから始める商品施策 ほか



第6章【実践編・販売施策】受け入れ環境を整えて満足向上、負担軽減

・訪日ゲスト受け入れ態勢整備の3大課題

・3ステップで取り組む「言語対応」

・決済時の「現金・クレジットカード・免税」対応は必須 ほか



第7章【実践・プロモーション】訪日ゲストの行動に着目

・訪日ゲストに自店の情報を届ける方法とは

・街で、エリアで、オールジャパンで取り組むプロモーション

・他社の魅力が、自社への集客の武器になる ほか



第8章【成果と課題】ジャパン・ショッピング・フェスティバル

・日本にしかできないショッピングフェスティバルの開催 ほか

(※本書は2014年6月28日に発売し、2021年7月26日に電子化をしました)
1,650円(税込)
0件
短所は見るな 長所を伸ばせ
ほとんどの人は自分の長所なんてたいしたことはないと考えます。むしろ短所に目がいき、他人のいい面をうらやましく思いがちです。自分の短所を「ダメだなあ」と思ってしまう。
しかし、自分のよいところ・長所は、だれにでもある。短所ばかり気にして、自分の長所を伸ばさないのはもったいない。
自分の長所を大事にし、自分の好きなこと、得意なことを磨くと、自分の「強み」になります。「これだけは誰にも負けない」という自信が生まれます。
好きなこと、得意なことを努力するのだから、やりがいもあるし、楽しい。そしてその点がグングン伸びて自分の「強み」になれば、「自分にはこれがある」というブレない心の芯になります。
他人から、短所を指摘されても、その短所を補い、心の強さを失わずにやっていけるのです。
本書で、自分の長所に気づき、それを伸ばし自分の強みにする考え方と方法を紹介します。
●自分を信じる強さを身につける
●他人と比べると自分の欠点に目がいく
●「なぜダメなのか」と考えるからダメになる
●欠点を反省し短所を克服する、はダメ
●失敗は目標達成に必要なプロセスだ
●イチローは泥臭い、だから超一流といわれる
●サッカーの香川真司選手のストロングポイント
●聞く耳は持つ、でもいいなりにはならない
●怠慢とマイペースを混同しない
●目標はどんなに高くてもいい
●広い世界にライバルを見据える
●諦めたらすべてが終わりだ (他)
◎本書は小社より出版された『自分を成長させる「ストロングポイント」のつくり方』を改題し、再編集した新版です。

(※本書は2014/5/22に発売し、2020/12/25に電子化をいたしました)

和田秀樹(わだ ひでき)

1960年大阪市生まれ。1985年東京大学医学部卒業。
東京大学医学部付属病院精神神経科、老人科、神経内科にて研修、国立水戸病院神経内科および救命救急センターレジデント、東京大学医学部付属病院精神神経科助手、アメリカ、カール・メニンガー精神医学校国際フェロー、高齢者専門の総合病院である浴風会病院の精神科を経て、現在、国際医療福祉大学大学院教授(臨床心理学専攻)、川崎幸病院精神科顧問、一橋大学経済学部非常勤講師、和田秀樹こころと体のクリニック(アンチエイジングとエグゼクティブカウンセリングに特化したクリニック)院長。1987年『受験は要領』がベストセラーになって以来、大学受験の世界のオーソリティとしても知られる。
著書に『感情的にならない気持ちの整理術』『50歳からの勉強法』『医学部の大罪』『脳科学より心理学』『悩み方の作法』『40歳からの記憶術』『一生ボケない脳をつくる77の習慣』(以上、ディスカヴァー)『テレビの大罪』(新潮新書)『感情的にならない本』(新講社ワイド新書)『受験は要領』(PHP文庫)など多数。
880円(税込)
0件
ひみつにされた登戸研究所ってどんなとこ?
【目次】

はじめに

登戸研究所を知っていますか?
 戦争中、登戸にはひみつの研究所があった!
 いまの多摩登戸(絵地図)
 1930年代の多摩登戸(絵地図)
 そのころ子ともだった人に聞いてみよう
 だんだん変わっていく学校
 街が戦争で変わっていく
 登戸研究所がやってきた

登戸研究所ってどんなとこ?
 研究所ではどんなことをしていたの?
 なぜひみつにされたの?
 たくさんの人が働きにいった
 女学生も風船爆弾つくったんだって
 登戸研究所専用住宅
 多摩区の空襲(絵地図)
 空襲をまぬがれた登戸研究所
 消された登戸研究所

登戸研究所の“いま”
 いまも残る登戸研究所遺跡を歩いてみよう
 明治大学平和教育登戸研究所資料館に入ってみよう
 登戸研究所関係年表
 おわりに

(※本書は2014/5/1にてらいんくより刊行された書籍を電子化したものです。)
880円(税込)
0件
ゆうだちピアノ
少年詩シリーズ「子ども詩のポケット」いのちのきらめきを歌う童謡詩集。幼年からを対象に童謡詩29編。 かぜが ならんで あるいて くるよ あのえだ このえだ ゆらして ゆらして さらさら ささのは ざわざわ ポプラ ちいさい はっぱ おおきい はっぱ かぜが ならんで あるいて いくよ (本文「もりのおんがく」)
(本書は2014/4/17にてらいんくより刊行された書籍を電子化したものです)
1,540円(税込)
0件
心の危機の処方箋
うつ・ひきこもりの原因は子育て・教育にある!
近年の若者が「キレる」のも「ひきこもる」のも「身体の故障が出る」のも「うつ」になるのも、子育てや教育の問題である。若者よ、世間に負けない・自分に負けない実力と耐性を鍛え直そう!
教育学の立場から精神医学の「新型うつ病」に異を唱え、クスリもカウンセリングも効かない「心の危機」を回避する方法をわかりやすく説き明かす。患者とその家族、学校教育の関係者など必読の書!
(※本書は2014/4/11に発売し、2022/3/10に電子化をいたしました)
1,540円(税込)
0件
100円商店街の魔法
今や、商店街から活気が弱まってきています。この本では、愛するまちを復活させるための究極とも言えるノウハウを伝授します。

目次
第1章 二毛作人生のスタート
第2章 「豊かさ」とは何か?
第3章 原点。郷土への思い
第4章 人生を変えた、きっかけ
第5章 本当の地域活性化とは?
第6章 究極の商店街活性化事業誕生
第7章 爆発的な集客力と収益力
第8章 商店街を蘇らせるために
第9章 成功ノウハウ「全公開」
第10章 全国100円商店街レポート
第11章 舌禍事件顛末書
第12章 商店街をネットワークで結ぶ
第13章 次々と生まれるスピンアウト事業
第14章 そして……

(※本書は2010年4月8日に発売し、2021年7月7日に電子化をしました)
1,650円(税込)
0件
おはようがいっぱい―池田もと子童謡集
少年詩シリーズ「子ども 詩のポケット」
小学校国語教科書掲載の「ゆびのおへそ」に続く、池田もと子の最新童謡集。
春風のように爽やかな詩集です。
幼年からを対象に童謡詩31編収載。
(本書は2014/4/1にてらいんくより刊行された書籍を電子化したものです)
1,540円(税込)
0件
こころのポケット
日本童謡賞・新人賞受賞作『ひだまりの道』に続く第三童謡詩集。日常から見える宇宙、自然、人生…、織江りょうがうたう子どもの世界!表題作ほか、ぼくの星座、リボンのやくそく等、48編収載。
(本書は2014/3/1にてらいんくより刊行された書籍を電子化したものです)(※電子化にあたり、一部非掲載となった歌詞・曲譜がございます)
1,540円(税込)
書籍一覧を見る 戻る