セール中 カテゴリ一覧 著者一覧

教育・学参・語学の書籍一覧

0件
京大院生が書いた イメージでつながる英熟語
英熟語が覚えられなくて悩んでいる大学受験生のみなさまに朗報です。もう丸暗記は必要ありません!

 make out=理解する、watch out=警戒する、put out=消す……こんな退屈な「丸暗記」をしなくてすむ画期的な方法があった!
 本書で紹介する「前置詞イメージ連想術」は、1枚の絵に描いた前置詞の基本イメージから意味をつなげていく、「連想ゲーム」のような方法です(「認知言語学」という考え方に基づいています)。
 この考え方を身につければ、つまらない丸暗記から解放され、見たこともない英熟語に出会っても意味を推測できるようになります。

 しかも著者は、京大大学院に在籍中の「前置詞オタク」(!)。「好きな文法項目は『前置詞』。大学のサークルでは、『前置詞の人』『OFの人』という愛称ももち、自他ともに認める前置詞オタク。好きが高じて前置詞体操まで考案」という筋金入りです。

 重要な前置詞はすべて収録(in, on, out, of, off, at, byなど25個)、大学受験に出る英熟語もほぼ網羅しています。
 さあ、この1冊で、楽しく、ゲーム感覚で英熟語を攻略してください!


本書の6つのメリット
1. もう丸暗記をしなくてすむ!
2. 意味を忘れても、「連想」によって思い出す可能性が高くなる
3. 見たこともない英熟語が出ても、意味を推測できるようになる
4. 学ぶのに時間がかからず、忘れにくい
5. 訳語だけではわからない、英熟語の感覚や違いを身につけることができる
6. とにかく、英語の勉強が楽しく
1,650円(税込)
0件
親子で読む ケータイ依存脱出法
ネット依存(予備軍含む)の中高生、52万人!
「うちの子に限って……」は通用しない!

 中高生の「ネット依存」「スマホ中毒」「LINE依存」が、成績低下、
引きこもり、家庭内暴力、犯罪などを引き起こしていることが社会問題になりつつあります。
 LINEが気になって3日間寝なかった子、食事しながらでもケータイを見ずにはいられない子・・・夜間は児童・生徒によるスマホやケータイの使用を禁止する自治体もあらわれました。
 うちの子に限ってケータイ依存なんて・・・とは言い切れなくなってきているのが現実です。わが子がケータイ依存にならないために、親としてできることは何なのでしょうか。

 本書は、親子で読みながら、依存症の有害性にとどまらず、脳科学から見たハマってしまうカラクリ、子どもの成長とデジタルツールの関係、あるいは、依存症の予防や回復へのヒントについて考える一冊です。
 特に、「みんなケータイ持っているからケータイ欲しい、と言われて困っている」
「いつもLINEばっかりやっていて、どうやめさせたらいいかわからない」
「自分が学生のときはケータイがなかったから、どう対処していいかわからない」
と悩む保護者の方々、学校の先生に読んでいただきたい本です。
1,540円(税込)
0件
切りがみで学ぶ図形パズル
※本書は書き込み等が出来ない電子書籍版となります。ご確認の上、ご購入ください。

「図形が苦手な子もはまった!」と評判の『おりがみで学ぶ図形パズル』、待望の続編です!!

算数を学ぶときに、一番大切なことは、どうしてそういう答えになるのか「わかる」ことです。丸暗記したことは簡単に忘れてしまいますが、しっかり理解したことは忘れません。「わかる」ためには、頭の中で考えるのではなく、実際に手を動かして、やってみることが近道です。折ったり切ったりすることでさまざまな形をつくれる「おりがみ」は、その格好の材料なのです。

本書は、前作同様、おりがみを使ったさまざまなタイプの図形問題を50題収録(レベルは少し上がっています)。

「おりがみを4分の1に折って、さらに半分に切って開くと、どんな図形になる?」
「正八角形を1回で切り抜くには、どう折ってどう切ればいい?」
といった基礎的な図形問題から、格子点・ピタゴラスの定理に関する問題、中学受験レベルの問題まで、この1冊で、図形センスや発想力をぐんぐん伸ばすことができます。

『切りがみで学ぶ図形パズル』 5つの特徴
1 おりがみを使って、楽しく学べる!
2 実際に折って確かめることで、図形の感覚が身につく!
3 折り目を見ることで、補助線のイメージがつかめる!
4 問題が解けなくても、解説を見ることで論理的直観力が養われる!
5 小学校中学年から中学受験直前まで取り組める!
1,100円(税込)
0件
越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文 リベンジ編
ベストセラー『ダ・ヴィンチ・コード』『インフェルノ』など、様々な文芸作品の名翻訳家として知られる越前敏弥氏が選ぶ80の英文。前著『日本人なら必ず誤訳する英文』に寄せられた続編を望む声にこたえて、ついに刊行。
 英語力に自信のある方でも簡単に訳すことのできない問題を厳選して収録している。前作で扱った英文と構造の似たものを多数掲載しているため、前作の復習をしたい方にも、新たに自分の力を試したい方にも、読みごたえがあるはずだ。
 さらに、〈日本人が一番誤訳する文法項目〉〈効率のよい英文法の習得方法〉〈英文の速読方法〉など著者の体験にまつわる「学習相談Q&A」は、英語力を問わず、今後の学習において参考になることは間違いない。また、巻末には、英語を扱ううえでは必須の文法項目を総ざらいできる「文法項目別チェックテスト」も収録。
1,100円(税込)
0件
中高生の勉強“まだまだ”あるある、解決します。
カリスマ予備校講師・安河内哲也先生激賞!

全国の中高生から、勉強にまつわるよくあるお悩みがスッキリ解決できる!、と大反響をいただいたあの本が帰ってまいりました。

__________________________

前作に寄せられた共感の声をちょこっとだけご紹介します

・ どうしてもだらけてしまうときは、この本を読み気合いを入れました。そして期末テストでは、学年4位に! (中1、女子)

・ プチ家出中に出会いました。志望校を変えようと思っていましたが、とりあえずがんばってみようと決めました。 (中2、男子)

・「みんな、悩んでることは同じなんだな、自分だけじゃないんだ」と安心しました。 (中2、女子)

・ 気づけば1冊読破。ずっと「あるある~ww」と共感してました。(中3、男子)

・ 勉強する意欲がわきました。(高2、女子)

・ 答えが1つではないところがいい。生徒自身が選択できる点で画期的。(40代、教員)
__________________________

今回も、「勉強の悩み」(勉強方法、学校・塾)はもちろん、「日常生活・心の悩み」、「恋の悩み」、「SNSの悩み」(NEW!)をがっちりサポート。
すべて新ネタでお届けします。

また、1つの悩みにつき、5つの解決策を紹介するスタイルも、好評につき踏襲。
5つのなかから自分に合いそうなものを選んで、試してみるだけでOKなのです。

……これなら、なんとかなりそうな気がしますよね。
さあ、この本でお悩みから脱出し、楽しい学生生活をENJOYしてください♪
1,430円(税込)
0件
アイススケートペンギン
【おこさまへ】
ペンギンのこ ドッジは とても こわがりです
だけど しろくまから もらった スケートぐつが
ドッジに ゆうきを くれたのでした
がんばれ ドッジ がんばれ ドッジ
だいかいてん だいジャンプだ!

【おかあさま おとうさまへ】
泳ぎが苦手で、とてもあわてんぼう、かわいいアザラシも怖くてしかたがない
なんにもできない主人公のペンギンが、一念発起!
シロクマのコーチに出会って、スケート大会で大活躍する物語です。
がんばるペンギンは、スピンだって、イナバウアーだってできます。
大ジャンプで、空を飛びます。
1,540円(税込)
0件
天才ドリル 平面図形が得意になる点描写 線対称
「点描写」とは、基本的には、格子状の点と点を結んで、手本と同じように図を描くことです。
点と点を結ぶ作業は運筆の練習になるほか、図の位置や形を一時的に記憶することで、短期記憶の訓練にもなります。また、集中して取り組むことで、単純な計算ミスや書き写しのミスを減らせる効果もあります。

本書は、「平面図形」の点描写を通じて、図形のセンスを磨くためのものです。

平面図形というと、小学生がつまずきやすいポイントとして、
・ 複雑な形の面積
・ 角度
・ 線対称・点対称
があげられます。

このうち「線対称・点対称」は、図形問題全体に対する基礎力を養うのに格好の題材です。線対称は、鏡やガラスなど、身近なものを使えば、比較的簡単にイメージすることができますが、点描写することによって、左右が対称であるという線対称の意味と感覚を身につけることができます。
また、特に訓練をしない限り、図形を正確に描くことは難しいものです。
そのため本書は、線対称の図形を繰り返し描くことで、細かな違いに目をやることができるようになり、正確な図形が描けるようになることを目的としてつくりました。
もちろん、難しい線対称の感覚も十分に養えます。


【『天才ドリル』7つの特徴】

1 (株)認知工学の教室エム・アクセスで効果は実証済みの教材です。
2 算数の基礎となる図形の感覚が身につきます。
3 図形の応用力がバランスよく鍛えられます。
4 自ら試行錯誤して答えを探す力を養います。
5 易しい問題から難しい問題へ挑戦することで、自然に力がつきます。
6 小学校低学年から中学受験直前の生徒まで、楽しみながら取り組めます。
7 日常で問題が起こったときも、自分でなんとかしようと考える習慣がつきます。
1,100円(税込)
0件
考える力を育てる 天才ドリル プチ ずけい
※本書は書き込み等が出来ない電子書籍版となります。ご確認の上、ご購入ください。

お受験合格だけではない、地頭を育てたい。そのための新シリーズ、できました。月300万PVを誇る「幼児の知育教材」サイトから良問を厳選!図形の構成力、直観力、問題解決力が身につくドリルです。


4歳児から小学校入学直前のお子さままで、楽しく取り組めます。小学校受験をお考えの方はもちろん、受験はまだ考えていなくても子どもには良い教材を、とお考えの方におすすめします。

付録: ごほうびシールつき
対象年齢: 4 歳以上


<天才ドリル プチ 5 つの特徴>
1. 教材は、人気サイト「幼児の学習素材館」から厳選!
2. 「考える力」の基礎となる地頭が育てられます。
3. やさしい問題から難しい問題へ、無理なく挑戦できます。
4. 4歳児から小学校入学直前のお子さままで、楽しく取り組めます。
5. 何が起こっても、自分でなんとかしようと考える力につながります。
1,100円(税込)
0件
考える力を育てる 天才ドリル プチ つみき
月300万PVを誇る「幼児の知育教材」サイトから良問を厳選! 空間把握力、複数の視点、計算の基礎力が身につくドリルです。 4歳児から小学校入学直前のお子さままで、楽しく取り組めます。 小学校受験をお考えの方はもちろん、受験はまだ考えていなくても子どもには良い教材を、とお考えの方におすすめします。

【天才ドリル プチ 5つの特徴】1 教材は、人気サイト「幼児の学習素材館」から厳選!
2 「考える力」の基礎となる地頭が育てられます。
3 やさしい問題から難しい問題へ、無理なく挑戦できます。
4 4歳児から小学校入学直前のお子さままで、楽しく取り組めます。
5 何が起こっても、自分でなんとかしようと考える力につながります。"
(※本書は2013/12/13に発売した書籍を電子化したものです)
1,100円(税込)
0件
考える力を育てる 天才ドリル プチ てんびょうしゃ
"月300万PVを誇る「幼児の知育教材」サイトから良問を厳選! 空間把握力、複数の視点、計算の基礎力が身につくドリルです。 4歳児から小学校入学直前のお子さままで、楽しく取り組めます。 小学校受験をお考えの方はもちろん、受験はまだ考えていなくても 子どもには良い教材を、とお考えの方におすすめします。

【天才ドリル プチ 5つの特徴】 1 教材は、人気サイト「幼児の学習素材館」から厳選!
2 「考える力」の基礎となる地頭が育てられます。
3 やさしい問題から難しい問題へ、無理なく挑戦できます。
4 4歳児から小学校入学直前のお子さままで、楽しく取り組めます。
5 何が起こっても、自分でなんとかしようと考える力につながります。"
(※本書は2013/12/13に発売した書籍を電子化したものです)
1,100円(税込)
書籍一覧を見る 戻る