セール中 カテゴリ一覧 著者一覧

実用書の書籍一覧

0件
その「不調」、あなたの好きな食べ物が原因だった? 遅発型フードアレルギー
一般的に食物アレルギーというと、食べるとすぐに蕁麻疹が出たり、呼吸が苦しくなったり、といったが症状が思いつきます。これらのアレルギーは、ひどい場合にはアナフィラキシーショックを起こし、命にかかわるほど重症になる場合があります。食べてすぐに症状があらわれるため、「即時型フードアレルギー」と呼ばれています。

一方、食べてすぐには症状があらわれないアレルギーがあります。食物を摂取後、数時間から数週間後に症状が出るフードアレルギーなので、「即時型」に対して、「遅発型フードアレルギー」と呼ばれています。
「即時型」がわかりやすい症状となってあらわれるのに対して、「遅発型」の場合は、慢性的な疲労感、頭痛、めまい、眠気、不眠、イライラ、うつ、集中力の低下、肩こり、便秘、下痢、肌荒れ、にきび、アトピーなどといった、さまざまな症状となってあらわれます。

これらの症状は、病気ともいいきれないような不調」と感じられるために、ただの体調不良やストレス、一時的な疲労のせいだと片付けられてしまうことが多いのです。しかし、不調があるということは、必ず、身体のなかではなにかしらの悪い変化が起こっているということです。これを、放置しておいてはいけないのです。
陽性反応が強い食品が、とくに好んで食べていたものだった場合、「完全に断つなんてできない!」と、思ってしまいがちです。しかし、決して一生の間食べてはいけないというわけではありませんので、まずは、3~6カ月の間だけでも我慢してみることが大切です。我慢した結果、陽性反応が弱くなれば、また好きな食べものを食べることができるようになるのです。

「なんとなく不調だ」と思い当たることがあるならば、遅発型フードアレルギー検査を検討してみてはいかがでしょう。ご自分の食生活を見直す機会になるのはもちろん、一生の間続ける「食」を改善することによって、健康な暮らしにシフトしていく、その第一歩となるでしょう。
1,430円(税込)
0件
空間デザイナーが教える 盛りつけのセオリー
「どうしてあの人のお料理は、いつも美味しそうなんだろう?」
フェイスブックやブログなどで料理の写真を見て、そんなふうに思ったことはありませんか?
逆に、もう少し工夫すればいいのに、という方も見かけますよね。

その違いは、「盛りつけ」にあります。
写真映えに違いが出るだけではありません。実際、いただくときも、盛りつけ次第で、ものすごく美味しく感じたり、それなりに感じたりします。
料理は、盛りつけ次第なのです。

物事には「原理原則(セオリー)」があります。
盛りつけのセオリーを知っていれば、食材に合わせ、お皿に合わせ、調理法に合わせ、シーンに合わせ、柔軟に応用し、手早く美しく盛りつけることができます。オリジナルの新しい盛りつけを工夫することもできます。さらに、美味しい盛りつけをすることは、自然に栄養のバランスが整ったメニューをつくることにもつながります。

本書は、盛りつけのシンプルなセオリーを理解してもらうことを目的に、あえて情報をしぼりました。 
ですから、料理のレシピの本ではありません。でも、食を楽しみ、日本の四季を楽しみ、美味しい食卓をつくるためのエッセンスがギュッと詰まった本です。美しいイラストを参考に、日々の食卓やホームパーティなどで、ぜひ実践してみてください。

美味しく見える盛りつけの基本
1 色彩の取り合わせ
2 立体的な形状
3 自然に見えること
1,430円(税込)
0件
口元美人化計画
目を大きく見せるより、顔の3分の1を占める口元を整えれば、あなたはもっと美人になれます! 黄金比率から導きだす理想の口元 顔のゆがみを直す簡単ストレッチ 美人の口角UPトレーニング 輝く笑顔をつくる、お手軽・瞬間ホワイトニング たった半年で終わる、痛くない超スピード矯正 痛みも麻酔もナシ! 1回で治る最先端の虫歯治療
1,430円(税込)
0件
本当はスゴイ! 乾布摩擦トレーニング
小さな頃、誰もが一度は
試したことがある乾布摩擦。
なんとなく健康によさそうではあるけれど、
でも、ほんとうにカラダにいいのかは、
案外わからなかったのではないでしょうか。

そこで今回、順天堂大学医学部
小林弘幸教授協力の元、実験を行い、
科学的に検証したところ、乾布摩擦には、
健康に大きな効果があることが
証明されました。

小さなお子さんから、シニアの方まで、
タオル1本、たった3分で誰でも楽しめ
健康になれる、しかもダイエット効果も
期待できる乾布摩擦のトレーニングを
この1冊でご紹介します。

おもな効果
・風邪をひきにくくなる
・不眠解消
・冷え改善
・ストレス解消
・疲労回復
・肩コリ/首コリ/腰痛解消
・むくみ改善
・便秘解消
・美肌効果
・ダイエット
・セルライト除去
・花粉症改善
1,430円(税込)
0件
THE BIG QUESTIONS Mathematics ビッグクエスチョンズ 数学
『ビッグクエスチョンズ』は、人類の歴史を通して、探究心旺盛な人々を悩ませてきた科学や哲学の大疑問に対し、一流の専門家が回答するシリーズです。「親しみやすく簡潔に」という編集方針により、その分野を概観しつつ、最新の知見を身につけることができます。

数学の『ビッグクエスチョン』の種類は多岐にわたり、技術の変革に端を発するものがある一方で、古代から現代まで続いているものもあります。
そうした問いの中には、答えが見つかって新たな問いに置き換えられるものがある一方で、数世紀を経てもなお、解決されることなく残っているものも多くあります。

この本で取り上げる『ビッグクエスチョン』は、重要であり、なおかつ取り組むべき基本的な問いが中心となっています。その問いを通じて、どこで数学がはじまり、どのような道を歩み、そして今後どこへ向かうのかを辿ることもできます。

『ビッグクエスチョン』は、数学者を興奮させる問題を提示すると同時に、数学がどのようにこの世界についての情報を与えてくれるかも教えてくれます。そして何より、数学が生きた分野であることを実感させてくれます。
2,310円(税込)
0件
Happy Wedding HAIR&MAKEUP ORDER BOOK ハッピー ウェディング ヘアメイクブック
高島彩さん、潮田玲子さん推薦!
トリート・ドレッシング、プラン・ドゥ・シーの撮影を始め、高島彩、潮田玲子、上村愛子など著名人のウェディングメイクも手がける人気ヘアメイクアーティスト二法田サトシ氏。数々の雑誌・広告でも活躍中の彼による初のウェディングビューティー本が2014年1月に発売します!
二法田氏の手がける花嫁が最大限に輝く一番のヒミツは、おしゃれだけれど、王道感、きちんと感があること。本書では、そのヒミツを一挙公開。花嫁メイクのポイント、アクセサリーやヴェールアレンジ、洗練されて見えるお花の選び方を始め、どんなヘアメイクさんにオーダーしても実現できるヘアスタイルカタログを紹介。誰でも、全方位美しく、自分のイメージどおりの花嫁になれること、間違いなしです。
1,650円(税込)
0件
一生ボケない脳をつくる77の習慣
計算力や記憶力じゃない!
ボケない脳のために本当に大事なこと。
老年精神医学の専門家が教える
“脳のアンチエイジング”。
あなたはどのくらいできていますか?
□若い人とつきあう
□バラエティ番組は観ない
□面倒がらずにおしゃれをする
□つきあいにお金を惜しまない
□ときにはギャンブルもやってみる
□議論をふっかける
……等々77の習慣を紹介。
1,430円(税込)
0件
淑女に見える気品のルール
『気品のルール』『淑女のルール』合計15万部のベストセラーが、ひとつになって再登場!

「淑女」というイメージは、自分から遠いものだと思っていませんか?
実は、日常のささいなことに気をつけるだけで、ぐんと気品溢れるオーラが生まれます。
持って生まれた美貌はいつか失われますが、気品は一生モノ。
生涯、「素敵な女(ひと)ね」と言われるために、周囲から一目置かれる女性になるために。

淑女に変身するためのコツを、基本編と実践編に分けてご紹介します。
1,540円(税込)
0件
自分で治せる! (歯医者で良くならない症状の原因は歯にない)
病院や歯科医院で良くならない痛みや症状は、実は他に原因があった!人の脳がもつ情報を読み取り、本当の原因と治療法を探る注目の書!
(※本書は2014/1/17に発売し、2022/1/7に電子化をいたしました)
1,320円(税込)
0件
年収が低いなら マンション(家)は増税後に買いなさい
いよいよ2014年、4月1日から、消費税が5→8%になることが決まりました(27年10月1日には10%になる案も)。
そんな中、人生でもっとも高い買物「マンション(家)」を駆け込みで買う人が増えています。
でも果たして本当に、増税前に買うのがトクなのでしょうか!? 

(実は増税後のほうがおトクなことが多いのです!)

富裕層が投資型のマンションを買う場合は、増税前に買うのがトク。
でもそれ以外の人は、必ずしも増税前がトクとは言えません。

こんなことも知っていますか?
・消費税は土地代にはかからない
・中古マンションの多くは消費税がかからない

毎日のランチ代を節約するのも大事。
でも本当は、毎日数百円を節約するより、大きな買物をするとき、大きな節約をするほうが、お金はたまりやすいと言えます。
マンション(家)を買うなら、この「大きな節約」のチャンスです。

普通の人が、お得にマンションを手に入れる方法を、具体的にお伝えします。
1,100円(税込)
書籍一覧を見る 戻る