セール中 カテゴリ一覧 著者一覧

書籍一覧

0件
猫でもわかるPlayFab運用編
本書は、「猫でもわかるPlayFabシリーズ」の第4弾です。
これまでの書籍をご覧になってない方は、まずはこちらからどうぞ。
第1弾:入門編
第2弾:自動化編
第3弾:ソーシャル編

【前提知識の理解が難しい】
A/Bテストができる「実験機能」も提供されていますが、実際に使おうと思うと、専門用語が出てきたりして理解が難しいです。

そもそも、「A/Bテストとは?」について深く理解ができていないと、便利な機能も使えないということになります。

公式ドキュメントでは、前提知識の詳しい解説までは載っていないので、自分で勉強をしなくてはならないというのが現状です。

【運用まわりを本書だけで学べる!】
本書は、PlayFabを使って実際にリリースしたい人に向けて執筆しました。公式ドキュメントからは読み取りにくい内容についても、独自に調べて解説をしています。

A/Bテストと実験機能の解説については、特に力を入れました。ここまで踏み込んで解説をしている人は、他にいません。

正直なところ結構な時間をかけてしまいましたが、かなり濃い内容に仕上げることができました。単純な使い方だけでなく、事前に必要な知識と実際の運用も考えて解説しています。

【160時間以上の学習内容を凝縮!】
私はPlayFabの勉強に「160時間以上」を費やし、理解をするのにかなり苦戦しました。みなさんが同じように時間を使わなくて済むように、情報を凝縮してこの本にまとめています。

この本を読むことで、PlayFabにかける勉強時間を少なくして、ゲーム開発の部分に時間を割くことができると思います。

【おすすめな人】
■ PlayFabを使ったゲームのリリースを考えている人
■ リリース予定はないが、知識として知っておきたい人

【おすすめしない人】
■ PlayFab の基礎知識がない人

【よくある質問】
Q.PlayFab をまったく知らないのですが、大丈夫ですか?
A.いいえ。本書はサーバー処理の知識が必要です。まずは入門編と自動化編からお読みになってください。

Q.本書を最後までやるとゲームが完成しますか?
A.本書は使い方を学ぶことを目的としているので、何か1つのゲームができるということはありません。本書で学んだことを、ご自身のゲームに組み込んでください。

Q.ソースコードは載っていますか?
A.はい。コピペで動作するソースコードを載せているので、そのまま動作確認に使うことができます。

【さあ、運用機能を活用しよう!】
運用まわりの機能を理解して、より良いゲームにアップデートしていきましょう!
1,200円(税込)
0件
初めての人のための資産運用ガイド[図版ハンディ版]
100円から始める“ほったらかし投資”入門!
30万部ロングセラーが[図解ハンディ版]になりました。
大切なお金を着実に増やすシンプルな方法・決定版。


本書で学べる資産運用の方法は、アセットアロケーション(資産配分)から考えるオーソドックスな手法。長期で着実に資産を守り、増やすのが特長です。
著者自身も本書で紹介する方法で20年以上、順調に運用しています。
誰にでもオススメでき、実践できる堅実な運用方法が学べます。

本書は2005年に出版され版を重ねるロングセラー『内藤忍の資産設計塾』、2015年出版されシリーズ30万部となった『初めての人のための資産運用ガイド』のポイントを凝縮し、図解を加えてわかりやすく、実践しやすくまとめたもの。
お金に関する知識がゼロの方でも、安心できる未来を手に入れる具体的な方法が手軽に学べるように工夫しました。

◎こんな方にオススメ
1)運用を始めたいと思っている。でも、そう思ってから何年になるかな…。 
   資産運用の基本は、長期で続けること。
   小額から始められるインデックスファンドで実践しながら学んでいきましょう。

2)ラクしてすぐお金持ちになりたい! でも、大丈夫…かな。  
   その不安、当たっています。すぐに儲かる投資はハイリスク。
   一瞬で人生の夢が壊れる可能性があります。
   それに毎日株価が気になるようでは、仕事も人生も楽しむこともできません。

3)預金・保険・年金で対策はバッチリ。堅実が一番!
      堅実な資産運用の裏には、実はリスクが潜んでいます。
      「リスクをとらないリスク」を取っていることに多くの人が気づいていません。

4)お金のことなら、銀行に相談します!
      銀行で投資信託を買うと、高い手数料がかかるので買った瞬間からマイナススタート。
      外貨預金の手数料も銀行は高いのです。

日本の学校では、自分のお金をどう活用したらよいいかは教えてくれません。
しかし、これからは“人生100年時代”。
自分が働くだけでなく、お金にも働いてもらわなければ、豊かな老後は実現できません。
学校では教えてもらえないなら、自分で勉強して実践するしかありません。
本書には、その方法がわかりやすくまとめてあります。

資産運用は100円からでも始められます。
なかなか始められなかった方も、本書でやり方を学んで、はじめてみてください。
1,540円(税込)
0件
不機嫌な妻 無関心な夫うまくいっている夫婦の話し方【気を付けるべきポイントがわかる!特設ページ付き!】
【電子書籍限定】あなたが気を付けるべきポイントがわかる!特設ページ付き!
家事、育児、実家、介護、お金、仕事……
家庭のイライラ・モヤモヤ・ギスギスが、
ぜんぶ解決!


「夫婦には会話が必要」「ケンカするほど仲がいい」とはよく言われます。
でも、なかなかうまくいかない。
面倒だったり、ギスギスしたり、イラっときたり、
相手の機嫌を伺うばかりで肝心なことが言えなかったり、
つい嫌味を言ってしまって後悔したりする……。
そんなこと、ありませんか?

結局のところ、
夫婦がうまくいくとは、夫婦のコミュニケーションがうまくいくということ。
そして、コミュニケーションさえうまくいけば、二人の関係はうまくいく。

たとえば、

・照れくさくても、「好き」「ありがとう」と言う
・「〇〇して!」ではなく、「〇〇してくれる?」と頼む
・相談されたら、「どうしようか?」と一緒に悩む
・言いにくいことは、「キャラ」で話す
・ほめてほしいときは、「ほめて」とアピールする


などなど、声かけや返事、言葉の語尾を変えるだけで、会話はぐっとまろやかになり、
夫婦の関係はぐっとよくなります。話しにくいことも話せるようになります。
 そうやっているうちに、夫婦の会話が次第に増え、結果的に、

・言いにくいことをがまんしてイライラすることがなくなる
・家事・育児の分担の不満がなくなる
・介護や教育費などについて話せて不安がなくなる
・相手に再び愛情を感じるようになる
・夫婦仲がよくなり、家庭に笑顔が増える


といった効果が得られます。

コロナ禍の在宅勤務でイライラしてしまう二人にも、
30年先も尊敬しあえる関係でいたい二人にも、
いますぐ使えるヒントが満載の一冊です。

◎こんな人におすすめです!
□ 夫婦の会話が少なくなってきた
□ 大切なことが話せていない気がする
□「私ばかりやっている」と不満を感じることがある
□「こんなはずじゃなかったのに」とギャップを感じる
□ 愛が冷めてきたのか、優しくできない
□ 今はいいけど、子どもが巣立ったあとが不安

◎あなたはどのタイプ?円満夫婦3タイプチェックテスト付
1)恋人タイプ
お互いが好き同士のラブラブ夫婦で、独身時代のような恋愛感情でうまくいっている夫婦。
2)戦友タイプ
価値観が合っている者同士のバリバリ夫婦で、一緒に家庭を切り盛りしていく戦友のような夫婦。
3)同居人タイプ
一緒にいてラクな相手だから結婚しているイマドキ夫婦で、シェアハウスの同居人のような距離感の夫婦。

◎ここが違う!!うまくいく夫婦 うまくいかない夫婦
× 相手を家族と思う
◯ 相手を他人と思う

× 以心伝心で通じ合う
◯ 報・連・相をサボらない

× 二人だけでがんばる
◯ 第三者の手を借りる

× それぞれスマホを見る
◯ 一緒にテレビを見る

× 子どもを通じて話す
◯ 相手に直接話す

× 正論を振りかざす
○ キャラで話す

× セックスレスに悩む
○ スキンシップから始める

× 外で相手をけなす
○ 外で相手を褒める
1,540円(税込)
0件
1人でアプリを作る人を支えるSwiftUI開発レシピ
ダウンロード: PDF EPUB
SwiftUIとは、iPhoneアプリ開発で用いられる新しいUIフレームワークです。本書はSwiftUIでアプリをつくりたい方のために、レイアウトシステム、基本Viewの使い方、Combine、豊富で実践的なサンプルアプリを掲載。SwiftUIを使いこなして思いどおりのアプリをつくろう!最新のiOS 14,Xcode 12にも対応した内容です。

【目次】
第1章 SwiftUI概要
第2章 SwiftUIのレイアウトシステム
第3章 SwiftUIの座標空間
第4章 基本Viewの使い方
第5章 iOS 14新機能: App、Scene、WindowGroup
第6章 SwiftUIのデータ管理
第7章 Combine
第8章 レシピ:GitHubAPIリポジトリー検索アプリ
第9章 レシピ:お絵かきアプリ
第10章 レシピ:写真フィルターアプリ
第11章 iOS 14新機能: Widget
1,980円(税込)
PDF EPUB
0件
超訳 カーネギー 人を動かす エッセンシャル版
世界中で1000万人以上に読み継がれている自己啓発の金字塔『人を動かす』を、読みやすい「超訳」として181の項目にまとめました。
家庭・職場・学校で円満な人間関係を築き、大きな成果をあげるための必読書です。
単なる理論ではなく、経験をもとにした「人間関係の原則」は、実際に魔法のような効果を発揮します。
本書の中から、人を動かすための3つの基本を紹介しましょう。

1 相手の意見を尊重する 

もし相手に「あなたは間違っている」と単刀直入に言ったら、相手はあなたに賛同したくなるだろうか? 
そんなことはまずない。
相手は自尊心を傷つけられるから反論したくなる。あなたがどんなに名論卓説を並べようと、相手は自分の信念を曲げようとしない。なぜなら、相手は論理の生き物ではなく感情の生き物だからだ。
2 相手の意欲を高める最善の方法

 実業家のチャールズ・シュワッブが大成功を収めた理由は、人との接し方を心得ていたからである。彼が明かした成功の秘訣は、紙に書いて額縁に入れ、全国の家庭、学校、職場に飾っておくべきだ。それを実行すれば、あなたの人生は大きく変わる。
「相手の長所を引き出す唯一の方法は、褒めて励ますことである。上司や教師や親が小言を言うと、相手はやる気をなくしてしまう。がんばりたくなるきっかけを相手に与えることが大切だ。だから私は絶対に小言を言わないし、他人のあら探しもしない。何かが気に入ったら、惜しみなく褒めるようにしている」


3 人を変える魔法の力

 人を変えることについて話をしよう。もし私たちが秘められた才能に気づかせることができれば、文字どおり人を変身させることができる。
 これはけっして大げさな表現ではない。ハーバード大学の教授を務めた偉大な心理学者ウィリアム・ジェームズの名言を紹介しよう。
「私たちは本来あるべき状態と比べると、半分しか目覚めていない。人間はふだん使っていない多種多様な力を秘めているが、自分の限界よりもずっと狭い範囲で生きている」
 まさにそのとおりだ。あなたはふだん使っていない多種多様な力を秘めている。そのひとつが、人を褒めて奮い立たせ、自分の可能性に気づかせる魔法の力だ。
 反感を抱かせずに人を変えるために、どんなにわずかな進歩でも、心を込めて惜しみなく人を褒めよう。相手は気分をよくして、より一層の努力をするに違いない。
1,430円(税込)
0件
新卒SE、1年間で機械学習エンジニアを目指す
ダウンロード: PDF EPUB
本書は専門学校出身の新卒SEが独学で機械学習の勉強を行い、約1年間の勉強の末に機械学習エンジニアになるまでに行った勉強内容と、独学で勉強した際に実装した機械学習のモデルを解説したものです。何を勉強すればいいのか?機械学習で用いられる数学の解説、機械学習の学習アルゴリズムの解説などが一冊に詰め込まれています。さらに、プログラミングをしないで機械学習の実装も紹介しているのでエンジニアではないあなたも機械学習のモデルを構築することが出来ます。

【目次】
1章:機械学習で利用される主な数学知識について
2章:Pythonの環境構築と言語学習
3章:ゼロから作るDeep Learningを勉強してみた
4章:NNCを利用して学習モデルの構築
5章:Chainer
6章:クラウドサービスを使って機械学習環境の構築
7章:Pytorch
1,980円(税込)
PDF EPUB
0件
子どもも自分もラクになる「どならない練習」【電子限定特典付】
「すぐに使える!」「子どもにあまりキレなくなった!」と話題!
「人気の子育て講座」が本になりました。


人気の子育て練習プログラム「ちはっさく」、待望の書籍化!

*「ちはっさく」・・・「ほめる、待つ、考えさせる」などの8つの前向きな行動を、「どなる、長い説明、罰」といった8つの避けたほうがよい行動と対比させながら、楽しく適当に練習する講座です。
ほかの専門的なペアレントトレーニングとは異なり、「あるあるネタでわかりやすく説明」「シンプルなスキル」「リアルな練習(ロープレ)」「超リアルな、どなってしまった後からの切り替え練習」といった、敷居の低さと実効性にこだわった内容が好評を得ています。

「ついどなる⇆自己嫌悪」の無限ループってしんどいですよね・・・
本書は、「こんなとき、どうしますか?(例:お店で泣き叫んでいる太郎くんに何と声をかけますか?)」というクイズにひたすら答えていくうちに、自然と効果的な言い方が身につくのが特長です。
「家庭で困ったあの場面で、どう言えばいいかわかった」「実際に子どもに試してみたところ、効果があった!」とご好評をいただいています。

さあ、「ついどなる⇆自己嫌悪」の無限ループを抜け出し、子どもも自分もラクになるコミュニケーションのコツをぜひ手に入れてください!

■綴じ込み特典:講座でも使っている特製カード付き。

■本書のもとになった講座の受講者さんも大満足!■

「赤カード、青カード。あなたに会えてよかった!^^」
「イラッとしたときに、対応を頭で考えようとするくせがつきました」
「私が怒る日が減って、子どもどうしのケンカも減りました」
「スムーズに物事が運ぶと子どももうれしそう」
「赤カードを出してしまいそう……と自覚し、一息ついてそれに代わる青カードは何か考えられるようになりました」

【目次】
推薦のことば
公認心理師・臨床心理士 渡邉 直

練習をはじめる前に
第1章 「代わりの行動を教える」 〇〇してね
第2章 「一緒にやってみる」 じゃあ、一緒にやってみよう
第3章 「気持ちに理解を示す」 〇〇だよね、わかるよ/〇〇なんだね
第4章 「環境をつくる」 キョリ・メセン・シゲキ
第5章 「ほめる」 〇〇できたね
1,870円(税込)
0件
高校生からはじめる投資のはなし
「投資」ほど人によって捉え方が異なる言葉は珍しいのではないでしょうか?< br> ・教育は未来への大切な投資だ
・設備投資をして、あたらしい製品を開発しなければ将来が危うい
・株に投資をして大損をした
・不動産投資で不労所得を獲得しよう
日常生活から大企業の経営、そして金融市場まで含めて、投資はさまざまなところで行われています。ありふれているからこそ、あらためて包括的に学ぶ機会は意外とありません。
本書は投資について、これから社会に出る高校生に向けて、さまざまな側面から紹介しています。
・投資という言葉の定義や、関連する単語の解説
・企業はどのような観点で投資を行っているのか
・金融投資にはどんな種類があるのか
・これからの時代に求められる自己投資とはどんなものか
著者が税理士業務や文化芸能活動など、さまざまな体験を通じて学んだ「等身大の投資」について、お話をしています。
(※本書は2020/11/17に日本橋出版より発売された書籍を電子化したものです)
1,540円(税込)
0件
ふるさと遥か 私の伊那谷物語
ふるさとは遠きにありて思ふもの―そう詩人は詠ったが、卒寿を前に、著者のふるさと信州伊那谷への思いは、ますます強くなった。これまでに世に出した文章の中から、ふるさとを描いた心あたたまる16編を収録!!
(※本書は2020/11/17に発売し、2022/1/7に電子化をいたしました)
1,980円(税込)
0件
AWSで学ぶクラウドネイティブ実践入門
ダウンロード: PDF EPUB
クラウドネイティブとは、各種のクラウドサービスを利用して構築された、クラウド環境での運用を前提としたシステムやサービスを指す定義です。本書はこのクラウドネイティブを支える技術である「コンテナ」と「CI/CD(継続的インテグレーション/継続的デリバリー)」を中心とし、AWS(Amazon Web Services)のECS/Fargate/Codeシリーズなどの各種サービスを組み合わせていくことで、コンテナやCI/CDのベース環境の構築をハンズオン形式で構成しています。中級者でも満足できるように、ハンズオン内には随所に構築に役立つTipsや補足情報なども記載しています。

【目次】
第1章 ようこそ、クラウドネイティブの世界へ
第2章 AWSで構築するクラウドネイティブサービス
第3章 コンテナサービスの構築
第4章 CI/CDの構築
付録A アカウントを跨いだステージング環境へのリリース
2,200円(税込)
PDF EPUB
書籍一覧を見る 戻る