セール中 カテゴリ一覧 著者一覧

ビジネス書の書籍一覧

0件
“生まれ順”でまるわかり 長子ってこんな性格。
テレビ、新聞、雑誌で話題騒然!
20万部ベストセラー!今いちばん熱い“生まれ順”シリーズ最新刊

まじめで責任感があって情に厚い。困っている人を見るとほうっておけない。ついつい世話を焼いちゃって、みんなに頼られる。でも、本当は自分より頼りになる誰かに頼りたい……。
そんな愛すべき長子(ちょうし)のみなさんのための本ができました!

性格の解説から、恋愛、結婚、家庭、人間関係など、思わず「あるある」と言ってしまうエピソードに加え、「生まれ順タイプ」別の相性コンテンツが充実!男女別の相性相関図から、友だち関係、結婚に向く相手、離婚しやすい相手、ママ友になりやすい相手、嫁姑がこじれそうな相手まで、ランキング形式で紹介!

一人で楽しむのはもちろん、家族との団らんや女子会などでみんなでワイワイ盛り上がるのにも、うってつけの一冊です。

<長子ってこんな人>
(1)面倒見がよく決断力がある
子どもの頃から弟妹の面倒を見てきたため、大人になっても他人の面倒を見たり、その場を仕切るリーダーになったりすることが自然にできる。
(2)プライドが高く甘え下手
親にいちばん愛されているという自信から、自己肯定感が高い。人からバカにされたり、いじられたりするのが耐えられない。自分の弱みを見せるのが苦手で、困ったときにも人に甘えることができない。
(3)まじめで正義感が強い
第一子としてしっかりしつけられて育ってきたため、まじめで努力家。「自分がなんとかしなければ」と抱え込みがちな反面、他人に対しても「◯◯すべき」「どうして◯◯しないの」と意見しがち。

<相性がいいのは、一人っ子!?>
結婚がうまくいく相手ランキング
1位 長子
2位 一人っ子
3位 中間子
4位 末っ子

恋愛が盛り上がる相手ランキング
1位 一人っ子
2位 末っ子
3位 中間子
4位 長子

嫁姑がこじれやすい相手ランキング
1位 長子
2位 中間子
3位 一人っ子
4位 末っ子

(本書より、一部抜粋)
1,100円(税込)
0件
“生まれ順”でまるわかり 末っ子ってこんな性格。
テレビ、新聞、雑誌で話題騒然!
20万部ベストセラー!今いちばん熱い“生まれ順”シリーズ最新刊

甘え上手で他力本願。最終的には(自分以外の)だれかがなんとかしてくれると思ってる。でも、要領はいいし、ノリと愛嬌には自信がある。そんな自分に不満はない。
めんどくさいこと言わず、とにかく楽しく暮らそうよ!
そんな愛すべき末っ子のみなさんのための本ができました!

性格の解説から、恋愛、結婚、家庭、人間関係など、思わず「あるある」と言ってしまうエピソードに加え、「生まれ順タイプ」別の相性コンテンツが充実!男女別の相性相関図から、友だち関係、結婚に向く相手、離婚しやすい相手、ママ友になりやすい相手、嫁姑がこじれそうな相手まで、ランキング形式で紹介!

一人で楽しむのはもちろん、家族との団らんや女子会などでみんなでワイワイ盛り上がるのにも、うってつけの一冊です。

<末っ子ってこんな人>
(1)甘え上手で他力本願
家の中で“いちばん小さい子ども”としてかわいがられて育ったため、大人になってからも人に頼るのが上手。「誰かがなんとかしてくれる」という気持ちが強く、ときには「無責任」と言われてしまうことも。
(2)要領がよくてしたたか
生まれたときから兄姉という「お手本」を見ながら、ラクに生きる術を身につける。大人になってからも器用で世渡り上手。損得勘定にも敏感で、自分の得にならないことはやりたがらない。
(3)ノリのいい平和主義者
家庭のアイドル的存在だったので、周囲を笑顔にしたり、みんなで楽しく盛り上がったりするのが大好き。重苦しいフンイキやもめ事を嫌い、めんどうなことはできるだけ避けようとする事なかれ主義。

<相性がいいのは、中間子!?>
結婚がうまくいく相手ランキング
1位 末っ子
2位 中間子
3位 長子
4位 一人っ子

恋愛が盛り上がる相手ランキング
1位 長子
2位 末っ子
3位 中間子
4位 一人っ子

嫁姑がこじれやすい相手ランキング
1位 一人っ子
2位 長子
3位 中間子
4位 末っ子

(本書より、一部抜粋)
1,100円(税込)
0件
感動力の教科書 人を動かす究極のビジネススキル
日本マイクロソフト、トヨタ、パナソニック、伊勢丹など、
一流企業を中心にこれまで
1000回の講演で20万人の心を震わせてきた
著者の決定版にして最高傑作!

「説明」や「説得」のテクニックで人が簡単に動く時代は終わりました。
上辺のテクニックではすぐに見透かされる今、
人を動かす秘訣とは、カーネギーの言葉を借りれば、
「自ら動きたくなる気持ちを起こさせること」。

そんな現代に求められる究極のビジネススキルとは、
商品や人や企業が持つ本来の価値を伝え、
人が自ら動きだす表現の力――それを著者は「感動力」といいます。

“世の中には今、「感動したい人=多数、感動を生みだす人=少数」という
圧倒的な需要過多供給不足のマーケットが存在しています。
感動する商品はヒットし、感動する接客はファンを増やし、
感動するプレゼンは人を動かし、
感動するリーダーには才能が集まります。
心の時代と呼ばれる現在、
感動を生みだす人や企業の存在価値は高まる一方です”
(まえがきより)

本書では、「なぜ伝わらないか」という
本当の理由を解き明かすところからはじまり、
「心が伝わる世界」の住人になるためのポイントを紹介。
心構えだけでなく、人を動かす具体的な心の技術を、
感動力の3つの構成要素、

表現力(ツタワル)×共感力(ツナガル)×創造力(ツクル)

という切り口からお伝えします。
1,650円(税込)
0件
オートオークション 荒井商事の挑戦
創業100年、オートオークションの分野で限りなく発展を続ける荒井商事の歩んだ道、そして未来。異色の企業ドキュメント!
(※本書は2017/10/30に発売し、2022/4/13に電子化をいたしました)
2,178円(税込)
0件
ビジネスマンのための「リーダー力」養成講座
累計130万部を超える大人気シリーズ、小宮一慶の「ビジネスマンのための「○○力」養成講座」、最新刊。テーマは「リーダー力」です。

日本の「失われた三〇年」はリーダーシップ教育欠如のせい?
「褒めて育てよ、怒るより叱れ」の嘘。
リーダーに必要な2つの覚悟とは?
現場の人と共有すべきは、危機感ではなく「夢」。

シャープやJALの例を見るまでもなく、リーダーが変わることによって会社の業績も内容も大きく変わります。それならば、この国の経済が、世界に類を見ないほど停滞を続けているということは?
そうです。「良いリーダー」がいないこと。それを育てるリーダーシップ教育がないこと、それが日本経済の停滞の理由です。
この本は、現在リーダーの方はもちろん、すべてのビジネスパーソンの方に向けて、リーダーとしてどんな準備をしていかなければならないのか、どういう価値観を身につけ、勉強していけばいいか、あるいは、これから後進のリーダーを育てようとしている方に向けて、どのように導いていったらいいのか、その指針となればと思って書きました。戦後失われてしまったリーダーシップ教育の一端を担えればという大きな野望を秘かにいだきつつ……。(「はじめに」より)
1,100円(税込)
0件
アメリカンドリームの終わり あるいは、富と権力を集中させる10の原理
この国のあとを追うのはもうやめよう
原理1 民主主義を減らす
原理2 若者を教化・洗脳する
原理3 経済の仕組みを再設計する
原理4 負担は民衆に負わせる
原理5 連帯と団結への攻撃
原理6 企業取締官を操る
原理7 大統領選挙を操作する
原理8 民衆を家畜化して整列させる
原理9 合意を捏造する
原理10 民衆を孤立させ、周辺化させる
1,980円(税込)
0件
99%の人がしていないたった1%のメンタルのコツ
120万部突破シリーズ最新刊!
目標設定、リラックス、集中、イメージ、感情コントロール…
“しなやかなメンタル”を今日からつくる68の習慣。
めざせ、ビジネスアスリート!

ビジネスもスポーツも心の使い方は同じです。
最高のパフォーマンスを発揮するために、今すぐ使えるメンタルのコツ、教えます。

PART.1 メンタルのコツ編
CHAPTER 1 セルフアウェアネス ~自分に気づくコツ
CHAPTER 2 目標設定のコツ
CHAPTER 3 リラックスのコツ
CHAPTER 4 集中力のコツ
CHAPTER 5 イメージのコツ
CHAPTER 6 セルフトーク ~自分と対話するコツ
CHAPTER 7 理想のパフォーマンスを生み出すメンタルのコツ
CHAPTER 8 感情をコントロールするコツ

PART.2 メンタルマネジメントってなんだろう?
1,650円(税込)
0件
○×まんがでスッキリわかる もう怒らない本
◯「ムダに怒らない人」、×「怒りで失敗する人」違いがわかれば、うまくいく!
話題の心理トレーニング・アンガーマネジメントの要点がスッキリわかります。


アンガーマネジメントとは、アンガー(=イライラ、怒りの感情)をマネジメントする(=上手に付き合う)ためのスキル。

・人間関係でトラブルにならないため
・職場でイライラせず効率的に仕事をするため
・スポーツ選手が、実力を発揮するため
・子育てで不必要にイライラしないため……etc.
よりよい生活、仕事、人間関係を手に入れるために、学ぶ人が増えています。

本書は「○×まんが」方式で、アンガーマネジメントの要点がスッキリわかる1冊。「怒り」をマネジメントすれば「思わずキレちゃった」という悩みも「言いたいことを言えなかった」という悩みもスッキリ解消します。
1,430円(税込)
0件
次世代リーダーを育て、新規事業を生み出す〈リクルート流〉イノベーション研修全技法
==============
イノベーション研究の第一人者
野中郁次郎氏推薦!
==============

経済産業省とリクルートの共同事業を契機に生まれた、
〈イノベーション研究モデル〉に基づく、
組織の中からイノベーションをおこせる最強の研修メソッド

「イノベーションの生成プロセスは、
アクションラーニング型の研修と非常に似ている」。

経済産業省とリクルートが共同で実施した
「フロンティア人材調査事業」のプロジェクトリーダーとして、
「どうすればもっと日本でイノベーションをおこせるか」
という難題に直面していた私は、最終的にこの考えに辿りつきました。

その後、「イノベーション研修」を共創型で磨き続けた結果、
仮説は確信へと変わっていきました。

研修でイノベーションはおこせる。
イノベーション不毛地帯ともいうべき日本でも、
この研修でなら確実にイノベーションをおこすことができる。

私は、そう強く確信しています。
2,200円(税込)
0件
ハーバード×MBA×医師 働く人のための 最強の休息法
累計10万部突破!「最強の勉強法」著者最新作
睡眠、食事、運動+姿勢、アイケア、脳科学etc…
ビジネスパーソンのための“戦略的休息の技術”47

限られた時間の中で最大の成果を上げなければいけない
現代のビジネスにおいては、休息も大切なスキルです。
しかし、終わらない会議、急な出張、外せない会食…。
やることは山積みで、しっかりと休む時間をとれないのが現実でしょう。

著者の猪俣氏はハーバード留学時代、ビジネススクールの同僚が
皆、オフのとり方がとても上手だったことに驚いたそうです。
彼らはハードワークの中でも自分の繁忙期を正確に把握し、
休める間ができると、すかさず休息をとっていました。

勉強や仕事で優秀な成績を収める人は十中八九、気分転換が上手です。
ストレスが少し溜まるたびにうまく発散し、肉体的・精神的な疲れを持ち越さず、
勉強や仕事をスムーズにこなしています。

本書は、医師としての業務の傍らで
執筆やビジネスなどをパワフルにこなす著者が、
日々忙しく働くビジネスパーソンに向けて、
「睡眠」「運動と姿勢」「アイケア」「食事」「脳科学とメンタル」「ITツール活用」
という6つのパートに分け、エビデンスに基づく効率的な休息法を教えます。

ネットには医療や健康に関するさまざまな情報があふれ、
信憑性の定かではないものも多くあります。
本書では依拠する論文をできる限り示しながら、
医学的に最先端の休息法を包括的に紹介していくよう努めました。
また、各分野の専門医に査読をしていただくことで、
より信頼性のある内容に近づけました。

本書の内容を一部ご紹介しましょう。

□適切な睡眠時間はどのくらい?
□体が軽くなる正しいお風呂の入り方
□座り方と歩き方を改善すれば、体調は劇的によくなる
□パソコンやスマホによる眼精疲労を改善する
□カロリー制限と糖質制限、どちらが効果的?
□マインドフルネスってどんなもの?
□タバコやコーヒーで心身は癒せる?

今日からすぐに実践できる事柄が満載。
みなさんの日々の生活や仕事に取り入れれば
パフォーマンスが劇的に変わるでしょう。
1,650円(税込)
書籍一覧を見る 戻る