セール中 カテゴリ一覧 著者一覧

ビジネス書の書籍一覧

0件
やる気と笑顔の 繁盛店の「ほめシート」
「どうすれば、売上を上げることができるのか?」
「どうすれば、店の雰囲気が良くなるのか?」
「どうすれば、スタッフがやる気を出してくれるのか?」

悩める店長の皆さんへ。
たった1枚のシートで、スタッフをほめて、育てる!

昨今、「ほめる」ことについて書かれた本が多く出ています。ほめ方のセミナーも多数開催されています。そのほとんどは、部下やチームメンバーのモチベーションを上げることを目的としたものです。
しかし、本書がお伝えする「ほめる」は、相手の気分を良くして、やる気を出させるためだけのものではありません。また、コミュニケーションを円滑にするためだけのものでもありません。
目的はひとつ、売上アップです。
売上アップにつながるスタッフの行動を明らかにし、その行動をしたスタッフをほめることで、お店やチーム全体の売上をアップさせるのです。
そして、そのために有用なツールである、著者秘伝の「ほめシート」「ロジックツリー」「ほめる社内報」「ほめるチラシ」について、多数の事例を交えながら、そのポイントを懇切丁寧に紹介していきます。

日本で唯一「ほめることで売上を上げる」ことにコミットメントした「ほめ育コンサルタント」として、年商200億円の企業をはじめ優良企業40社(海外含む)のコンサルティングを行う著者が、惜しげなく手の内を明かす一冊。

※電子書籍版では巻末付録の「ほめシート」を省略しております。ご了承ください。
1,430円(税込)
0件
イザ再就職!熱さこそ就活成功のカギ
従来のマニュアル本とは一線を画し、ノウハウに加えて心のあり方にホットな視線をあて、就活窓口からの生きた情報・助言もいっぱい。
(※本書は2013/4/1に発売し、2022/1/27に電子化をいたしました)
1,650円(税込)
0件
マジビジプロ 超図解 三谷教授と学ぶ 「拡げる」×「絞る」で明快! 全思考法カタログ
できるビジネスマンは「結果を出す考え方」を知っている!!!

厳選20の思考ツールで……
アイデアがどんどん湧いてくる!
ロジカルに決断できる!
自分の頭で考えることができる!
--------------------------------
もう、「つまらないヤツ」とは言わせない!
逆ブレインストーミング、類比法、オズボーンの73質問、JAH法、異視点法、マンダラート、KJ法、直感投票法、ロジックツリー、TOWSマトリクス、演繹法、重要思考、デザイン思考法など、「使える思考法」をこの一冊で網羅する!
--------------------------------

新店のコンセプト、新商品の開発・プロモーションから友人の結婚式の出し物まで、なにか新しくておもしろいことがしたい。斬新なアイデアが欲しい。
でも、アイデアって、どうやって考えればいいのでしょう?みんなで何時間も話し合うべきなのか、天才的なひらめきが起こることをひたすら待つべきなのか・・・。

そんなときのバイブルが本書です。おなじみの「ブレインストーミング」や「オズボーンの73質問」、「ロジックツリー」など、最新最強の20の思考法を厳選。さらに、「発想思考」から「論理思考」、「デザイン思考」まで、実際に使える思考法を網羅して紹介しています。
思考法とは、考えるためのカタや技です。広い発想と独創性のあるアイデアを思いつくためには、このカタや技を知っていることが非常に重要です。
ときには強制的にアイデアを拡げ、深掘りし、ときには宇宙人の視点から物事を見てみる。先人たちが編み出した20の「アイデアのつくり方」が、あなたの思考力・発想力を飛躍的に向上させることでしょう。
1,320円(税込)
0件
ノマド化する時代
この本は、〈ノマド〉について書いた本である。
〈ノマド〉といっても、流行りのノマドワーカーとはちょっと違う。
世間ではノマド=フリーランスワーカーという言葉が定着しているけれども、もともとの意味をたどっていくと、なにもフリーランスワーカーという意味ではない。

1、近代国家に代わって、グローバル企業・個人が主役になる新しい中世
2、中心がなくなり、世界中に離散する組織や個人の形態

このふたつが本書でいう〈ノマド化〉の概念である。
そのような社会のなかに、いやがおうにも僕たちは巻き込まれつつある。
そこで僕たちは、どうサバイブしていくのか?

ノマド化する時代を踏まえた新しい「働き方・キャリア」「ビジネス」「ライフスタイル」を研究し、実践していく会員制のコミュニティ「ノマド研究所」を主宰する著者が、東南アジア各国で生きる多くのノマドたちを、丹念に取材。満を持して世に送る、ノマド化する社会と個人の実態と、その時代を生きるためのヒント。

21世紀をひらくディスカヴァー・レボリューションズ!シリーズ第3弾!
1,650円(税込)
0件
マジビジプロ 超図解 最少の時間と労力で最大の成果を出す 「仕組み」仕事術 最新版
5分で終わる仕事に、1時間も2時間もかけていませんか?
自分が働くのではなく、「仕組み」に働かせよう。

「才能に頼らない」「意志の力に頼らない」「記憶力に頼らない」

「根性」も「能力」も不要、“それでも結果が出る”仕事の技術!

2008年上半期amazon和書総合ランキング4位。
10万部突破のベストセラーにして仕事術の定番書でもある『「仕組み」仕事術』が、図解版になって再登場!!!

仕事を「作業系」と「思考系」に分ける
「自分がやったほうが早い」をやめる
ルーチンワークを「仕組み化」する
トラブル対策も「仕組み化」する
「仕組み」が遂行される「仕組み」をつくる
使えるチェックシートをつくる4つのコツ
TO DOリストであらゆるタスクを一元管理
メール処理に「仕組み」をつくる

「仕組み」をつくれば、イヤでも仕事はうまくいく!

※電子書籍版では、巻末のワークシートを省略しております。ご了承ください。
1,320円(税込)
0件
セブン-イレブンの「物流」研究 国内最大の店舗網を結ぶ世界最強ロジスティクスのすべて
なぜ、セブン-イレブンには、「必要なものが、必要なときに、必要なだけ揃っているのか?」―国内最大の店舗網を持つセブン-イレブンの「単品管理」を支える、陰の主役「物流」の全貌を解剖する。

目次
0章 プロローグ‐セブンイレブンの屋台骨を支える「物流」
1章 セブンイレブン「物流」の基本コンセプト‐関係者全員の共存共栄を図った仕組み
2章 最重要政策「共同配送」の発送過程‐その歴史はセブンイレブンの物流史そのもの
3章 「共同配送センター」の全貌‐安定した店舗運営を実現する強力なサポート機能
4章 「物流」と「情報システム」の連携‐両輪で支える「需給管理」(DCM)
5章 セブンイレブンの「物流危機管理」‐2011.03.11東日本大震災への対応

(※本書は2013年3月27日に発売し、2021年8月20日に電子化をしました)
1,760円(税込)
0件
小さくても光り輝くブランド―あなたの店にも「価値のタネ」は眠っている
多くの店や会社が一生懸命努力をして、人一倍まじめに経営に取り組まれているのにもかかわらず、思うように成果につながらずに苦しんでいます。

どうして成果が出ないのでしょうか。

その取り組みを見ると、同じような商品やサービスを、同じような販売方法で、同じような価格で、同じような店舗で販売していることに気が付きます。

この「同質化競争」では資本力に勝る大手が圧倒的に有利です。

しかし、世の中をていねいに見まわしますと、同質化競争とは無縁の小さな店がたくさん存在します。私はこれらの店を「小さくても光り輝くブランド」と名付けました。



本書ではその事例として10店舗を紹介しております。また、本書の最大の特徴は、あなたの店が「小さくても光り輝くブランド」になるための具体的なステップを

「価値のタネ」を「見つける」「育てる」「カタチにする」「伝える」という4つのステージで紹介していることです。

「小さくても光り輝くブランド」になるための道筋が必ず見えてくるに違いありません。



【目次(抜粋)】

小さくても光り輝くブランド10選(カラーで紹介)

maruマル(バー&レストラン) 主婦の店 さいち(スーパーマーケット)

銀座もとじ(着物専門店) 笑顔創造店舗 コスコジ(衣料・雑貨)

オストレア(オイスターバー&レストラン) ヴィノシティ(欧風ワイン居酒屋)

書斎館(PEN boutique) ちゃんこ巴潟(ちゃんこ料理店)

フォーハーツカフェ(カフェ) J.C.バール(オートクチュール宝飾サロン)



第1章 今すぐ同質化競争から抜け出せ!

第2章 「小さくても光り輝くブランド」たち

第3章 「小さくても光り輝くブランド」に共通する10のこと

第4章 価値のタネを「見つけて」「育てて」「カタチにして」「伝える」

コラム わかるようでいてわからないブランドのポイントを10のコラムで紹介
(※本書は2013年3月23日に発売し、2021年7月26日に電子化をしました)
1,760円(税込)
0件
読むだけですぐに売れ出す40の言葉
■「売れない」ときに効くシンプルな販促手法を集めた、サクッと読める名言集!

「売れない」ときには、何か大がかりなことをしないと状況は好転しない、
そんなふうに難しく考えてしまう経営者・店長は多いもの。
でも、売上回復に本当に効果があるのは、じつは驚くほどシンプルな販促手法です。

「チラシには電話番号を大きく書く」「アルバイトには笑顔と大きな声だけ教える」など、
店舗や中小企業の販促コンサルティングに定評がある著者が、
本当に効果があった販促手法を40厳選して紹介。
それぞれのエッセンスを短い「名言」にまとめているので、
多忙な経営者・店長・スタッフでもすぐに読めます。
売上アップのヒントと元気が手に入る、「売れる名言集」です!

【本書に収録されている名言の一部】
・客のいうことを聞く店は潰れる。
・「口コミ」で売れる商品は、最初から売れる商品。
・売りたいなら、ネーミングに「謎」を残せ。
・「おまけ企画」は99%失敗する。
――これぞ、“タケウチ式”繁盛ノウハウの決定版!

第1章 「お客」をガッチリつかむ7つの言葉
第2章 「商品と売り場」を魅力的に変える6つの言葉
第3章 「キャッチコピー」を磨く5つの言葉
第4章 「チラシ・広告」の効果を上げる7つの言葉
第5章 「販促企画」で人を集める5つの言葉
第6章 「ネットビジネス」でしっかり稼ぐ4つの言葉
第7章 「商売の心理」に気づく6つの言葉

(※本書は2013/3/22に発売し、2020/12/1に電子化をいたしました)


竹内 謙礼(たけうち けんれい)

有限会社いろは代表取締役。大企業、中小企業を問わず、販促戦略立案、新規事業・起業アドバイスを行なう経営コンサルタント。
大学卒業後、雑誌編集者を経て観光牧場の企画広報に携わる。
楽天市場のショップ・オブ・ザ・イヤーをはじめ、ネットショップ関連で多くの賞を受賞。
その後、経営コンサルタントとして独立。
現在はビジネス雑誌や日経MJ等の新聞で連載を持つかたわら、
全国の商工会議所や企業等で、セミナーや研修活動、勉強会を開催している。
また、「タケウチ商売繁盛研究会」を主宰し、多くの経営者や従業員、起業家に対して
低料金の会員制コンサルティング事業を積極的に展開している。
著書に、
『200社に足を運んでわかったお客さんがホイホイ集まる法則 』(日本経済新聞出版社)
『巣ごもり消費マーケティング ~「家から出ない人」に買ってもらう100の販促ワザ』(技術評論社)
共著に『会計天国』(PHP研究所)などがある。
1,540円(税込)
0件
営業は運ではございません。
営業は「運」だと思っていませんか?

いいえ。営業は「運」や「まぐれ」に頼るものではありません。
営業はサイエンス。結果が出るには「理由」があります。

こんなことに困っていませんか?

●気合いと根性は誰にも負けないのに契約が取れない
●「あと1年あったら目標達成できたのに!」ということがよくある
●「検討します」と言われて終わる
●商品説明はバッチリなのに決まらない
●訪問回数の割に取れない
●品質・価格・機能・納期でライバルに負けているから絶対契約が取れない
●顧客リストがあるのに決まらない
●「今」決断してもらえない
●すぐ解約される
●スランプにはまると抜け出せない
●ミスばかりしてしまう
●ネガティブな考えが頭から離れない
●お客様の選び方がわからない
●お客様に嫌われている気がする
●会話が続かない

これらすべてに「解決法」があります。
そしてその解決法は、どんなお客様に対しても、使えます。
そんな「サイエンス」をベースとした営業術をぜひ本書で身につけてください。
1,430円(税込)
0件
なぜこの会社に人財が集まるのか―10%の超優良企業だけがやっている“人を幸せにする”経営
景気動向に左右される事なく景気を自らつくっていく企業「景気創造型企業」。

こうした景気創造型企業の現場を訪れ、その経営の考え方や進め方、さらには現場の匂いを嗅いでみると、これら企業には驚くほど共通した経営上の特長があります。

その最大級の共通した特徴が、本書のテーマである「人財力」なのです。

そうした企業は例外なく人財が豊富に存在しているばかりか、そのモチベーションが他の一般企業と比較して抜きん出て高いのです。

あえて言えば、近年の企業間格差の最大要因は、モノやカネなどではなく「人財力格差」そのものと言っていいでしょう。

一部の優良企業だけがやっている人を幸せにする経営、幸せにする会社こそが「人財」を集める! !



ベストセラー「日本でいちばん大切にしたい会社」、「なぜこの会社はモチベーションが高いのか」の著者、坂本光司最新刊。



<紹介企業>



ネッツトヨタ南国(自動車販売)/ウインローダー(運送)/天彦産業(鋼材加工販売)/巣鴨信用金庫(金融)/カヤック(ITソフト開発)/生活の木(ハーブ製造販売)/ヘッズ(ラッピング用品企画制作)/ファースト・コラボレーション(不動産)/ライブレボリューション(モバイル広告)/伊那食品工業(寒天製品製造販売)/アチーブメント(人財教育)/南富士(住宅・人材ビジネス)/柳月(和洋菓子製造販売)/都田建設(住宅建設)/水上印刷(印刷)/アニコムホールディングス(ペット保険)/イートス(ITソフト開発)/アクロクエストテクノロジー(ITソフト開発)


(※本書は2013/3/5に発売し、2021/5/15に電子化をいたしました)
1,650円(税込)
書籍一覧を見る 戻る